• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あー!!のブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

BからBへ...

BからBへ...2022.11.18

E90 325i LCI MスポーツPKG
へ乗り替えました。

5年乗ったE91、320iともお別れ。
素晴らしい日々だった。
忘れることはできんだろう。

正直なんの不満もない車でしたが、
BMWを知れば知るほどシルキー6への
憧れが増し、良い個体がでてきたのも相成って決意しました。
家族も無理を聞いてくれ、はれて乗り替えとなりました。

直列6気筒、3000ccと言う今の時代に反してますがクルマ好きと言うなら一度は乗れと言われるシルキー6。
しかも純粋にエンジンパワーを堪能できるNA。

そして永島氏がデザインしたこのE90型、

japanese design,
soul of BMW.

この上ない贅沢。
駆け抜ける喜びはこれからも。
Posted at 2022/12/16 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

Dから、Bへ...

Dから、Bへ...2017年9月08日、デミオからBMWへ乗り換えました。

3シリーズツーリング E91 MスポーツPKG。

BMWエントリーモデルとしてチョイス。

大事に乗っていこうと思います♪
Posted at 2017/09/11 00:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマな... こと。 | 日記
2014年05月06日 イイね!

今年の...

今年の...今年のGWはフォトギャラのみの手抜きで...

しかも車ネタもレビューの二件のみ。

プライベートは結構大変で、

ゆえにみんカラは完全手抜きです。

そのほかネタらしいネタと言えば...

携帯を Iphone 4GS → SONY Xperia Z1 に変更しました。

必然的にキャリアも Softbank → au になりました。

ずっとIphoneだったのでちとここで離れてみようか、って気になりましたのと、

乗り換えキャッシュバックを4諭吉もくれるというので(涎)

あとZ1のカメラ機能の良さも大きいです♪

もう少しすればモデルチェンジしてZ2がでますが、

目玉的に4K動画撮影と音楽関係向上とで、自分には関心がなく...

カメラ性能は変らないし、4諭吉もらえるならこれでいいやと思いました。

で、問題のカメラ機能ですが...

簡単に言うとコンデジいらないってくらいのモノがついてます。

詳しくは長くなるので書きません。

これまでの携帯カメラにはない大きさのセンサーがついてます(笑)

さすがはセンサーメーカー、SONY。

ちなみにソニーとキャノンは自社でセンサー作ってますが、

他のカメラメーカーはそれらのをOEMしたりしてます。

とはいえSONYも一度デジイチから撤退し、

コニカミノルタを吸収して、ようやく良いデジイチを作れるようになったかな~

あの時、たまたま経営難のコニカミノルタを吸収できてなかったら...

と、考えるとカメラ業界も面白いモノです(笑)

話が逸れましたが最高解像度20.7MPまでいけるこのカメラ性能。

ここ(みんカラ)では圧縮されちゃうけど、奇麗ですよ。

旅行時や普段のスナップ写真はこれで十分です。

荷物も一つ減りますし、お勧めです。

音楽もしっかり良い音で聞きたい、って人はZ2の日本発売まで待ってもいいかも。


↓カメラ機能が気になる方はコピ貼りでググって
http://mobileascii.jp/elem/000/000/095/95314/


Posted at 2014/05/06 21:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

とりあえず...

とりあえず...御無沙汰で。

あー!!でございます。

ブログネタはドッサリあっても...

とっ~~~~ても面倒なので、

とりあえず... 画像主体で(汗)

昨日、相方のクルマが上画像のekスポーツから、

乗って、ミラ~~ジュへ♪


で、早速ホイールカバーをプレゼント~

基本ノーマルなので、純正っぽくて
ボディカラーを生かせるよう薄いガンメタで。(上画像がノーマルカバー)
いいね、似合ってる♪

で、慣熟走行を兼ねてドライブ。
アイドリング・ストップ... 慣れん内はビビるね(汗)

まずは花見をしに毎年恒例の穴場へ...

って、相変わらず人少ない...ってか、誰もいない(汗)
某スゥイーツ店にて美味しいケーキやら買って、ピクニック♪

貸し切り状態に喜んで頂きました~~

そのまま玉野方面で深山公園に。


で、王子が岳山頂へ。


と、まぁこんな感じで。

運転してもらってのドライブも良いもんですなぁ~
ミラージュ、乗り心地も良くて気に入りました。
いつも乗り心地の悪いマイデミに文句も言わずいてくれる相方に感謝です(汗)

おしまい。
Posted at 2014/04/08 00:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味な... こと。 | 日記
2014年01月07日 イイね!

最低な...

最低な...AT=アーマード・トルーパー

人型戦車とも言えるATだが、機動性を優先するために

装甲は小火器に耐える程度の薄いもので、

10ミリ前後の装甲厚は実在の兵器でいうなら

軽戦車並である。

引火性の高いPR液を内蔵する構造に加え、

脱出装置の類も搭載されていない。

一部の機体を除いて自動消火装置や気密構造といった装備は無い。


AT乗りを含めてボトムズと呼ばれる。

軍の公式見解では、

「Vertical One-man Tank for Offence & Maneuver」

=攻撃と機動のための直立一人乗り戦車。

頭文字を繋げて「VOTOM」に複数形の「S」をつけて

VOTOMS(ボトムズ)としているが、

実際はパイロットたちの素行の悪さや、任務環境の過酷さ、

パイロットの命よりも効率を重視した最低のマシンであることから付いた

スラング「Bottoms:最低の奴(ら)」であるとする説が強いという。



前置きが長くなったけど、これのプラモデルが欲しいんです。

大きいモデルはで高いんです(涙)

スコープドッグ... ガンダムで言えば量産型ザク。

このアニメ、主人公メカは無いんです。(最後の方に少しそうなるのが出ますが...)

ボコボコ壊れるし捨てられるんです。

これ以上にロボをただの兵器として描かれたアニメはありません。

『装甲騎兵ボトムズ』

動画をどうぞ。

主人公の弾が切れないのは昔からなので御了承ください(笑)



Posted at 2014/01/07 22:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2022.12.18 BMW E90へ乗り換えました。 駆け抜ける歓びを満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ALPINAさんのBMW 4シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 21:15:53
VARTA VARTA [ SILVER DYNAMIC AGM] 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 09:36:09
VANOSソレノイド カム角センサー洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 14:44:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022.11. 18 E90 325i MスポーツPKG LCI 今度はセダ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2017年09月08日、乗り替え。 BMW3シリーズツーリング E91 LCIモデル ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤用にて購入しました、この車は僕にSCの素晴らしさを教えてくれました。 ターボに比べる ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2011.4.30 SF5Cフォレスターより乗り換え。 2017.9.10 ドナドナさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation