• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月21日

似てるな... 目が。

似てるな... 目が。 来シーズン、新規参戦するカンポス・コスワースからF1にデビューする、ブルーノ・セナ(26歳かな?)。

故A・セナの甥である。

A・セナの死後10年、家族にレース出場を許されなかった。

A・セナのかつての友であるG・ベルガーらが説得に動いたことで、ブルーノはレース活動の再開が許さ
れたという。
その実力はA・セナがマクラーレンを去る時、「もしロン(元チーム総監督)が、僕を優れたドライバーだと評価するなら、それは甥のブルーノを見るまで評価するのを少し待って欲しい。」と言った程である。
10年のブランクを差し置いても確かにブルーノのここまでの戦績においてはかなりの才能を感じさせる
が... 実際には「?」である。

チャンピオン・ドライバーの二世、または親族ドライバーはどうしても力をそのチャンピオン(親や親族)と
比べられるが、その中でも「セナ」と名のつくものにはこれまで以上に注目されるだろう。
過去、現在にもチャンピオンの二世ドライバーや親族ドライバーがF1デビューしている。
本当に親子二代でチャンピオンになった者、全く通用せずにF1から去っていった者とそれぞれである。

なのでB・セナにおいても「?」な気持ちが正直なとこである。
ここ数年で活躍著しい二世ドライバーはN・ロズベルグ、父は82年チャンピオンのK・ロズベルグ。
そしてここ数年でダメダメぶりを見せた二世ドライバーはN・ピケJr.、父は3度のチャンピオンの経験を持
つN・ピケ。
だが、二人ともF1までのカテゴリーで目まぐるしい活躍をしている。
ではF1において二人は何が違うのか?  マシンが違う、もちろんそれもある。
しかし、チャンピオンになったドライバーはどれもマシンの差を感じさせないドライビングでトップチームの
シートを獲得しチャンピオンになった。 A・セナもしかり、M・シューマッハ、F・アロンソもだ。
デビューの時点でその存在感を示した。

N・ロズベルグは2006年、ウィリアムズコスワースからF1デビューし開幕戦バーレーンGPで7位入賞、
史上最年少でファステストラップを獲得する活躍を見せた。

一方、N・ピケJr.は2008年にルノーでデビューしたが、さっぱり。  ラッキーな表彰台が一回あっただ
け。 今シーズン終盤で解雇された。

B・セナはどうだろうか?  

新チームのカンポスは既存チームに勝てる要素はこれと言ってないだろう。 だが来シーズンは同じく新チームがもう3チームある、その中でマシンはどうであれ一番になれなければ将来は厳しいだろう。
他の新チームには数年F1で走っているドライバーもいるのでそれをレースで負かせば評価も上がる。

だがそれだけではダメである。 上を目指すなら来年一年が勝負の年、同じチーム(カンポス)で二年目を戦う事になるなら「セナ」の名が再びF1から無くなるのも早いかもしれない。

来シーズン、日本勢はいないが楽しみなシーズンである。



ブログ一覧 | 趣味な... こと。 | 日記
Posted at 2009/11/21 21:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2009年11月21日 21:39
本当に似てますよねf^_^;

僕は来年度は久しぶりに一戦一戦きちんと見ようかと思ってます。


給油無くなるみたいですしね☆
コメントへの返答
2009年11月21日 23:38
最初見たときはゾクッとしました。

その後になぜか淋しさが湧きました。

思い入れの深い時代の面影がそう感じさせたのかもしれません。

音速の貴公子は帰ってきたのでしょうか?
2009年11月21日 21:41
確かに似てますね・・・


目が♪
コメントへの返答
2009年11月21日 23:40
ヘルメット越しのセナの目はいつも思いつめた感じがありましたがこの人にも同じものを感じます。

2009年11月21日 22:36
今日も雑誌の一文の様なblogにかんしゃ(^^♪


いやこれってまじで似てますねぇ♪
コメントへの返答
2009年11月21日 23:42
来シーズンまでにネタ繋ぎとして色々書きます(笑)

顔はあんまり似てない気がするんですがヘルメット越しの目はホントそっくりですね~

2009年11月22日 2:36
ホントだ☆
ヘルメットかぶった目がそっくりですね(^O^)

F1は、なんだかんだ言ってスゴイ世界ですねsoon

僕的にはF1より心配なのはWRCですね
コメントへの返答
2009年11月22日 10:34
F1はね~ 何かしら見どころが毎年できるからいんだけど...。

WRCは09年は終盤は超接戦だったけど来シーズンはなんだか普通にローブが勝ちそうな気がする(汗)

WRCをTVでしてくれ~~

プロフィール

2022.12.18 BMW E90へ乗り換えました。 駆け抜ける歓びを満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINAさんのBMW 4シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 21:15:53
VARTA VARTA [ SILVER DYNAMIC AGM] 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 09:36:09
VANOSソレノイド カム角センサー洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 14:44:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022.11. 18 E90 325i MスポーツPKG LCI 今度はセダ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2017年09月08日、乗り替え。 BMW3シリーズツーリング E91 LCIモデル ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤用にて購入しました、この車は僕にSCの素晴らしさを教えてくれました。 ターボに比べる ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2011.4.30 SF5Cフォレスターより乗り換え。 2017.9.10 ドナドナさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation