• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あー!!のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

昆虫(爆)

いよいよ昆虫たちの特攻が増えて増えてきましたね~ 高速乗ったら酷い事に...orz

油を含んでらっしゃるのでワイパー掛けると更に酷い事になるのでしばらくガマン(爆)

しかも雑巾で拭いても非常にクサイ♪ 

そうそう、毛虫もよく道路を横断してますよね。 

一体何を考えておるのか? 

「おっ! あっちの草の方がうまそうだぜ!」とか考えて横断してるわけでもないと思うのだが... 命を掛けて横断するそのチャレンジングスピリットはなかなかのものだ。

風体からして傾きよるわ、あいつら。 ふふふ...



Posted at 2009/04/30 17:59:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマな... こと。 | 日記
2009年04月21日 イイね!

新アシマワリマシアワリ

昨日の有給の残り時間を使ってアシマワリをかねてからのテインのタイプワゴンに変更しました♪

インプレッション... 減衰を あ・げ・た・い。

でも調整機能 つ・い・て・な・い。

だから が・ま・ん。

意外としっかりストロークしてくれてます。 あっ ちなみにまたBG用です。
街乗りを想定して作られている感マンマンですが結構粘るんで気持ちいいです。

自宅からすぐの由○山~郷○の山道を自分のテストコースとしてるんですがタイミングよく比較相手として丁度よさげなエボ3さんと遭遇、下りで付いていってみました。

走っての感触から... 明らかにヨタったサステックプロより良い! ブレーキングであんまダイブしないし、ギャップ拾っての突き上げ感も激減(だってアッパーは純正♪) これで少しトーを内側にしてやればもう少しコーナー入り口で顔を入れてくれるかな(こりゃ僕の好み)、と思いつつココロ弾ませ付いていったんですが...  

エボ3さん、半分位で避けてくださいました、ごめんなさいね。 これからが更に面白いエリアだったのですが...

そのあとUターンした僕とすれ違いさらに申し訳ない感に襲われました(爆)

評価の結果、「コレで良い」としておきます。 嫌な音もでないし、良く機能するし、今のクルマの仕様じゃこれ以上はオーバースペックな気がするんで善しとしておきます。

タイヤとブレーキ的にもコレ位の限界の低さのほうが運転を楽しめる気がします。

なんせ、もう歳なもんで... 

追記

今度はマフラーです。 私のマフラーが不治の病だとご存知の方もおられると思いますが... 特に最近、パンパン言うんです。

ヒールトゥしたときなんて(道を選ばずどこでもしますが)そりゃもう火でも出てんじゃないのかと思うくらい(汗)

誰か救ってやってください(爆)


 
Posted at 2009/04/21 22:55:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマな... こと。 | 日記
2009年04月20日 イイね!

免許更新!!

今日は無理矢理有給とって免許の更新に行ってきた。

朝8:30受付の講習開始は10:00から...  待ちくたびれたわ!!

ICチップ入りの免許証になった。 ところで暗証番号っていつ使うんだい?

それと普通免許が今回から中型免許とやらに変わるそうだ。

それで何が変わるか... 

普通免許で運転できるのは「車両総重量5トン未満」のクルマまでとなる、そうだ。

いまいちピンと来ない方へ、今までは普通免許で8トン未満までの運転が可能だったわけ。

そういうわけでこれからは車両総重量5トン以上のトラックを運転する為には中型免許が必要となるわけだ。 むうっ。

しかし... この平成19年6月2日の法改正以前に取得した普通免許を持っている人は、法改正後は「普通免許」→「8トン限定中型免許」と免許の名が変わるだけで運転可能範囲は変わらないということだそうな。

法改正以前の普通免許を「8トン限定中型免許」と呼ぶんだそうな。

まあ、そうしないと仕事とかで5トン以上~8トン未満のトラックを乗ってる人が困るであろうからそりゃそうだろうな。

しかし何でそんな中間の免許を作ったのか... どうも中型トラックでの事故が多いからという理由のようだ。


矛盾を感じるが... 元気がないのでツッこまない(爆)
Posted at 2009/04/20 20:03:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマな... こと。 | 日記
2009年04月10日 イイね!

アシマワリマシアワリ(爆)

また車高調をポチってもうた!!

現在フロントはクスコのサステックプロ、リアはKBeeなんだけど...

これでいいんだと思ってたんだけど... フロントのサステック、ピロが死んでてガタガタウルセェのなんの。 ついに我慢の限界!!

KBeeのフロントは例の異音問題でチンなのでだから違う車高調に変えてみたんですが...orz

今度はね、純正アッパーのピロ無し、当然キャンバー調整も付いてない実にシンプルなヤツなんですよ。 でもテインなのでいいかなと思って買っちゃいました! 

なんだかHRっぽいです(キャンバー調整無いですが...)、これ好きなんですよ~ 楽で♪

この間のY塾長さんオフでも羽山を行ったとき、ギャップのキックバックで前輪が浮いた気がしてアセッたことも... 交換する決め手となった気もします(汗)

あれしきの速度でのギャップであっち向いてホイは怖いです。

もう今更ガチで山走ろうという気がないので良いのは買いませんが、そこそこ着いて来てくれるクルマでないと... 

しかし中古とはいえ一年以内で車高調3セット目... 新品買えよ(爆)









Posted at 2009/04/11 00:32:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマな... こと。 | 日記
2009年04月05日 イイね!

楽しかったな~

楽しかったな~今日はY塾長さん主催のオフ会に参加してきました♪ いやぁ 楽しかった, いろんなモノを見た(笑)

新しいお友達も増えて幸せです♪ またお会いできる日を楽しみにしております。

あっ、画像はちょっと二台ほど写っておりません(爆)
Posted at 2009/04/05 18:56:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味な... こと。 | 日記

プロフィール

2022.12.18 BMW E90へ乗り換えました。 駆け抜ける歓びを満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 20 2122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

ALPINAさんのBMW 4シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 21:15:53
VARTA VARTA [ SILVER DYNAMIC AGM] 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 09:36:09
VANOSソレノイド カム角センサー洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 14:44:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2022.11. 18 E90 325i MスポーツPKG LCI 今度はセダ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2017年09月08日、乗り替え。 BMW3シリーズツーリング E91 LCIモデル ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤用にて購入しました、この車は僕にSCの素晴らしさを教えてくれました。 ターボに比べる ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2011.4.30 SF5Cフォレスターより乗り換え。 2017.9.10 ドナドナさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation