• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチ@のブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

水路掃除とR1車検

水路掃除とR1車検
3月12日(日)、田んぼの水路掃除。 実家の田んぼに流れてくる水の水源は2系統ある。 ひとつは堤から、もうひとつは川から。 今回は川からの水路の掃除。それを利用している、うちを含めた3軒の家で作業を行った。 軽トラに道具を乗せて、出発。 この軽トラは、ちょうど車検に出したR1の ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 13:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 米作り | 日記
2023年02月11日 イイね!

柿づくり2023シーズンスタート

柿づくり2023シーズンスタート
柿もやるんだってさーっ! (↑オズワルド風にお読みください) 実家には地域で栽培が盛んな「西条柿」の畑がある。 父が亡くなり柿畑は放置するしかないなと思っていたのに、1月終わりから柿の木の剪定を突如始めるせいちょん。 母も一緒に作業している。 米づくりだけでもしんどかったのに ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 10:49:12 | コメント(5) | トラックバック(1) | 柿作り | 日記
2023年01月05日 イイね!

年越しwithコロナ

年越しwithコロナ
よもやよもやだ。 年の瀬の12月30日、検査で陽性となった私の頭の中に煉獄さんのセリフが浮かんでいた。 まさか年末年始をコロナとトゥギャザーすることになるとは。 病院で抗原検査を受けたが、細い棒状のものを鼻の穴奥深くに突っ込む。 私の鼻の穴は、耳鼻科の先生お墨付きの小ささ。入口は普通 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/06 01:05:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年12月25日 イイね!

今年の「けり」と「かた」

今年の「けり」と「かた」
今年の夏くらいだっただろうか、インプレッサのシフトレバーがやけにグラグラすることに気が付いた。 左手をのせると、力を入れなくても振り子のように左右に揺れる。 振り幅は左右ともに2センチくらい。 走行に問題はないが、少しだけ3rdに入れにくい。 ディーラーでの定期点検時に相談したところ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 15:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2022年12月20日 イイね!

高知出張

高知出張
アルゼンチンの優勝で幕を閉じたサッカーW杯カタール大会。 グループリーグで、強豪のドイツ、スペインを撃破した日本代表に、多くの感動をもらった。ブラボー コスタリカ戦を落とし、背水で迎えたスペイン戦では前半に先制を許す苦しい展開。 ハーフタイムにお風呂に入って上がったら、後半7分。すでに逆 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 14:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年12月11日 イイね!

BNYT忘年会2022 in papa厨房♪

BNYT忘年会2022 in papa厨房♪
以前から、「(A)じゃないですけど、(B)」というフレーズが気になっていた。 (A)と(B)が違う内容であれば何とも思わないが、(A)と(B)が同じようなことを言っていたら、頭の中が混乱してしまう。 数か月前、職場に営業に来た人が、 「ヒアリングじゃないですけど、担当者から話が聞きたい。」 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 00:37:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNYT | クルマ
2022年12月10日 イイね!

米づくり2023シーズンスタート

米づくり2023シーズンスタート
サッカーW杯で、「ターンオーバー」という言葉をよく聞いた。 この言葉知らなかったのだが、当然のように使われている。 いつからそんな市民権を得ていたのだろうか。 サッカーにおいては、「試合に応じてチームの先発メンバーを大きく入れ替えること」らしい。 さて、自然の摂理により我が家の米づくり ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 07:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 米作り | 日記
2022年12月03日 イイね!

米づくり2022

米づくり2022
3月6日(土)、7日(日)の田起こし以降を記録しておく。 (トップ画像はうちではなく、近くのいい感じの場所。) 3月27日(日)、代掻きスタート。 この日は、田んぼの一番外側をぐるっと掻くだけ。 こうしておくと水漏れしにくくなるらしい。 画像のドライバーは近所のおじさんで ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 09:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 米作り | 日記
2022年11月20日 イイね!

親子の会話(デジャブ編)

親子の会話(デジャブ編)
平日、リビングで寝てしまうことが多い。 晩ごはんのあとお風呂に入るのだが、私はお風呂でもよく寝るので長風呂になるため、先に子どもたちに入ってもらっている。 子どもたちが上がるのを待っている間に、ソファや床で寝てしまう。 4時〜5時くらいに起きて追い焚きして入る不経済な生活をしているので、当初 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 23:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2022年11月12日 イイね!

BNYT蒜山大山TRGオフ2022autumn

BNYT蒜山大山TRGオフ2022autumn
カタカナの「ロ」の画数を省略して、「○」のように1画で書く人がいる。 僭越ながらその方々へ注意を促したい。 「鱗(うろこ)」をカタカナで書くときだけは、「○」ではなく、きちんと「ロ」と書いてほしい。 お察しのとおり、「○」だと伏せ字に見えてしまい、「ウ○コ」と読んでしまうからだ。 職場 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 12:46:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNYT | クルマ

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation