• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルガモのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

ジムカーナ練習会【雨】

雨の中、FSWへ練習会へ行ってきました。FSW特有のコンディションに悩まされました(>_<)
午前中は雨も止んでハーフウェット~一部ドライぐらいまでは回復したのですが
途中で濃霧のため中断。そのうち雨が降ってきて濃霧は回復して走行再開。
初めてバックフォグ使いました。(ジムカーナじゃ意味ないけどね~)
ビデオで見ても遠くからよく解ります。
逆に濃霧じゃないときは後続のドライバー眩しいと思いますので
使わないようにしないとね・・。
ドライで48秒ぐらいのコースでしたが9本は走れました。ウェットで安全マージンを取った
レイアウトだったので高速セクションが物足りない感じでしたが、レインコンディションで
Z34を丸一日運転した事無かったので良い練習でした。
課題のサイドですが、ドライに近くなると一発目はOKなのですが、
それ以降は成功率が極端に落ちます・・。
原因不明なので悩ましいです。ウェット時は全く問題ないです。
レインコンディションだとサイドセクションも問題なくこなし、タイム的にもベンチマーク
のコンマ落ちぐらいです。雨は嫌いですが、サイドの事考えるとこっちの方が楽しいです^^


当日セッティングメモ
 ダンパーF:7、R:14 タイヤ DL☆スペック 265/35R18(インジケータ F:2、R:1) 
 空気圧240kPa
 ABS完全OFF
 気温22℃
 サイドレバー 5ノッチ

当日メモ
F14:R14も試したが挙動がピーキーでした
ハーフドライ時F:7、R:14
サイドレバーは詰めすぎない方が良い?




メモ
往き6:00出発 7:40着
戻り16:40出発 18:40着(会社)
Posted at 2012/07/08 18:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「久しぶりに月末あたりFSWいってみるか・・」
何シテル?   07/07 01:36
ジムカーナを細々とやってます。ずっとFFばかり乗り継いできましたが、Z34に一目惚れ。フェアレディZのジムカーナ仕様は滅多に見かけませんが、ノーマルタイヤクラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年1月30日納車 これからコツコツとジムカーナ仕様にしていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation