• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずくん@71のブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

イベント & 71の近況 (‥ゞ

イベント & 71の近況 (‥ゞ

約一年ぶりに Blog を書く

かずくん でございます。(‥ゞ



忙しい中でも極力イベントには

顔を出す様にしているので

この秋に顔出しさせて貰ったイベントの状況と

会う人会う人に “71はどんな状況?” と気に掛けて頂いているので

現在の 71くん の作業進捗状況をアップしていこうと思います。

まずは、この秋に顔出しした イベント の状況から ・・・


【四国松山ノーマル レトロカー ミーティング の状況】

alt



alt


alt


alt


alt


alt


alt




【変態が変態を呼ぶ集まり の状況】

alt


alt



alt


alt


alt





【71くんの 現状 & 作業進捗状況】

alt


alt


alt


alt


alt


alt



71くん の作業に於いては、大物は載っていて現在は

チマチマ作業ばかりなので、目に見えて進んでいる様に

見えないのが悲しいですね (>_<)















Posted at 2019/11/17 01:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GX71 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

遮熱

遮熱

めっきり涼しくなり

ドライブ,イベント,お祭りなどに


最適な季節になりましたね もみじ





さて本日も 我が愛車71君 の製作状況をアップさせて頂こうと思います。


今回取り上げる内容は、色々とチューニングを施しレイアウトが


変わってしまったりして熱害を受けそうな個所に遮熱板を製作し


取付けを行いましたのでその様子を るんるん


【 遮熱板の取付け状況 】


alt



alt



alt


遮熱板の製作には 3㎜のアルミ板を使用し、ジグソーで切り抜き

穴開け、プレス機に依る折り曲げ加工を施しております

また、材質がアルミですので腐食に依る粉ふきを防止する為

耐熱クリアー塗装も施しております。


さて、今夜から二日間は祭りを満喫です

今年はお天気も良さそうなので楽しめそうです。 わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)るんるん

Posted at 2018/10/14 20:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | GX71 | クルマ
2018年10月07日 イイね!

冷却

冷却

  毎週毎週台風が来て


  もうそろそろ皆さんも


  嫌になってるんじゃ


  ないでしょうかね もうやだ~(悲しい顔)





今週は、久し振りに我が愛車“71君”の進捗状況を
アップしてみようと思います。

現在製作している My Car 71君には二つのオイルクーラーを
設置する予定です。

一つ目は、チューニングで発熱量の増えたエンジンを冷やす為の
‘エンジンオイル冷却用オイルクーラー’

二つ目は、強化された AT を保護する為の
‘ATF冷却用オイルクーラー’


さすがにオイルクーラーを2個設置しようとすると取付スペースや

配管の取り回しに頭を悩ませましたよ 考えてる顔

しかも、メーカークオリティーの取付でないと気が済まない性格な者で ・・・冷や汗


そんな訳でまずは‘ATF冷却用オイルクーラー’の設置から


【ATF冷却用オイルクーラー 及び 配管の設置状況】


まずは、オイルクーラー本体を固定する為のブラケットを製作し塗装


alt



[配管の製作 & 設置]

alt


alt


配管は銅管を使用し、純正のオイルクーラーとAT本体の間に

割り込ませる形としました。



ATF用 油温センサー取付け
alt


油温センサーの取付は、ATのオイルパンに穴開け & タップ加工を施し設置




[オイルクーラー設置 & ホース接続完了 完成 るんるん]

alt







続いて、‘エンジンオイル冷却用オイルクーラー’の設置



エンジンオイル冷却用オイルクーラー 及び

                  オイルブロックの設置状況


こちらも オイルクーラー本体を固定する為のブラケットを製作し塗装

alt




[オイルクーラー本体取付け状況]

alt



alt



[オイルブロック取付け状況]

alt


alt


alt



サーモスタット,油温センサー,油圧センサーがこのブロックに

設置されます。






【配管の設置状況】

こちらの配管は取り回しの関係上、ホースを使用する事に


[ホースの製作]

alt





[ホース接続完了 完成 るんるんるんるん

alt



Posted at 2018/10/07 23:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | GX71 | クルマ
2016年10月30日 イイね!

生存報告 & 71君製作状況

生存報告 & 71君製作状況久し振りのBlog投稿で緊張気味の

かずくん でございます。冷や汗





夏頃、ちょっと体調を崩したりしておりましたが

現在は相変わらず仕事に追われる日々を

過ごしております。冷や汗2冷や汗2冷や汗2

そんな現状ですが、お祭りも無事に過ごす事が出来

昨日は松山レトロカーミーティングの見学にも行って

久し振りにお会いする方々と楽しい一日を過ごす事ができた中

我愛車71君の進行状況なども気にして頂いておりましたので

愛車71君の牛歩ではありますが、悪戦苦闘しながらの

進行状況報告も兼ねて・・・ (苦笑あせあせ(飛び散る汗))


第3回松山ノーマルレトロカーミーティング見学



71君 製作状況






『同じ1G系エンジンですのでそんなに難しく考えていなかったのですが

車体は71、エンジンは81用ですの吸気系

水関係やバキュームなど車体とエンジンの

取り合いが全く異なっており、加工の雨嵐の状況です。もうやだ~(悲しい顔)ふらふらがく~(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)









『車体下面では色々と組合せを変えプロペラシャフトも無事につながり、排気系もつながっております。 バッテリーをトランクルームへ移設する為の配管やケーブルの敷設も完了exclamation



現在の状況はこんな感じですね

まだまだ細かな作業がてんこ盛りで残っておりますが

焦っても仕方がないので、一つ一つ問題点を潰しながら

進めていきます。
グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)るんるんるんるん
Posted at 2016/10/30 02:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | GX71 | クルマ
2016年02月07日 イイね!

載った

2016年に入っても

相変わらずの忙しさで

なかなか71君を弄る時間が取れないのですが

少し変化が有りましたので久しぶりにBlogを書いてみようかと・・・鉛筆



1月中旬の休日、やっとの思いで載りました

ナニがって exclamation&question

そりゃー あなた、 2G-GZエンジンが71君にですよ ニヤウッシッシ



そのときの作業状況を・・・カメラ



まずは、エンジンが降りてドン殻になったエンジンルームのお掃除







部品を外しながら洗剤やWAXを使ってフキフキぴかぴか(新しい)
(80s車のオーナーさんは変態さんが多いので少し近づいてみようかと…)(笑)



71君の近くまでエンジンを運んできて





工場のホイストで うりゃ~ と 吊り上げて





そろりそろり、おっかなびっくり エンジンルームへ降ろしていきます(((・・;)









事前に寸法を測定し干渉しない事は分かっていたのですが
エンジンルームへ収まるまではどこか干渉しないだろうか
あっちこっちをキョロキョロ見渡しながらの作業でした 冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



プライベータ作の2G-GZエンジンが愛車71君のエンジンルームへ収まると

かなり完成に近づいた様で嬉しくなってしまうのですが

やらなくちゃいけない事はまだまだ山程残っております。(滝汗(°°;))

ここからは地道な作業になりますが、71君の復活へ向け

焦らず頑張ります。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)るんるん

Posted at 2016/02/07 12:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | GX71 | クルマ

プロフィール

「イベント & 71の近況 (‥ゞ http://cvw.jp/b/469831/43463796/
何シテル?   11/17 01:20
愛車GX71(MARKⅡ)の整備記録として登録してみました 走行距離も21万㎞オーバーとなりオイル下がりによる 白煙も吹き始めたので、この辺でオーバーホール...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

年末年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 01:45:38
お友達二人から~畄⌒ヾ(・ω-。)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 19:16:24
今年最後は超人に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 13:28:42

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
外観ノーマル風、中身ちょっこといじり仕様の通勤快速号ですダッシュ(走り出すさま)
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
※(2018/03/28~)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
※(2012/8/31) 日常の足として活躍中 5MT+ターボなので意外と走りますね ( ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation