• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

簡単ではないよ

昨夜早く寝てしまい、五時過ぎに起きました(笑)

さて、自転車の走行について騒がれていますが、正しい情報や法律を国民の何パーセントが理解把握しているでしょうか?

私も自信がありませんよ。
しかし我々大人が正しい行動をとらないと子ども達も守りません。
危ない自転車にクラクションを鳴らすと逆にどなられたりしますし、赤信号を平気で無視する。
自転車でも歩行者とぶつかれば互いに怪我をします。

確かに身近で手軽な乗り物です。
しかし手軽故に簡単に見えますが走る武器になる事は自動車と変わりません。
私はそう思います。

法を施行したらば国民にしっかり伝わらなければ意味がありませんし、生活に直結する法を我々国民も自ら知ろうとする姿勢も必要ではないでしょうか?
「知らない」「解らない」では通用しない時代。
子ども達に伝える、理解出来るように話す事も大切。

しかしイマイチはっきりしない自転車の法律。
正直罰則も厳しくしないと効果は望めないと私は
思いますがね。

ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2011/10/26 06:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 7:02
自転車の法律は複雑なようですね

学校や公共施設等での定期的な講習とか
必要だと思います。

夜間無灯火なんて自動車免許持っている
側から見ると自殺行為だと思うんですが
判っていない人々が多いです。
コメントへの返答
2011年10月26日 7:21
歩行者寄りな部分もありますからねぇ。
歩行者以上自動車未満。
法律が中途半端なんですよ。
2011年10月26日 7:02
自転車は免許制かせめて講習制度を設けたほうがいいってのが私の持論です。
コメントへの返答
2011年10月26日 7:26
同意見。
18歳以上は確実にそうすべき。
18歳以下は講習義務。
学校と保護者で監督すべき。地域の大人もね。
高齢者は大変になるかもしれないけど、命を守ると考えれば。
2011年10月26日 8:24
小学生の時、自転車運転コンクール?に出て、東京都で個人4位になった事がありますよ冷や汗手(パー)
3位だったら全国大会だったんだけどねうれしい顔

今でもやってるのかなぁわーい(嬉しい顔)

自転車は車道ってのは、今の時代危険だと思う反面、歩道を走るのも危険だし…、いろいろと難しいところですよね冷や汗手(パー)
コメントへの返答
2011年10月26日 8:37
ありましたねぇ。コンクール。
本当に中途半端な位置付けですね。
どっちつかずで。
2011年10月26日 8:37
一番町三丁目の交差点の歩道を、ものすごい勢いで通過しながら、「よろしくお願いしまーす」と言っていた議員候補者(みんなの党)がいました。あれは子供飛び出したら避けられない速度。
とにかくね~自転車は、納品中とか結構な勢いで歩道を通過されるので、危険を感じます。万が一、自転車側が転んで怪我したら、多分ウチが悪いことになり、乗務停止とか…。もっと問題にすべき!
コメントへの返答
2011年10月26日 14:49
自転車の危険性を解ってないし、俺は(私は)大丈夫って間違った認識をしている人が大半でしょうね。
何かあれば一人の問題で済まなくなります。
2011年10月26日 22:05
ども

その通りですね

自転車は怖いです
信号無視してくるし、後方を確認せずに道路を渡ったり・・・
正直、田舎は年寄りが多いので超怖い

罰則を与えないと( ̄∇+ ̄)
コメントへの返答
2011年10月26日 22:08
年配の方でミラー付けている方を見かけますが、意味が無いように感じます。
すべてでは無いですがね。

プロフィール

「プーマの安全靴。
ミッドカット。
27.5探してもらったら27.5の設定が無いって(笑)
(ヾノ・∀・`)アルアル」
何シテル?   08/05 17:49
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation