• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月23日

運転サポート機能が沢山って事は?

こんばんは〜。

新しい車は「運転サポート機能」が充実してますねぇ。
パワステやブレーキブースターも立派な「運転サポート機能」です。
おらがジムニーにゃパワステやABSなんてありませんが何か?(笑)

今や「誤発進抑制機能」とか、「レーダー車間保持機能」とか色々搭載されてますね。
個人的に要らないと思ったのは「前走車発進お知らせ機能」なんかいらなくね?
スマホ弄るの助長させてるだけ(笑)

「横滑り防止装置」は万が一の機能だけど、機能の限界超えたらお終い。(冬場によく見る光景の原因)
「車線保持機能」?
運転に集中してりゃ問題無し!
「坂道発進サポート」?
練習すべし!(笑)

何が言いたいかってーと、要するにだ
「機能に頼る運転しか出来ない時点でよく走れるな」って事。
本来なら「交通事故 」を減らす為に搭載されてる機能。
それらの機能が頻繁に作動しているならばドライバーの運転技量が怪しいって事になる。
ぶっちゃけ公道走らんで欲しい。
そういった機能が搭載されてない車を運転したら事故を起こす確率が高いって事になる。

数字は正直だぜ。
こういう機能を開発された方々は開発した機能が役に立たないに越したことは無いと思ってます。

オートマも事故を減らす目的の1つでもあります。
ギア操作を減らす事によって安全運転に繋がるばす!
と思ってたと私は考えます。

マニュアル車運転してたらスマホ弄りながら運転なんて大変!
まぁまずスマホを運転しながら弄ろうとは思わんね。

ながら運転の罰則が厳罰化されたの御存知ですか?
しらないなんてのは運転免許保持している以上は通用しませんぜ。

便利と引き換えに技量が下がるならば、そんな機能は必要無し。
オートマ車運転してて楽なのは判るよ〜。
だからって何をしても良いって訳じゃない。
運転してる以上はね。

スマホを片時も手放せない時点でマジで病気と一緒。
中毒だよね。

それと高齢者ドライバーの運転に対する考えの極端さ。
「老害」って表現するよね。
まぁ判るよ。
全員じゃ無いけどさ。
免許返納してもらうのは良いけど、その後のサポートの事を考えて行く事が急務だよね。
増税したならばさ、そういう方面にも予算裂こうよ。
年々高齢者比率が上がって行くのは見えてるんだからさ。

ほんと日本の政治家さん目の前しか見てねぇもんね。
役所で頑張ってる皆さんが可哀想だよ。

メーカーさんの車作りに文句はないけど、売る側もサポート機能の本来の目的をドライバーに説く位はしてもらいたいもんだ。
自動車学校でもだよ。
免許取らせるだけなら一通りの流れだけど、そういった機能の話や問題等も教えていかねぇとダメじゃね。
俺ならやるけどね。

兎に角だ、皆様御安全に。
ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2019/11/23 21:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation