• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

ナニワトモアレ試してみる

ナニワトモアレ試してみる どーもー。

一瞬の雨の止んだ合間を縫って作業しますた(笑)
っても外して蓋するだけなんで10分もありゃ出来るんですけど(笑)
勿論下準備済みね。

何したかってーと「バックタービン仕様」にしただけ〜。

色々読んで、調べて、悩んだ結果〜
「やってみて合わなかったら戻せばいいやん」です。(笑)
体験主義なもんで、とりあえずやってみようと。

外した社外ブローオフバルブは簡単に元に戻せるんで。(パイプ2本挿してステー留めるだけ)

なんせ純正でもブローオフバルブ自体無いターボ車もありますからねぇ。
ジムニーも昔の型式でブローオフバルブがデフォで無いのもあるみたいだし。
モンスタースポーツでもキャンセル用のメクラ蓋販売してたしね。

この「バックタービン化」に関しては様々な話があります。
「壊れる」「壊れない」「壊れにくい」「タービンの寿命が短くなる」がバックタービンに関して調べると出てきます。

どれを信じるかは人それぞれの考え方があると思うので「バックタービン仕様にするのは自己責任」ですからね。

オイラのジムニーは排気系の抜けは良いですけど、吸気系に関してはブーストアップもしてないし、純正エアクリBOX使っているので限りなくノーマルに近いのです。
これで何がどう変化するか体験してみたいと思いますっ!
ま、タービンも簡単に壊れる事は無いと思うんで。

でわっ!
ブログ一覧
Posted at 2021/07/07 14:11:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation