• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

完全復活!!

完全復活!!完全復活しました!!

え?何がって?
よ~くライトを見てください!!
そう!イカリングとプロジェクターになっているんです!!

朝七時頃からやり始めて~今終了。
ヒューズ二個飛ばしましたw
指も負傷w
でも~復活!!!!
ちゃんとリップも付けましたよ~。ガッチリとビスで固定したので吹っ飛ぶ事は無いでしょうw
元々塗ってあったシルバーを夜しか見ていなかったので塗る気満々でしたが、明るい所でみたら
綺麗なシルバーでしたので、そのまま装着!!
これまた格好良い!!!<ヲイヲイ

ライトカバーは暫くこのままクリアで行こうかと。
んで冬に入る前にイエローに塗ります。

しかしこんなに早く終わるとは本人も予想してませんでしたw
慣れって怖いわぁwwww
Posted at 2010/09/09 12:38:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2010年09月09日 イイね!

予想はしていたけどさ

エコカー補助金終了ですね。

まぁ期日前に終わる事は予想していましたが、ここまで早いとは思いませんでした。
う~ん、納車待ちで申請が通らない方々に向けての各メーカーさんの対応が見物になりますね。
確かスバルは補助金保障でしたっけか?
台数が一番出ていると思われるトヨタさんはどうするんだろうね。
まぁ元よりプリウスなんかは納車3ヶ月待ちとかが続いていましたから・・・
この対応の仕方によって色々出てくるのでしょうけど。
多少メーカー側が損失になっても保障した方がトラブル無く収束すると思いますが
そうも行かないのが現状でしょう。
本音としては
「買ったんだから保障して。もしくは同じ金額分サービスして」が購入者側。
「予め早く終わるかもしれませんと説明して承諾したじゃないですか。」もしくは
「全額とは行きませんが多少サービスいたします。」ってメーカーサイドは対応分かれるんだろうか?
前者で納得する購入者は少ないだろう。
後者で納得して少しでも得をした方が無難だろうし、メーカーと揉めても後々損だし。

さぁ皆さんはどうしますか?
Posted at 2010/09/09 07:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「うーん、デリカのテールランプは電圧差異の判定がシビアだなぁ(汗)」
何シテル?   09/12 09:49
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲート内張り外し方(窓枠含) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:17:05
三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation