2018年07月09日
こんにちは!
朝日新聞デジタルにて大雨被害を受けた倉敷市市長の発言が掲載されてます。
「着替えが足らない」
https://news.goo.ne.jp/topstories/region/383/a9a952babf5669d1e4c5d76bf48958d3.html?isp=00002
支援要請を行いましたが、市側の受け入れ体制が出来ていません!
市側に確認もしましたが、準備出来ていないとの事。
公式Twitterにて情報が発信されていますが、支援物資が勝手に置かれ救援支援の妨げになっているとの事!
一刻も早く支援をしたい気持ちは理解出来ますが、勝手が過ぎると迷惑にしかなりません!
また倉敷市役所に電話での問い合わせは可能な限り控えましょう。
市役所と関係各所との連絡に支障が出ているとの事でした!
公式Twitter等で情報を確認するようにしましょう!
ボランティアに関する情報も公式Twitterにて書かれています。
勝手なボランティア作業は迷惑になる可能性があります!
現地に行く前にボランティアに関する情報を確認してから行動してください!
東日本大震災でも勝手なボランティア活動でトラブルが絶えませんでした!
津波、地震被害と違い雨による災害は勝手が違います!
二次災害の危険度も違います!
勝手な判断で動かないようにしましょう!
ボランティアに行きたい気持ち、支援したい気持ちは解ります。
私自身「阪神淡路大震災」「東日本大震災」とボランティアをしました。
経験上からのお願いです!
御協力お願いします!
Posted at 2018/07/09 11:55:53 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | 日記
2018年07月09日
西日本で被災された方々からも東日本大震災で被災した時
多くの支援を受けました!
我々東北人は恩返ししなきゃ!
些細な事で良いんです!
できる事が小さくても集まれば大きなパワーになる!
みんなでやろう!
なんでもいい!
みんながついてる!
みんなが助ける!
1人で抱え込まないで!
みんなで助け合おう!
Posted at 2018/07/09 07:27:58 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | 日記