• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

説明通りのセッティングが一番だにゃ

(*ゝω・*)ノコンチャ☆

夏休みもあと4日(汗)
まぁ普段より短いし、仕事(副業?)もしてっから長くは感じない。

まぁ軽い暇潰しでエアクリーナー交換して遊んでましたわ(笑)

本来の目的は「ミニコンで何処まで対応出来るか?」でして。
で、剥き出しエアクリーナーに交換してガソリンメーター半分位走りましたが・・・

「ぶっちゃけノーマルエアクリーナーの方が良いわ!」(笑)
です。

剥き出しエアクリーナーの良い処は〜
「吸気音が良い」
「ブローオフの音がデカい」
「踏み始めのレスポンスが良い」
「高回転の伸びは良い」
位?(笑)
しかし燃費が悪い。
間違い無く悪い。
ノーマルエアクリーナーの時と比べても確実にリッター1キロ以上差がある。
あとトルクが細い〜(泣)

ノーマルエアクリーナーでは満タンからガソリンメーターの目盛りが半分までで150キロは走れる。
今回は目盛り半分のタイミングで剥き出しにしました。
トリップメーターでの走行距離でノーマルエアクリーナーとの差も明らかに。
もう確実に悪い(爆)
もしかするとノーマルエアクリーナーの時の燃費から2割は悪いかもしれん(汗)

さらにはエアコン稼働時にトルクの薄さが如実に判る。
要はトルクの出方が完全に高回転タイプになってるって感じだす。
ドッカンターボだ(爆)

ミニコン自体がノーマルエアクリーナーもしくは純正形状スポーツクリーナーの吸気系に、車検対応マフラーの組み合わせで最大限の性能を発揮するようセッティングされてます。

それが今回のテストで間違い無い事が実証出来ますた。
マフラーの抜けが良いのですが、吸気で縛りを掛けている状態でも違いがハッキリ出たので満足ですだ。

ジムニーに限らずですが、抜けの良いマフラーに剥き出しエアクリーナーで燃費や馬力云々言うならサブコン入れたり、現車合わせのセッティングをしないと本来の性能も発揮出来ないし、エンジンにも良くない。
最悪ブローの可能性を高くするだけですよん。

なので説明書や商品の説明はしっかり読みましょうね〜。
Posted at 2020/08/13 13:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 345 6 7 8
9101112 131415
16 1718192021 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation