• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2020年08月25日 イイね!

事故多発なのに突っ込んでくるドライバーだらけ

こんばんはー!

我が家の近所に交通事故多発ポイントがありんす。


ココ。
写真で観るとこんなん。


橋の下です。
交通量が多く、バイパスの抜け道な通勤路と化してます。(Uターンするように走っていく流れです)
橋の下を潜ると坂の両方の道路幅は交互通交的な感じです。(運転が上手ければ普通車同士でもすれ違い可能)

しかし〜見通し悪い所をUターンで進入しなければならないのに減速して安全確認しないドライバーが非常に多く、事故が絶えません。
先程も事故ってました。(親父様談)

近づいて観ても奥まで見えません。

で、ココにカーブミラーが付きましたが奥まで見えないので私は使ってません(笑)
己の目で見ないとね。

ココね。
ハッキリいって無駄(爆)
角度調整しても厳しいだろうなぁ。


反対側から来るとこうです。
見えないので減速して曲がらないと橋の下から来た車とゴッチンコ!!(痛)
全ての事故がコレ(笑)


引いたアングルからでもこんなん。

車の流れは矢印通りです。
この景色で減速して安全確認しないて突っ込んで行けますか?
万が一を意識しているなら絶対そのまま進入しないですよ。
ちなみに今日私も危うくでした。
カーブミラー越しに車見えてたので減速して行ったらた橋の下から来た車は急ブレーキでしたけど。

時間帯問わず事故が起きてます。
夜でも起きるって、どんだけオメでたい頭してんだか。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

ちなみに画像の視線の後ろは川があり、ガードレールがありますが事故の影響で凹んでます(爆)

事故が起きない様な場所でこそ事故は起きます。
何故なら思い込みによる間違った判断が引き起こします。

「だろう」運転ではなく
「かもしれない 」運転って聞いた事ありますよね?
聞いた事無いはずがありません。
免許更新の時等に1度は耳にしてるハズですから。
防衛運転も、この「かもしれない」運転が基本になります。
自分から事故に飛び込まないように「かもしれない」運転を心掛けましょうっ!

ではっ!
Posted at 2020/08/25 21:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「プーマの安全靴。
ミッドカット。
27.5探してもらったら27.5の設定が無いって(笑)
(ヾノ・∀・`)アルアル」
何シテル?   08/05 17:49
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 345 6 7 8
9101112 131415
16 1718192021 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation