• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

仕事で使ってる2トントラック

こんばんは。

私、仕事では2トンの箱トラック(半保冷車)を運転しとります。

会社の保有している2トントラックは
三菱ふそう
日野自動車
いすゞ
と3メーカーあります。

唯一日野自動車の2トンで4WDが2台。
2WDが3台
三菱ふそうは3台(内1台AT)
いすゞが1台

以前は三菱ふそうの2トン転がしてたんですが、復活後はヒノノニトン(笑)

違いはあります。

私のルートは配達先の間の移動距離が長く、山越えも多数の為に高回転多用(ディーゼルだけどね)するのでメーカー違いのエンジン特性で疲労度が違うんですよ。

まずヒノノニトン。
正直私のルートには不向き。
坂道みるモリモリ登れるトルクは捨てがいんですけどね。
6速欲しいけど残念ながら私のは5速(泣)
たまに「幻の6速」を探してしまいます(笑)
どちらかというと街中向きですねぇ。(5速は)
出だしからの低速トルクがメーカー別でもダントツでしょう。
でもオイラのルートじゃ平均燃費が伸ばせない・・・

次に三菱ふそう君。
オイラのルートと相性バッチリ(笑)
ヒノノニトンと比べて最高回転数が高いので1つのギアで引っ張れるので楽なんですよ。
勿論高回転ではトルクは薄くなるんですけどね。
乗ってた奴は6速でした。
ちなみに平均燃費はメーター内蔵の平均燃費計でリッター8キロ前後。
ヒノノニトンでは平均燃費リッター6.3キロ・・・
両車共に80Jタンク。

ヒノノニトンは毎日給油。
三菱ふそうはルートにもよりますが基本2日に一回。

ヒノノニトンの6速だったら間違いなく相性良いんだけどなぁ。
会社のは4WDだけ6速なんだよなぁ。(こっちは重量増等で燃費は悪い)

三菱ふそうに戻してぇ(泣)

最後にいすゞ。
オイラのコース・・・
無理。
あと標準キャビンなんだけど、180超えのオイラにゃ狭すぎて。
断固拒否(笑)
あと絶対的なエンジンパワーが足んない。
街中でも厳しいかなぁ?
まぁ全車半保冷だからってのもあんだろうなぁ。
普通の箱車より重いしねぇ。

なのでメーカー別の使用の向き不向きは何かしらあります。

三菱ふそうの6速は高速でも楽だけど、登り坂は結構しんどめ。(荷物積んでるとヤバス)
一般道の坂の多い区間は高回転まで回せるので楽。

ヒノノニトンの2WDは街中無敵だと思う。
低速トルクモリモリだもの(笑)
荷物積んでても高速の登りはトルクにものを言わせて登る。(ふそうより登る)
だが5速の場合は高回転まで引っ張るような乗り方をする場合燃費は悪いので注意。(2WDに6速あんのかな?)

最後にいすゞ。
ん〜これと言って特色無いような・・・
個人的にいすゞのトラックには良い思い出無いんでねぇ。(いすゞファンの方ごめんなさい)

な感じ。
ダイナは運転した事無いから不明(笑)
助手席に乗ってた感じは無難?(笑)
ヒノノニトン寄りの感じ。

ま、あくまで個人的な感覚でってのもあるんで。

さぁ明日は普段通りの仕事じゃ。
でわっ!
Posted at 2021/10/06 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月06日 イイね!

丸山モリブデン投入から500キロチョイ。

こんちゃ(*・‐・*)/



丸山モリブデン投入走行距離。

500キロチョイ走りました。
普段通りの走行。
あ、暖気は毎朝と長時間停めた後はしてます。

投入した時のオイルレベルゲージでのオイル量は上限一杯。

現状は上限と下限の真ん中よりチョイ上かな。
投入一回目なので皮膜が厚くなるまでは減るだろうと思ってました。

しかし予想以上に減らない(笑)
酷い時は満タン1回分の走行で下限近くまで減った事もありましたから(汗)

一応1000キロ走行でもチェックしますけどね。
現状と同じ減り方なら1000キロ走行位で下限に来るはずですから。

そしたらオイルだけ補充。
一応レベル上限まで補充します。

以上途中経過っ!
Posted at 2021/10/06 16:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「プーマの安全靴。
ミッドカット。
27.5探してもらったら27.5の設定が無いって(笑)
(ヾノ・∀・`)アルアル」
何シテル?   08/05 17:49
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation