• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏ライナーの"2代目 夏ライナー号" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年12月26日

車中泊の恥ずかしい音を消してみた【電子レンジ編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイエースに年がら年中、電子レンジを積んでます。

もうね~
電子レンジは、ハイエース車中泊に欠かせないアイテム。

不便を楽しむキャンプ場でも、恥を承知でバンバン使ってます
\( ˆoˆ )/
2
ウチの車中泊
『三種の神器』
まさに動くく別荘やん♪

3
走行中、カタカタと音がしないように
フラット式の電子レンジを購入

ターンテーブル式のほうが、はるかに安かったんですけどね~
こういうところをケチると後で後悔するしね(笑)

ということで、ネットショッピングで最安値のフラット式電子レンジを購入

********************
MAXZEN
フラット式単機能電子レンジ
60hz 西日本専用
9,180円
********************
4
安い電子レンジの欠点はね~
電子音じゃなくて『チーーン』って鳴るとこ

この激安フラットレンジ、キャンプ場の端から端まで聞こえるんちゃうかな?と思うくらい『チーーン』って鳴り響きますやんか。

これ、結構恥ずかしい!!

ほんまに、チーンをどうにかしたくて
改造してやることにしました
5
高電圧発生する電気製品・・・
素人は分解したらあきません

だけど、気づいたらカバーを空けてました。
6
チーンのチーンを発見!!
これ昭和の警察官が乗る自転車のチーンやん。

ようは、このチーンをチーンと鳴らないようにしたらエエわけですよね。
知らんけど。
7
チーンを見ながら
ウンと考えること数分・・・

気が付いたら、チーンにガムテープを張り付けてました

ど素人のDIYアイテムは
いつもガムテープです
8
とりあえずチーンの1/4くらいを
100均の薄々ガムテープで覆ってみました。

見栄え悪いけど、
カバーしたら隠れるし
ま、ええやろ(笑)
9
実際、使ってみて・・・

『チーン』が『ゴン!』になりました。
これはいい!

ハイエース車中泊時、恥ずかしい音がしなくなり大満足。

これでスライドドアを網戸にしてても、電子レンジ使えます。
うれしーー
めでたし、めでたし


さて何回チーンと言ったでしょう(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

8型 ハイエース ダークプライム2 どノーマルから色々やってます。3

難易度:

ecoflow wave2用ダクトパネル自作

難易度:

8型 ハイエース ダークプライム2 どノーマルから色々やってます。2

難易度:

リアランプから電源を取る

難易度: ★★

スマホホルダー

難易度:

リアゲートアシストグリップ製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマがらみネタ等☆ほぼ毎週更新Instagram: https://www.instagram.com/72liner/
何シテル?   05/16 12:05
ご覧いただきありがとうございます! 平日休みをこよなく愛するクルマ馬鹿です。 2015年までは、『ケツの青いド素人』がみん友さん達によって、少しづつ成長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 2代目 夏ライナー号 (トヨタ ハイエースバン)
今回も~、、ド素人のクセに必死なDIYを懸命にUPしてます! 2024年モデル・8型アー ...
トヨタ 86 トヨタ 86
GR86も所有してたけど、やっぱ『踏み切れるスポーツカー』として楽しいのはダントツこっち ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有8年目にして、はじめての みんカラUP。 フルチェン発売前にいち早く予約しました♪ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
『ノーマルのスイフトさん達と、もう少し見た目を変えてほしい!!』…と毎回家族が申しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation