• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Randonneurのブログ一覧

2019年07月01日 イイね!

もうハイオクしか受け付けない…

ラフェスタ持病のガリガリくん

RECS点滴の後は改善するがいつのまにか再発するの繰り返し

そこで最近2回の給油はハイオク満タン

流石ハイオク、ぴったり止まっている

多少ガス代がかかるが背に腹には代えられぬ

エンジンブローする事を思えば…

しばらくこれで様子見
Posted at 2019/07/01 08:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2019年03月16日 イイね!

13年13万キロストーリー

13年13万キロストーリー私たち家族が私の両親と同居していたころ、

育つ子どもに手狭になり家のリフォームを提案するも却下されるなんてことがあった

願いはかなわず、その際に使おうと妻がへそくっていたお金が

このラフェスタとなった。

4人目の子どもが生まれるタイミングで5人乗りのインプレッサでは限界が来ていたのだ。

思い返せば末っ子が懐妊したタイミングだった。

だろうよ、来週末は末っ子、小学校卒業式だもの

ああ、感慨無量。



そして6回目となる、13年13万キロの今回の車検

事前の見積もりでも相当な高額が提示されてて、内容も

①ラジエター液漏れ交換修理

②FLショックアブソーバーオイル漏れ交換

③ブレーキパッド残無し交換

④ワイパーゴム交換

⑤エアコンフィルター交換

⑥ドアミラー作動不良交換修理

そして車検整備と20万越えの大台




検討の結果⑥以外やってくださいと言う事でディーラー入りしたものの・・・



追加で

⑦エンジンフロントシールオイル漏れ修理

⑧フロント足回りブッシュ抜け交換修理

も必要ですとの事、30万越えという大台も大台に突入




しばし、考えた結果、

①と⑤だけやって様子を見ることにした

13年間我々家族の足として頑張ってくれたラフェスタ。

やっぱそうなるよね~

代車のノートEパワーに興味深々の妻

どうなるのか、どうするのか、どうしたいのか、出来るのか?

とりあえず手負いのまま乗るけど・・・  近い将来?遠い将来?車庫には何がとまるのだろうか・・・



Posted at 2019/03/16 07:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2017年05月19日 イイね!

3列目のシートは特等席♪

3列目のシートは特等席♪鬼門に入られた徳大寺有恒さん。
私の好きな”作家”さんです(私はそう思っている)
彼は5ナンバー3列シートミニバンがお嫌いのようでした(本の中では)
薄くてかたいシート
リアタイヤの振動をもろに受け
安全にも疑問がある
年に何回、フル乗車する機会があるんだ?
と言ったところでしょうか?

しかし私は幸いなことに4人の子宝に恵まれ
ラフェスタとめぐり会いました。
この手の車種の中では一番小さく、角のたったスタイルはより広い室内空間を確保し、
ボクシーなスタイルを醸し出すとともに四隅を把握しやすく、不慣れな方でも運転しやすいという
バリアフリーなクルマです。

徳大寺さんのお嫌いな(本の中では)3列目のシートは長男、次男の男組の定位置でした。
それはまるでバスの一番後ろの席をガキ大将たちが占領するようなものでした。
窮屈だけど心地よい空間(こどもはそういう空間が好き)
一番後方でありながら目線は一番高い(バスと一緒)
よって乗っている全員が見える優越感
そして前の人からは何をしているか見えないわくわく感

大人にとってはつらくとも、子どもには十分すぎるわくわく空間だったはずです。
先日、ひょんなことでそこに座り、家族を見た時、そんな思いが去来してきたのでした。
この席の番人だった長男も就職していきました。
一人になった次男は何を思い座っているのでしょう?

ラフェスタ

無理やり3列シートカー

すばらしいです。
Posted at 2017/05/19 16:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「天気悪いんで3連ローラーばっかこいでたら立ちこぎ出来るようになってそれはそれで嬉しい♪」
何シテル?   08/12 11:22
貧乏、暇無し、子沢山の銀輪、四輪乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ブリヂストン レイダック (その他 ブリヂストン)
16の夏にバイトで購入したブリジストンレイダックアルミハイブリッド。メイン3角形がアルミ ...
その他 その他 700Cランドナー (その他 その他)
2010~11年の2年間9000kmの毎日の通勤に使ったランドナー。やはり高校生の時に買 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1996、7年の2シーズンのみだがマーチレースMINEシリーズにスポット参戦した。 今も ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
S60年式、前期中の前期型。よろしくメカドックで存在を知ったロータリー、ルマンでの活躍を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation