• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Randonneurのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

気づけば10年10万キロストーリー

気づけば10年10万キロストーリーさて、怒涛の師走
残すところ2週間が始まります
体調管理に十分気を付け
乗り切りましょう







第4子の誕生、
同居していた親の家のリフォーム計画の頓挫、
その腹いせに嫁さんが半分以上の資金を出して買ったラフェスタ
気づけば10万キロ突破してました
9割嫁さん使用
無頓着に道具として使うのでまあ、傷んでますが
最近エンジンからカリカリ音が?
RECSだな

10年10万キロ分のストーリー
ありますね~
その4子も無事10歳4年生
長子は18歳になり免許を取る歳に
砂の塔を見てウルウルくる私は44歳になりました

まだまだ頑張ってもらうつもり
まだまだ思い出が積み重なっていくはず
カエルラフェスタ健在

それにしても
今のクルマの10年10万キロは通過点ですね~

Posted at 2016/12/19 07:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2015年08月17日 イイね!

ラフェスタもアライメント調整か?の続き

ラフェスタもアライメント調整か?の続き天気予報は大外れ

おかげで幸か不幸かラフェスタをいじる時間が出来ました。

早速心配な個所を調査しました!







アライメントチェ~ック♪  結果~

      キャンバー          トー

 FL   ネガティブ1ミリ       イン2.5分

 FR       +-0         イン12.5分


でした~
なのでとりあえずトーを FL,Rともイン2.5分に調整しました!

後はタイヤ残量の多いやつを選抜してFへ、そしてホイルバランスもとってやりました!

下回りチェックし、特には異常なし、アンダーカバーのクリップ外れも補修♪

とりあえず気になる箇所は見れたので不安解消~

これで治って頂戴~
Posted at 2015/08/17 16:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2015年08月17日 イイね!

ラフェスタもアライメント調整か?

お盆休みは本当のお休みでした。

no32は手元になく、触りたくても触れない~

自転車は仕事疲れで乗る気がしない~


嫁さんの実家でラフェスタを洗車しました。

その時、FRタイヤの外肩が異常に摩耗している事に気づく。

空気圧は異常無し・・・、

さらにFアンダーカバーを止めるボタンが1個無いのに気づく。高速道ではバタついてただろうな・・・

今回の休暇のロングドライブでハンドルに常に微振動が感じられるのにも気づく。気になる~


ホイールバランスとかそんな安っぽい原因だったらうれしいけど

とりあえず、ホイールローテーション、ホイールバランス下回り足回りアライメントチェックだな~

Posted at 2015/08/17 07:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2014年04月12日 イイね!

ラフェ&トレビン 最新仕様!

ラフェ&トレビン 最新仕様!ラフェスタ、夏タイヤホイールに交換。キャリア取外し後初の姿、なかなかカッコいいではないか

地面が草だからだろう、車高が低く見える。それもまた良し

目立つのが嫌で外したキャリア、それでもグラスグリーンのラフェはわが町には3台しか生息していない

事は明白でやはり足はつきやすいようだ。でも今までと逆で「あそこにおったやろ」といわれるけれど

?行ってないけど? というケースが増えた。やはり他の2台と見分けがつかないようだ。シメシメ。。。




86トレビン、ステッカーチューン

No32は私の物だ

復帰の日は近い?・・・かな?
Posted at 2014/04/12 08:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2013年12月22日 イイね!

冬ですスタッドレスタイヤ交換

冬ですスタッドレスタイヤ交換ラフェスタ、冬タイヤに交換した。
ホイールもノーマルに戻るので少し寂しい
ついでに・・・最近ほとんど活躍しないサイクルキャリアを下ろした
サビ汁がルーフをつたうし、今年は1度も使用しなかったので・・・
自転車を積んでのお出かけはあった。
ただ昔のように家族で数台積んでというお出かけがないので車内に積んで行くのだ

グラスグリーンのノーマルの少しくたびれたラフェスタ。
キャリアがあること、色が珍しいのでどこへ行っても行動が筒抜けだった私のラフェスタ
目立つのが嫌なのもあって下ろしたがやはり何か寂しいap86でした

来年は自転車イベント増える予定なので再び付ける機会があるはず!
Posted at 2013/12/22 17:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「天気悪いんで3連ローラーばっかこいでたら立ちこぎ出来るようになってそれはそれで嬉しい♪」
何シテル?   08/12 11:22
貧乏、暇無し、子沢山の銀輪、四輪乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ブリヂストン レイダック (その他 ブリヂストン)
16の夏にバイトで購入したブリジストンレイダックアルミハイブリッド。メイン3角形がアルミ ...
その他 その他 700Cランドナー (その他 その他)
2010~11年の2年間9000kmの毎日の通勤に使ったランドナー。やはり高校生の時に買 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1996、7年の2シーズンのみだがマーチレースMINEシリーズにスポット参戦した。 今も ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
S60年式、前期中の前期型。よろしくメカドックで存在を知ったロータリー、ルマンでの活躍を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation