• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Randonneurのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

もうすぐ12回目の2月1日

2月1日は結婚記念日です。

10年目はメいっぱい気張り、スウィートテンのプレゼントを渡しました。

去年は大分で初めて迎えた記念日で、ささやかにお祝いしました。

今年はたまたま休みと重なりました。ちょっとおしゃれして、メシでも食いに行くかな・・・

末っ子連れて・・・
Posted at 2010/01/31 22:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 暮らし/家族
2010年01月23日 イイね!

本日の仕事

本日の仕事本日は休日。

珍しく昨晩遅く寝たのに6時起き、いつものようにカフェオレを飲み、朝食はなし。

残念ながらいつもとちがいお通じのほうはナシ。

8時半より、お雛様を娘2人と出す、組み立てる。はやいもので大分に来てそろそろ2年、

広い家を借りているのでこれを飾る事が出来る。ご近所さんや子供の友達が「すごいね~」とか

「さすが日田やね~」など言ってくれ、娘にとっては自慢の1つになっているようだ。

お雛様は毎年同じものだが、こちら人間の方は1つ1つ、歳をとり、成長しているのを実感できる。

お雛様、娘のすこやかな成長を見守ってください・・・

午後はかねてからたくらんでいた通勤快速2輪車2号「レイダック」の通勤快適仕様への改造の仕上げ

をやった。今年に入って、なるべく2号で通勤しており、改造し、テスト走行し、今日、ついに完成させた。

と、いってもそれほど大げさな事ではない。

要点は3つの「ル」にある。

まず1 ハンドル 本当はフラットバー+エンドバーにしたかったが、そうすれば他にブレーキレバー

シフトレバー、ワイヤー等々、出費がかさむので却下。考えた末現状のドロップハンドルをひっくり返し

ぶったぎり、なんちゃってブルホーン仕様にした。最初は切らずにたださかさまに取り付けたマヌケ仕様で

テスト走行してみて楽ちん&安全かっこいい取り付け位置をさぐって決めた。

その2 サドル ブルーのセラSLRをつけていて、軽いしかっこいいんでそのままでもいいかな・・・

と思ったけど、会社の露天の駐輪場で無造作にフェンスに立てかける事を考えるともったいない・・・

という結論に達した。なので20年物のセライタリアターボトライアスロンに交換した。

色あせており、形も古臭いのでお金を作ってビニール製でもカラフルでスタイリッシュな現代のサドルに

そのうち変えるつもり、まあ、今はこれで我慢。

最後に3  ペダル  レース時はタイムのビンディング仕様だが、通勤はエアロタイプのクリップペダル

からクリップ、ストラップを外した仕様としていた。しかしこれだといちいちペダルを起こさねばならず

信号スタートなんかでは結構不便。なのでラットトラップ型の両面仕様をとりあえず1号ランドナーより

移植した。実はこれも今のカラフルなフラットペダルにそのうち変えたいと思っている。金次第~

そんなわけでバーテープ987円のみで、がらりと快適な通勤仕様へと変貌をとげたレイダック。

これからはランドナーとダブルエースで通勤に活躍するであろう。

今日はいい仕事が出来た。

後は・・・86いじりて~~~!
Posted at 2010/01/23 20:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年01月18日 イイね!

ets2010

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

ゆたっとしてたら平成22年、2010年になっちまってました!2010!時がたつのは早い・・・

昨日は阪神、淡路大震災から15年の日でした。マスコミがさまざまな角度から15年前の悲劇を伝えます。

大事な事です。自分もなぜか今年はしみじみと思い出しました。

地震の数週間後、震災復興支援で神戸で働いていました。すでに道路をふさぐ様な倒壊物は撤去され

ていたものの、まだまだいたるところに残骸や解体が必要な建物が数多く残っており地震の爪跡が

みられた時です。街はせわしなく重機やダンプ、人々が働いており、自分もその中にいました。

昼の定食屋さんもいっぱいでした。

忙しかったし、あわただしいのもあって「ああ、街は復興にむかっているんだ」と力強く感じました。

しかし今思うと、自分が立っていた新地は数週間前まで家があり、家族が生活していたに

違いないのです。地震さえなければ・・・

どうしてこういう心境で今年は震災のニュースを見たのだろう?多分親になり、年をとり、自分も周りも

変化したからだろうと思う。今年が平穏で安全な年であるよう願うばかりです。本当に・・・

Posted at 2010/01/18 01:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「天気悪いんで3連ローラーばっかこいでたら立ちこぎ出来るようになってそれはそれで嬉しい♪」
何シテル?   08/12 11:22
貧乏、暇無し、子沢山の銀輪、四輪乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ブリヂストン レイダック (その他 ブリヂストン)
16の夏にバイトで購入したブリジストンレイダックアルミハイブリッド。メイン3角形がアルミ ...
その他 その他 700Cランドナー (その他 その他)
2010~11年の2年間9000kmの毎日の通勤に使ったランドナー。やはり高校生の時に買 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1996、7年の2シーズンのみだがマーチレースMINEシリーズにスポット参戦した。 今も ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
S60年式、前期中の前期型。よろしくメカドックで存在を知ったロータリー、ルマンでの活躍を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation