• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Randonneurのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

”だが出る”!

”だが出る”!









オートポリスがJAFのカレンダーより消えて久しい

が、今月号のJAFスポーツでは10月、11月のゴールドカップレースが復活している!

レギュラー戦なのか?スプリントなのか?耐久なのか?はたまた開催されるのかすらまだ未定らしいが、

ひとまずここに載っただけでも吉報。


10月16日・・・

仮に予定通り10月1日から営業再開したとしても

クルマを煮詰めたり、自分の練習をしたりする時間はとれんな・・・

お金もないし・・・


”だが出る”! つもりだ。オートポリス復活に花を添えようではないか!

ゴールドカップ一座の殿としてひと肌脱ぎましょう!

Posted at 2016/06/24 07:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年06月20日 イイね!

鬱憤は晴れるどころか積ばかり~

肋骨ですが、

仕事上、どうしても動くからでしょうか?

無理はしない様にしてても痛みはぜんぜん引きません。

逆に痛みになれてきてて用心が足りてないかも?



さて、週末ルマンウイークです
予選に始まりトヨタの活躍ぶりは私を大いにわかせ!
ウマいコーラとつまみをぼりぼりやりつつの夜を過ごしました。
日曜日は隣保班長と子供会役員の仕事をこなし、
PMは妻とデートしました。
夕方は父にプレゼントを届け
夕食はうどん屋さんでささやかに父の日、
長女がこずかいでクッキーを買ってくれ
次女が手作りチーズケーキをごちそうしてくれました。
そしてその間、ipadでレースの模様も欠かさずチェックし、
私の平凡な24時間とフランスでの非日常がリンクした心地よい週末でした。

夜、風呂から上がり、ルマン中継を見ながら思い出すのは25年前の事です。
当時は18歳、東京江東区有明の寮に住んでて、
スタートは地元の友人がいた成城の官舎へ泊りに、
徹マンしながら中継を見ていました。
その時点でマツダは7位くらいでした
昼間は夜更かしのせいでだらだらすごし、
夜は寮に帰り、いまかいまかとゴールの中継を先輩の部屋で待っていました。
中継が始まると画面は787Bのランデブー走行!
興奮して先輩と応援し、喜んだのが走馬灯のようにめぐりました。
もし今日、TOYOTAが勝ったら、この先輩に電話しよう!と
思ってました。

あれから25年、月日はレースマニアな青年を4児の父へと変えていました。
ルマンのレースは変わらず毎年興奮させてくれます
今年はまた、格別の物になるに違いないと思っていました。
しかし、レースは終わるまでは安心できません
そう思いながら凝視していると、英語ではあるものの実況の様子がおかしいのが分かりました。
そしてTS050のスピードも目に見えて遅いのが分かりました
あと、たった3分もてば・・・
世界中の人がTOYOTAの勝利を確信したであろうあの瞬間、
あっさりとポルシェにかっさらわれました・・・

90年のブルンポルシェや97年のアロウズヤマハを回想しつつ、トヨタはなんて運が無いんだ・・・
なんて残酷なんだと落ち込みました・・・

そんなこんなで私もTOYOTAも晴れるどころかこの鬱憤は1年後にかけるしかありません
1年は長い・・・ でもあきらめずに頑張るのだTOYOTA! 
来年こそは優勝し、一般紙や地上波TVでど~んと扱ってもらうのだ!
2016年06月14日 イイね!

このオレの鬱憤をはらしてくれるのはTOYOTAしかない!

このオレの鬱憤をはらしてくれるのはTOYOTAしかない!










不覚にも骨折してから3週間

用心してきたかいあり、痛みがなくなったと思いきや・・・

昨日斫り作業をしたのがまずかったか?

本日またも痛みが再発

なんてこった

いろんな人に聞けば安静でもやはり完治に2か月は要すとの意見が多数

やはりおとなしく過ごすしかないのか?

2か月間は・・・ 

あきらめといら立ちが募る今日この頃です。

まぁ、自業自得ですが・・・

最近、一現場につき一つはミスってます

それもこれも根底となる原因は自由にならない体から来てる気がする

そんな私を癒してくれそうなのは・・・

ルマン24時間レースです。

ここ数年、飲めない酒をちびちびやりながら、カウチポテトで観戦するのが定番です。

今年は飲めないけど・・・ ああ、酔いたい(私は下戸ですが酔うのは好き)




永年地道に頑張り、ただ一度のチャンスを生かし勝利したMAZDA
自分もそうありたい。


永年地道に頑張り、最大のチャンスに組織のごたごたで勝ちを逃がしたNISSAN
会社だったらあるよね、そういうの… 妙に共感。


永年地道に頑張り、チャンスは何度もあるのに大魚を逃すこと5回?
組織としてちょっと?と思うけどこれも会社だったらあるよね~と妙に共感。
今年も厳しそうだけど期待しているぞ!応援してるぞ! TOYOTA


今週末、TOYOTAに期待します!

うまいコーラを飲ませてくれ!
Posted at 2016/06/14 19:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ets | 日記
2016年06月08日 イイね!

息子のソフトテニス部は結果、団体戦3位で惜しくも九州大会行を逃しました。

さて、そんな息子な週末でしたが昨日は・・・


長女、中3の娘の最後の中体連卓球大会が市内で行われました

市内ですので仕事の合間をぬって一試合ですが観戦しました

団体戦の一戦を見ましたが、一セット取られ、先生とミーティング中、泣いていました

悔し泣きのようです。この子の涙を見るのは5年ぶりです



5年前は少年野球をやってました。息子がいたチームに一緒に入ったのです。

女の子は少ないのでとてもかわいがってもらいました

ですが私の仕事の都合で転校し、転校先でも野球チームに入ったのですが

一月ほどたったころ、ボロボロ泣きながら、「野球やめてもいい?」と言ってきました

見聞すれば、チームに女の子はおらず、男子たちもどう付き合えばいいか分からず照れていて

一人ぼっちのようでした。状況は改善しないようなだし、何よりこの子が泣きながらお願いしてくると

はよほどだと思い、とりあえず休部しました。それから自然と退会・・・



さて、まだ試合途中で1セット取られただけです

私たちもチームのみんなも大声援での応援です

結果、試合には勝ち、団体でも優勝できました

お蔭で大分まで応援に行けそうです


この子はちょっと意思表示が苦手です

多分年子の妹がいて、小さいころからお姉ちゃんなんだから我慢しなさい的に育ててしまったからだ

と思ってます。反面正義感が強く、強すぎて、言ってる事は正しくても空気を読めない所があります

友達が出来るか心配してましたがその心配はない?ように感じました

娘は中3受験生です。進学で悩み苦しむ年となりますがたくましく乗り切ってほしいです


今日は個人戦、見に行くか?俺?



Posted at 2016/06/08 07:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ets | 日記
2016年06月07日 イイね!

息子

息子去る週末、高3の長男の高校総体の応援に行ってきました

息子は口数は少ないですが自分の思い、言葉には責任を持つヤツです

幼稚園~小3まではサッカーをやってました。これは親の勧めです

小4になる時、突如野球をやりたいと言い出しました

小4~中3までは野球に明け暮れ、私たちを楽しませてくれました

高1~はどういうわけかソフトテニスです

毎日毎日、休みなく練習し愚痴ってましたが続けました

2年になると後輩が入ってきますが自分よりうまい子も多々います

そんな彼らとコンビを組んで頑張っていました

どういう心境か?と思いつついい経験体験を積んでるなと感じました。



最後となる高校総体はご褒美でしょうか?

初の3回戦進出を果たしました!

見に来るな、応援は黙って見ろと言われてましたが思わず叫びたくなりました

いつになく高揚した息子、喜びが体中からあふれていました


そして昨日、帰ってきました

結果は3回戦で敗退だったそうです

勝てない相手ではなかったと語り、自分自身が不甲斐ないのでしょう

いつもの無口な息子に戻っていました

残念ですがこれで息子の部活動は終わりました

ですがこれまで積み上げてきた経験はこれから来る社会の荒波に耐えうる知識として蓄積され使う

時が来るでしょう


今日は団体戦の応援に行きました

のどがつぶれるまで応援してこい!仲間のために!

(ちなみにチームメイト1組がインターハイ行を決めたそうです)

(今日の団体戦はどうなるかは息子たちの応援しだい?)









三年前、中3で部活が終わり、受験生だった息子、はっちんno32の制作を手伝ってもらった

リベットを飛ばす作業をやってもらった。

昨年、耐久レースでメカをやってもらったIくんは息子の部の先輩だった

今年は息子とゴールドカップ3時間耐久をやりたい。

Posted at 2016/06/07 07:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ets | 日記

プロフィール

「天気悪いんで3連ローラーばっかこいでたら立ちこぎ出来るようになってそれはそれで嬉しい♪」
何シテル?   08/12 11:22
貧乏、暇無し、子沢山の銀輪、四輪乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
56 7 891011
1213 1415161718
19 20212223 2425
2627282930  

愛車一覧

その他 ブリヂストン レイダック (その他 ブリヂストン)
16の夏にバイトで購入したブリジストンレイダックアルミハイブリッド。メイン3角形がアルミ ...
その他 その他 700Cランドナー (その他 その他)
2010~11年の2年間9000kmの毎日の通勤に使ったランドナー。やはり高校生の時に買 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1996、7年の2シーズンのみだがマーチレースMINEシリーズにスポット参戦した。 今も ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
S60年式、前期中の前期型。よろしくメカドックで存在を知ったロータリー、ルマンでの活躍を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation