• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月11日

大阪オートメッセ2018

大阪オートメッセ2018 昨日は、大阪オートメッセ2018 へ。

2/10(土)、11(日・祝)、12(月・振休)の3日間で、
できるだけ人が少なそうな日が良いな…と。

タイトル画像は、会場でもらったDECOチョコ。
昨年は3個セットだったけれど、今年は1個。


会場OPENの9時頃に入場し、まずは、スバルブースのある、6Aへ。




スバルブースと、その側にあるショップから巡ります。







ちなみに写真は、ミラーレス一眼で撮影。デジイチは重いので、お留守番。


今回は、いつものように、青い車・青い物を探して撮る!以外にも、目的が。
それは…以前からValenti さんで予約してあった商品を見て、この機会に購入すること。



欲しかったイルミ☆ 
イベント価格にしてもらえました。ありがとうございます (^o^)
またシートを交換するので、その時に装着する予定。


シートと言えば、レカロシート。
カラフルだなぁ。




VWの車が展示されているブース。 
アンケートに答えて、青い物をゲット♪




近くにあったブースでは、こんな姿のVELLFIREが!




この後、お友達と会って、久々にお話したり…
他のお友達と合流し、一緒にあちこち見て回ったり。


日産。




LIBERALさんが展示されている、COPLUSブースへも。






懐かしい、セリカXX。
私は、最初の愛車が70系スープラで、リトラクタブルが好み☆




「カーズ」のマックイーンのようなデザインも。




ホンダ。








トヨタ。




5インチアップされているという、迫力あるFORESTER。




またスバルのブースへ戻って、S208に試座してみる。







ダメだ…シフトを触ったら、MT車を運転したくなってしまう ^_^;


あっという間に時間は過ぎ、会場に蛍の光♪ が流れ始めてから、お友達が、
「あそこにも、青い車があるよ (^o^)」と。
はっ、そこは見てなかった!と行ってみると、
見逃してはいけないような、素敵な青い車が。





ボディは全て塗装、とのこと。
ボンネットも、バンパーも青くキラキラして、綺麗だった。


そして、最後の最後に、CORAZONさんの青いレヴォーグを発見!
慌てて撮影を。



大体見て回って、青い車はチェックしたつもりだったのにね ^_^;


会場CLOSEの18時まで滞在し、たくさんの車を見たり、
お友達やショップの方々ともお話できて、充実した1日だったなぁ、と。
お付き合い下さったお友達の皆さん、ありがとうございました (^^)


撮影した青い車等は、後日、フォトギャラへアップしようかな。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2018/02/11 22:11:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2018年2月12日 3:21
遅くに失礼します。
青いGT-Rとレヴォ、危うく撮り逃がすところでしたね。なんとか収集できてよかったですね。あおい☆さんの青色コレクション、どこまでいくのか楽しみにしておりますよ。
コメントへの返答
2018年2月13日 0:01
こんばんは☆
おかげさまで、GT-R、レヴォーグも、
青い車コレクションに加えられました♪
自己満足ですが、またフォトギャラに
アップしようと思います (^^)
2018年2月12日 20:01
まいどです~😄✋

青いクルマレポート、ありがとうございます😊✨👍
どれも、いいですね⤴🙌

セリカXX、懐かしいです😉
白の2000GT ツインカム24が欲しかったです😊✨ 当時、4バルブの6気筒で凄かったですね。

当時、乗ってたのは、初代セリカLB2000GT でした。ソレックスツインキャブが、エエ音してましたわ。また、乗りたいです😄✋
コメントへの返答
2018年2月13日 0:19
こんばんは☆

あ、青い車レポートは、まだまだでして。
青い車を探しながら、会場を歩き回り、
たくさん撮りました(^^)

私が免許を取った頃は、スープラも80系に
モデルチェンジしていたのですが、70系が
好みなので、中古で2.5Lを購入しました。

ブログで、「懐かしい」と書いていながら、
セリカXXは、スープラのモデルチェンジ前
の車だったと、後に知ったのですが^_^;
6気筒は、豪快な音がしていましたね♪
2018年2月13日 7:06
レカロがカラフルやなぁー。
昭和なクルマに興味でますな。
いろんなクルマあって楽しめるね。
コメントへの返答
2018年2月13日 22:39
レカロ、限定カラーもあったので、撮影
しておきました (^^)
昭和なクルマも、青系だけ撮りました☆
先程、フォトにアップしたところです。
2018年2月13日 12:32
先日はお疲れさまでした。

色々回られたんですね。

少しだけですが、御一緒できて嬉しかったです。

あの35GT-Rは見れて良かったですね。

ワタシの持ち物も何気に青が多いです(笑)
コメントへの返答
2018年2月13日 22:44
一日中、お疲れ様でした☆

おかげさまで、GT-Rも見逃さずに
済みまして、撮り貯めた青系の車達を、
先程、フォトギャラにアップできました♪

色々と、ありがとうございました (^^)

上着を脱いだら、青い服にしておいて
もらいたかったですよ~(笑)。
2018年2月13日 22:23
リトラクタブルおいらも好きですよ。
昼間も点灯しないといけない国があったり、安全面や色々とあってなくなったんでしょうね。
コメントへの返答
2018年2月13日 22:47
リトラクタブル、突起物になってしまう、
という問題もあったようですね… ^_^;
残せるのならば、過去の愛車を飾って
おきたかったくらいです。

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation