• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月21日

ファイナル・カウント・うっぷ!

ファイナル・カウント・うっぷ! まさか、このような日が来るとは
予想だにしていませんでした。

それは、ちょうど一ヶ月前
モビの車検後のブログのイイねが発端
足跡をたどって訪ねてみると、
そこには驚愕の事実が・・・。

目から鱗とはまさにこのこと!
   そう言わんばかりの内容に、一気に火が付き・・・。
      怒濤の弄りモード突入!

そして、とうとうこの日が来ました。
   モビのキーをひねり、ラストランに向け出発する。
      距離は、115156km・・・!
      
残念ながら、数字には何のひねりも無い。
   予定では、115115kmで迎えるはずであった・・・。
      さあ、何と充てようか???もう、お分かりですね♥♥



これで、最後かと思うとこのメーターも見納め。
   シンプルで嫌みが無いといえばそうなんですが、面白みに欠ける。
      これはこれで気に入っていたのですが、13年超ともなると代わり映えしない。



午前中の日射しの中を颯爽と走る・・・という予定が、台風接近で☁ばっかり!
   でも、割と気持ちいいわ・・・。
      SOD-1の効果か、CVTはとてもスムーズ。
 


ほどなく、ディーラーに到着
   う~~ん、まだ距離が足りない・・・謎爆
      再び出動!



ディーラーまで戻ることを考えて、ひたすら距離を伸ばす!
   ナビで設定できれば、こんな苦労はしないで済むのに・・・。



だんだん、近づいてきた。
   そろそろ、Uターンして戻る・・・。
 


お~~っ、間もなく設定距離!
   ジャストになったところで、ピットイン
      この数字の近辺でジャストといったら、115200ですよね?!


      
越えたらアウトなので、結構ビビりながら走ってました~。
   でも、これがジャストです・・・。



これで、最後なのね~。
   115199km・・・中途半端な距離ですが!
      13年と1ヵ月!ご苦労様でした。



そして、交換後 ・・・♥♥



こんにちは、後期メーター君!
115199km・・・業者に設定してもらった。
   やっぱし、200ジャストにしてくれよ~~!

モビリオは後期型から自発光式に変わっていたんです。
そのとこを、すっかり忘れていました~。
いろいろとアドバイスいただきながら、導入しました。

基本、ポン付け!
   走行距離にこだわらず、DIYでやれればメーター代金だけという超お手軽さ。
      もっとはやく導入すればよかったな~~。



ちょっと賑やかになって、最近の車っぽくなったメーター!
   イケメン・・・イケメーターですな。
      昔風にいうなら、ちょい男前・・・♥♥

乗り込んでキーをひねるときの点灯パターンも◎
   HV車のような凝った色使いは無いけれど、
      そこがまたジェントルでいいわ~~。

指南してくださった方々、
   並びにDIYのご指導いただきましたkatoch師匠
      ありがとうございました。


整備手帳・・・コチラ!
ブログ一覧 | 洗車&メンテナンス | クルマ
Posted at 2015/08/27 22:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

甲府詣で
ツゥさん

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年8月27日 23:08
自発光式メーターいいですね~
綺麗ですね~

今的なクルマになりましたね!
コメントへの返答
2015年8月29日 8:29
随分、印象が変りました。
キレイで、カッコイイですわ〜。

時々、昼なのにライトを消しそうになります。
2015年8月27日 23:27
交換おめでとうございます。少しはお役に立てましたかね(^o^;)

余計な演出がないシンプルな自発光メーターでカッコいいです! ちなみにうちのは誰にも気付かれた事がない、完全に自己満足の弄りでした(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年8月29日 8:28
ありがとうございます。
その節は、大変お世話になりました。

まさに、その通り。シンプルで派手じゃないところがお気に入りです。
誰にも気づかれないところを弄る・・・。これこそ、弄りの神髄です!
2015年8月30日 22:04
装着おめでとうございます!

さすが自発光!コントラスト高めでクッキリ♪キーを捻った時の満足感が全然違いますね。

しかも交換時の距離を同じにするなんて驚きです。その調整ができるなんて知りませんでした。私もプレで後期型用の自発光に交換しましたが、距離はゼロスタートでした。

最近の自発光は完全なブラックフェイスじゃない車が増えて、夜はいいけど日中は普通のメーターのようで残念です。
コメントへの返答
2015年9月3日 0:07
ありがとうございます。

デジカメのレンズ傷による白ボケが多発してしまったので、画像処理している関係で多少強調されていますが、ほぼイイ感じです。

型式が、DBA〜だとディーラーでの診断カプラー経由でチョチョイのチョイでできるので、業者設定が不要みたいです。

4thプレのメーターは構造的にはアナログでしたね。おニューで再出発でしたか!新品ならゼロスタートも有りだな〜〜。10万目指して、再出発・・・爆

日暮れが近い頃にエンジンを止めると、ライトスイッチを消そうとしてしまう人がココに居ます。

プロフィール

「C T撮りで早退からの、耳鼻科と眼科のハシゴで諭吉さん、さいなら〜!そう言えば、次はダレ・・・爆」
何シテル?   06/18 18:44
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター定期交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:04:22
サンルーフスイッチなど電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 12:38:19
トヨタ(純正) アリオン/プレミオ用リヤワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 19:38:35

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation