• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月24日

電動アシスト自転車買いました

タイトルは「買いました」となっていますが、正確には「買ってもらいました」です。(笑)
4カ月前に僕と家内は住み慣れた岐阜から兵庫県の次女宅の近所に引っ越しましたが、その一番の目的は「次女の子供(孫)の面倒をみるため」です。(汗)
特に家内はほぼ毎日、孫の幼稚園への送り迎えや夕食の準備などを(無給で!)手伝っています。
娘宅へはクルマで数分の距離ですが、毎日それだけのためにV40を暖機運転してガソリンを消費するのは経済合理性に敵いません。かねてから健康増進も兼ねて娘宅へは自転車通勤したいな~と言っていたら、さすがに娘も気遣って「お母さんにプレゼントしてあげる!」と、電動アシスト自転車を購入してくれました。
車種などは事前に家内の希望を聞いてもらいましたが、購入予算は、もうすぐ頂ける予定の「子育て支援金」の 10万円です!(笑)
とうことで「子育て世帯等臨時特別支援事業」はジジババの消費財に化けましたが、ジジババは実際に子育て世帯をサポートしているので、制度の趣旨に適っていますよね!(笑)

自転車はイオンのネットで購入しましたが、現車は最寄りのイオンで引取りです。


YAMAHAの「PAS With DX」という24インチの自転車です。
僕も乗ってみたかったので、本当は26インチのマウンテンバイク風が欲しかったのですが、家内の「私が乗るんだからね!」の一言で敢えなく却下。思いっきりママチャリになりました。(泣)

最寄りのイオンは数キロ離れていたので、家内にV40で送ってもらって僕が乗って帰りました。
電動アシスト自転車に乗るのは初めてでしたが、これ、なかなか良いですね~
この辺りは丘陵地なのですが、電動アシストは坂道をスイスイ登ります。(嬉)
アシスト量は、「強モード」「スマートパワーモード」「オートエコモード」の3段階が選べます。このうち「スマートパワーモード」は、坂道の勾配や速度に応じて最も適切なアシスト量を自動的に調整してくれるのでとても楽でした。普段はずっとこのモードのままで問題ありません。
気にいって、あちらちらこちら用もないのに2時間以上も走り回っていたら、電池の残量は60%まで低下してしまいました(汗)。何度か急勾配の坂道も試してみたので、仕方がないですよね。(笑)

ただしあくまでもママチャリなので、乗車姿勢は「猿回しのおサルさん」のように直立して胸の前でハンドルを握るスタイルです。膝も曲がったままなので、長距離をサイクリングするような自転車ではありませんね~

僕専用にもっとスポーティな「e-bike」が欲しくなってきました。(爆)
ブログ一覧 | 最近あったこと | 日記
Posted at 2021/12/24 02:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

再春
バーバンさん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2021年12月24日 6:48
おはようございます。
電動アシスト自転車は、こちらの予想外の加速で動き出すので、自動車を運転していると交差点などで少々焦ることがあります。
坂道が多い所では楽が出来そうですね(笑)
コメントへの返答
2021年12月24日 8:15
おはようございます。
そうなんですよ。坂道の登坂性だけでなく、漕ぎ出しの軽さにまずビックリします。
筋力が衰えた老体でも苦もなくスタートできるので、最初はいきなり壁に突進して「おっとっと!」と焦りました。(爆)
2021年12月24日 21:18
こんばんは。
ご購入おめでとうございます!

わが家も今年1月に電動アシスト自転車を購入しました。保育園の送迎に備え、品薄になる前に購入しました。
パナソニック製品を選びましたが、妻が「キーレスがいい」と譲らず、フラグシップモデルとなりかなりいいお値段でした(汗)
しかし、結局入園先は自宅から数百メートルの園に決まり、スーパーや駅も徒歩5分圏内のため、現在までほとんど使用する機会がありません(笑)
屋根付き保管場所で埃除けにカバーもかけて未使用車状態です。XE以上に程度極上車となっています(爆)
コメントへの返答
2021年12月24日 22:39
こんばんは。コメントありがとうございます。
電動アシスト自転車は良いですね~
1月は各社とも新モデルが発売されるので、一番品揃えがある時時ですね。その分、値引きは期待薄ですが。。。(笑)
うちの場合、限られた在庫から選びましたが、幸いにも家内が欲しいと言ってた車種が買えたので良かったです。
パナソニックのキーレス車ですか。なかなかの高額モデルですよね。羨ましいです!
でも、ほとんど未使用なんて、もったいないですよ~っ
使用してなくてもバッテリーは自然放電するので、バッテリーは少しずつ劣化します。
どうせなら、乗ってあげましょう!
2021年12月25日 8:07
おはようございます。

僕も10年以上前にアシスト自転車をダイエット目的(笑)で購入して通勤で乗ってましたが、体を壊してからは父親の交通安全の旗振りの足へとなってます。
電池交換をもう2回やってるんですが・・・
1回4万ってのが気になる要素です(^^;)
コメントへの返答
2021年12月25日 8:53
おはようございます。
なんと、10年以上も以前に電動アシスト自転車に乗っておられたのですか。さすがhideさんは何でも先駆者ですね!
今回色んな車種を検討していて、電動アシスト自転車の価格は電池の容量で大きく変わることがわかりました。
やはり交換すると4万円もするのですか! キツいですね~
最近この電池の盗難が多いのも、うなづけます。
自転車を受け取った販売店でも、電池を本体にくくり付けるワイヤー鍵の購入を勧められました。(苦笑)

プロフィール

「最近は「地方税お支払サイト」から、手数料なしで銀行のインバンで支払いできるので便利になりましたね。(嬉) でも手元に領収書が残らないので、念のためにこんな履歴画面を残してます。(笑)」
何シテル?   05/10 12:02
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夜間運転用グラスを購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:53:16
2023年版Sensus Navigation (2014~) マップの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 16:56:30
[ボルボ V40] キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 20:30:07

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation