• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺の"カルシファー" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年1月25日

フロント スタビライザーリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
OD: 94748 km

リア周りのダストブーツ交換のタイミングに併せて交換しました。

部品番号 x 数量(1台分)
スタビリンク (R):F189-34-150 x 1(\3,828)
スタビリンク (L):F189-34-170 x 1(\3,828)
フランジナット:9994-01-001S x 4(\616)
2
Before

14のメガネ、ソケット、エクステンション、ラチェット、5mmの六角レンチがあれば簡単に交換できます。(今回は六角レンチ不要でナットを緩められました)
但し、スタビリンクがダンパーの真裏にあることと、上側のナットが車体内側に向いていることで、リアに比べると作業性は少し悪いです。
3
After

せっかくなので、ダンパー、キャリパーを少し磨いておきました。
4
リアはダストブーツに亀裂がありましたが、フロントは大丈夫でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブッシュ交換一日目

難易度:

SAVER4で沼に落ちる?その3!(ウエットじゃようわからん?)

難易度:

娘を調教中に

難易度:

20250315テイン エンデュラプロプラス

難易度:

ブッシュ交換二日目

難易度:

サスペンション交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025.03.02 第27回 みなみの桜と菜の花まつり http://cvw.jp/b/485740/48293159/
何シテル?   03/03 23:31
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダストブーツ交換・スタビリンク交換(リアサスペンション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 19:57:45
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation