• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月30日

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その3【やり直しの塗装】

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その3【やり直しの塗装】 前回からしばし間が空いてしまったが、決してドラレコレビューとかしてサボっていたワケではなく、着々と作業を進めていた。まずは、前回の失敗をリカバリーするために、スプレーシンナーとプラサフを購入。



前回の塗料を拭き取ってサフを吹く。



ペーパーで水研ぎのあと、リアスポをつけるためにトランク部分を先に軽く塗っておく。



リアスポを接着して



さぁここから、と思った矢先、やはりどうしてもサンルーフの凹みが気になるので、予定を変更してそのまま残すつもりだったサンルーフを埋めるべく奮闘する。
ちょうど手元にパテがなかったのでその代用品でいろいろと試行錯誤を繰り返していた。
まず最初にやってみたのは瞬間接着剤。



これは大失敗。当たり前だが、接着剤は厚盛りすると乾燥に時間がかかるし、乾燥しても内部には細かい気泡ができているためやり直し。
その後も色々と試してはみたものの、どれも上手くいかなかったので、素直にパテを購入してサンルーフを埋める(最初からこうすれば良かったのに、なんて言わないで)

(途中略)

ペーパーで研いでサフを吹いて水研ぎして1回目の塗りがこちら。





また研いで整えて、2回目吹いたのがコレ↓





埋めたサンルーフのところがすこーし盛り上がってるように見えるのは気のせい。
その後クリアーを吹いてひとまず塗装は終了。





ここまでは順調だったのだが、いざマスキングを剝がしてみると、、、





なんとなーく予想はしていたけど、やはりマスキングの際の部分は上手く塗れていなくて下地が見えている。これは修正が必要。でもそれは後回しにするとして、先にホイールを。

ねずみ色号のホイールは、初代がアドバンのモデル7、最終形はレイズのCE28で、いずれもカラーはゴールドだった。
TLVは純正5本スポークで、さすがにこれを10本スポークにするワケにはいかないから、金色に塗ってお茶を濁す。


(ゴールドと言ったらガンダムカラー)

塗ってみた。






次回、




の塗装
ブログ一覧 | JZX100 | 日記
Posted at 2021/01/30 18:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤパンク(2回目) http://cvw.jp/b/486798/47320346/
何シテル?   11/03 21:31
AMG子 & Bメンテ等記録用およびコメント用 (旧CLS子記録保存用)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLクラス] iPhone ミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:33:01

愛車一覧

AMG Sクラス AMG子 (AMG Sクラス)
今度もイジらないよ(てかイジる余地ナシ?w)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん2号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
W247 Bクラスに乗り替え(2019.10~)
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) CLS子 (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
今度はイジらないよ!(~2015.5)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
ご近所買い物仕様(=ちゃりんこ代わりw) 〜2019.9

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation