• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいづのブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その4【修正の塗装&完結編】

 【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その4【修正の塗装&完結編】この企画もいよいよ最終回。
前回までで一通りの塗装は終わり、あとは細かいところを修正するのみ、としていた。
マスキング際の塗り漏れ部分を面相筆で修正してはみたものの、残念ながら全体的に細部の出来は悪い。なのでもうコレ以上の努力は終わりにして、最終的な仕上げに入ることに。

その前に、今回のTLVは後期仕様だが、せっかくなのでせめてテールライトくらい前期にしてみようかなと。
JZX100チェイサーのテールデザインの違いは以下の通り。


(左が前期、右は後期)

当時は圧倒的に後期が人気で、前期の後期仕様なんてカスタマイズの王道だった。
兄弟車のマークIIやクレスタでは後期仕様化するためにはトランクフードまで替えなければならなかったのに対し、チェイサーはテールライトの交換だけで済んだ。
でも、マイチェン(という名のコストダウン)によって電球の数が3→2に減少した関係で、そのまま交換しただけではメーター内に球切れ警告が点きっぱになる、というデメリットもあった。

テールライトといえば、アバンテとツアラーではスモークの有無という微妙な差異もあって、よりクリアな赤がいいというのであえてアバンテテールを選ぶ人もいた。
テールだけじゃなくフロントのウインカーも、ツアラー系がオレンジなのに対し、アバンテのクリアを好んで着けている人も多かった。特にダークグリーンや白系では、フロントが引き締まって見えるアバンテウィンカーは定番アイテムだった。
ねずみ色号も一度だけアバンテウィンカーを試してみたことがあるが、引き締まるどころか、どうもメリハリに欠けてイマイチだったので、あえて後期化はせずに前期仕様のままにしていた。

で、テールライト。TLVのテールは内側からではなくクリアパーツにそのまま塗装しているだけだったので、シンナーで色を落とし、テールライトの中央部分だけを隠すようにマスキング。



塗装にはタミヤのエナメルカラーを使用。
[訂正] これエナメルじゃなくてただの「タミヤカラー」だった



赤はクリアではなくあえて普通のレッドに。ついでにフロントのウィンカーも塗りなおすのでクリアオレンジも購入。
タミヤのエナメルといえば、ガンプラ作りでは汚し用に使う塗料の定番だった。シルバー系やカッパー(銅)系をエッヂ部分に塗って拭き取る、という作業をよくやってたなと。
当時は1本120円くらいだったと記憶してるけど、今も150円と大して値上げされていないのもちょっとうれしい。
[補足] これはタミヤカラーの値段。エナメルはもうちょい高かったような

で、塗ってみた。



フロントのウィンカーもマスキングして塗ってみる。



フォグは白色レンズにHIDを入れてより眩しい白だったけど、今回はメリハリをつけるためにあえてオレンジっぽく塗ってみることに。

で、完成。





ここで重大なアクシデントが。細かい修正をするときに思わず指に力が入りすぎてしまい、

ドアミラーが飛ぶ


(ちーん。。。)

床のどこかに落ちているはずなので、見つけたら接着する(たぶん)
ちなみに、通常のトミカではドアミラーは再現されていない。これは、子供が遊ぶときに突起物は危険だから、という理由によるものらしい。
TLVはオトナをターゲットにしているから、ドアミラーも忠実に再現されている。

最後に、当時の懐かしい画像と並べてみる。


[補足]今更気付いたけどこのTLVのグリル、純正じゃなくてTRD仕様になってるのね





細部の仕上げに不満はたくさんあるけど、久しぶりに塗装とかやってみて楽しかった。これを機にまたプラモ作りでも再開しようかな。


【おしまい】


ダイソーで買ったコレクションケースに収容
Posted at 2021/02/08 20:27:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2021年01月30日 イイね!

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その3【やり直しの塗装】

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その3【やり直しの塗装】前回からしばし間が空いてしまったが、決してドラレコレビューとかしてサボっていたワケではなく、着々と作業を進めていた。まずは、前回の失敗をリカバリーするために、スプレーシンナーとプラサフを購入。



前回の塗料を拭き取ってサフを吹く。



ペーパーで水研ぎのあと、リアスポをつけるためにトランク部分を先に軽く塗っておく。



リアスポを接着して



さぁここから、と思った矢先、やはりどうしてもサンルーフの凹みが気になるので、予定を変更してそのまま残すつもりだったサンルーフを埋めるべく奮闘する。
ちょうど手元にパテがなかったのでその代用品でいろいろと試行錯誤を繰り返していた。
まず最初にやってみたのは瞬間接着剤。



これは大失敗。当たり前だが、接着剤は厚盛りすると乾燥に時間がかかるし、乾燥しても内部には細かい気泡ができているためやり直し。
その後も色々と試してはみたものの、どれも上手くいかなかったので、素直にパテを購入してサンルーフを埋める(最初からこうすれば良かったのに、なんて言わないで)

(途中略)

ペーパーで研いでサフを吹いて水研ぎして1回目の塗りがこちら。





また研いで整えて、2回目吹いたのがコレ↓





埋めたサンルーフのところがすこーし盛り上がってるように見えるのは気のせい。
その後クリアーを吹いてひとまず塗装は終了。





ここまでは順調だったのだが、いざマスキングを剝がしてみると、、、





なんとなーく予想はしていたけど、やはりマスキングの際の部分は上手く塗れていなくて下地が見えている。これは修正が必要。でもそれは後回しにするとして、先にホイールを。

ねずみ色号のホイールは、初代がアドバンのモデル7、最終形はレイズのCE28で、いずれもカラーはゴールドだった。
TLVは純正5本スポークで、さすがにこれを10本スポークにするワケにはいかないから、金色に塗ってお茶を濁す。


(ゴールドと言ったらガンダムカラー)

塗ってみた。






次回、




の塗装
Posted at 2021/01/30 18:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2021年01月15日 イイね!

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その2

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その2(その1)からつづく。

マスキングも終わっていよいよ塗装に。
その前に、今回のTLVチェイサーはリアスポが別パーツになっている。これも塗装済みで、しかもご丁寧にLEDハイマウントストップのところも赤で塗り分けられているので、ここをマスキングしてねずみ色に塗ってボディに貼りつけることにする。





接着面だけマスキングし、裏側だけ軽く塗り、ボディに接着してから表面も塗装することにする。

で、問題点がもう一つ。トランク部分にあるトヨタロゴと「TOURER V」、「CHASER」のエンブレム。トミカではこれはデカールを貼ってからクリアを吹いている模様。


(ボケてて見えん)

さすがにこのサイズをマスキングはできないし、後から書くのもほぼ不可能なので、これも諦めることにする。

#######################

早速塗装に取り掛かる。ペットボトルに本体をくっつけて、箱を塗装ブース代わりにして吹いてみたが・・・





・・・・・・
うん、コレは明らかに失敗、、、だね。。。

やっぱサフ吹かないとダメ、、、だよね、、、当たり前だけど。。。

というコトで、次回



直しの塗装
Posted at 2021/01/15 17:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2021年01月14日 イイね!

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その1

【TLVチェイサー】ねずみ色号化計画・その1先日オトナ買いした「トミカリミテッドヴィンテージ(以下、TLV)」のチェイサー。 トミカに手を加えるということは、ある意味トミカへの冒涜になるのではないか、とも考えたが、かつて

『ねずみ色号・1/24化プロジェクト』

を、ホイールが異常にハミ出すという事態を修正できずに途中で挫折したモノとしては、やはりこれは避けて通れない道、いわば「宿命」



なのだろう、と髭男を流しながら考えた次第。

#######################

さて、準備段階として、まずはねずみ色の調達を。

【ねずみ色】
正式名称: グレイッシュグリーンマイカ
カラーコード: 6N0

JZX100では前期のみに設定された超マイナーカラー。100チェと言ったら今回TLV化されたダークグリーンマイカP.I.O.(6N9)とホワイトパールマイカ(057)、それとスーパーホワイトII(040)でそのほぼ8割(たぶん)を占めている。
かつてJZX全盛期に開催された全国オフで200台近くのJZXが集合した中でも唯一無二の存在感を放っていた(ウソ)ねずみ色。そんな色、その辺のカー用品店で売っているはずもなく、ここはソフト99工房でオーダーするのが常。

ちなみにJZX100前期以外でねずみ色が設定されていた他の車種で代表的なものといえば、20セルシオ、80スープラなどがあり、他にもツートンカラーの一色として使われていたらしい。

で、オーダーして数日、マイカ塗装の仕上げには不可欠なクリアーとのセットで届く。



ちゃんと6N0で作られている。


#######################

さぁ色も来た。第一段階としてマスキングに着手。
ねずみ色化のベースには、4台買ったうちの1台の白を使う。この白、てっきりスーパーホワイトII(040)かと思ったら、よーく見たらホワイトパールマイカ(057)だった。マイカ塗装の方がベースとしては仕上がりの発色もよくなるはず。

ねずみ色号は前期で今回のTLVは後期。外装ではフォグとテールライトのデザイン(厳密にはバンパーとフロントアンダーも)が異なるが、そこは気にしないことにしよう。

さて、TLVは1/64と通常のトミカよりも一回り小さいので、細部のマスキングが大変。
とりあえずタイヤから。



ホイールアーチとのクリアランスが狭く、マスキングテープを差し込むのもちょっと大変。
続いてガラス周り。フロントのウエザーストリップ部分も上手く隠すようにカットする。



苦労したのはフロントのライトとグリル周り。ライトは湾曲している凹凸部分を上手くカバーしてカットするのが大変。
在宅リモートのメリットとデザインカッターを最大限活用・駆使して何とかマスキング完了。







#######################

今回のTLV、フロントアンダーはあるが、サイドステップとリアアンダーがない。サイドは黒ゲルのマッドガードとドア下モールをボディ同色化することでお茶を濁として、リアアンダーは諦めよう。

オマケにTLVはサンルーフ仕様になっている。ねずみ色号にはサンルーフはなかったので、ここは塞ぎたいところだが、パテ埋めして上手に段差を消す自信もテクも気力もなかったのでそのまま塗ってごまかすことにする。


以下、その2へと続く。
Posted at 2021/01/14 19:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2021年01月10日 イイね!

トミカリミテッドヴィンテージ「チェイサー」

トミカリミテッドヴィンテージ「チェイサー」12月某日。東京駅トミカショップのウィンドー内に先行展示の商品が。



ついにJZX100チェイサーきたー!

81マークⅡはTLVで商品化されているが、JZX100ではチェイサーが初。
ついでにチェイサー自体がトミカ初の商品化(確か)

当初1月23日とのことだったが、1/8に正式発表で1/9発売に。
ということで、



早速、緑x1、白x3の4台大人買い。

税込 2,860円 x 4 = 11,440円

2台は保管用。1台はプレゼント用。残る1台は・・・( ̄u ̄v


Posted at 2021/01/10 14:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記

プロフィール

「タイヤパンク(2回目) http://cvw.jp/b/486798/47320346/
何シテル?   11/03 21:31
AMG子 & Bメンテ等記録用およびコメント用 (旧CLS子記録保存用)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG Sクラス AMG子 (AMG Sクラス)
今度もイジらないよ(てかイジる余地ナシ?w)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん2号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
W247 Bクラスに乗り替え(2019.10~)
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) CLS子 (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
今度はイジらないよ!(~2015.5)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
ご近所買い物仕様(=ちゃりんこ代わりw) 〜2019.9

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation