• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいづのブログ一覧

2021年04月05日 イイね!

続・海外モノのCarPlay/AndroidAuto系デバイスについて

続・海外モノのCarPlay/AndroidAuto系デバイスについて前回のブログの最後でチラっとふれたアイディアについて。

その1:30 pin iPodコネクターを利用



今ある旧iPod用の30 pinコネクターを最新のLightningやUSB-Cに変換したらイケるんじゃない?こういうの↓使えば



結論: ムリ

理由:30 pinコネクターはビデオ非対応だから



これが一番手っ取り早くて簡単だったんだが、そうは問屋が卸さない。充電や音楽ならできるけど、スクリーンミラーリングは30 pin経由ではできないらしい。


その2:AMI/AUXを使用しない海外モノでトライ

こういうブツもある↓



感覚的にはたぶんイケそうなんだけど、コマンドの仕様が違うとなれば、コネクタ形状が違う可能性もあるし、正直400ドル近く出して人柱になる一歩を踏み出すのはなかなか難しい。


その3:国産のビデオ入力アドオンケーブルを使う

これはおそらくできると思う。ヘッドレストモニター増設などの施工で使われる、既存の地デジ入力に割り込みするケーブルは商品化されているから、そこに2ないしは3チャンネル入力可能なAVセレクターをかませればできるはず。イメージはこんな感じ↓



ただし、上図のAV入力2はRCAなので、スマホからの入力を有効にするには、RCA-HDMIの変換 HDMI-RCAの変換とHDMI-USB-C/Lightningの変換が必要となる。
これだとパーツ代で約2マソくらい。失敗しても上記その2ほどのダメージはないし、国内部品だから、専門のショップにお願いすることも可能。
ちなみに見積もり取ってみると、

約9マソ

。。。。

まぁ、部品2万くらいなんだから、5-6万くらいだったら「お願いします」って言ってた。まぁ輸入車全般に言えることだけど、この手の電装系作業の工賃って高いよね。
しかも聞くところによると、iPhoneなら実績あるけど、Androidだとやってみないとわからないんだとか。

正直その3だったらDIYでもやれないことはないなと思案中。その一方で、どうせならその手間と時間を買ったと思ってプロに頼んでキレイにやってもらうのもアリかなとか。
さらには、正直そこまで純正ナビで困ってないから、わざわざお金と手間かけなくても今のままで、とも考える。


うーーーむ、、、、悩む。
Posted at 2021/04/05 16:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | w221 | 日記
2021年04月02日 イイね!

海外モノのCarPlay/AndroidAuto系デバイスについて

海外モノのCarPlay/AndroidAuto系デバイスについて最近大手ネットショッピングサイトでよく見かける、純正ナビをスマホのアプリに置き換えちゃおう!というデバイス。ほぼ中華製で、たまーにUSないしはロシア産が見受けられるが、仕組みは一緒で、海外では普通に使われているApple CarPlayや、AndroidAutoを内蔵したデバイスで、それを純正ナビの配線に割り込ませ、スクリーンに表示したり、純正コントローラーで操作したり、という、パッ聞くとスゴいじゃん!となるブツ。

大雑把に2種類あって、①スクリーンごと交換してタッチパネル化しちゃうもの、と、②スクリーンはそのままでデバイスのみ割込みのもの、に分類される。

①は、トップ画のようなこういうモノ↓


②はこんなヤツ↓


インストール難易度は、ギリDIYでもいけそうなレベル。①はモニターをバラすのはかなりの作業になるものの、②ならヘッドユニット外すだけだから、なんとかイケるかなーとか考えそうなところ。


W221の場合、もう純正のナビソフト更新はないので、このまま乗り続けるとしたら、こういうデバイスの導入も考えたいところ。

そこで、いくつかの販売元にコンタクトして色々と情報を集めてみた結果。。。


結論: ムリ


理由はいくつかあるが、最大の理由は、

日本と海外とではコマンドシステムの仕様が異なる

ため。
例えば、日本仕様のW221では、、グローブボックス内に古~いiPodの接続ケーブルがあって、ここにiPodを繋げばコマンド上での操作が可能となる。



しかし、米国などでは、ケーブルの代わりに「AMI端子」と呼ばれる入力端子がグローブボックス内にあって、そこに変換ケーブルを接続してiPodやiPhoneと繋げるような仕組みになっているらしい。



しかもコマンドのオーディオメニューには「AUX」の外部入力項目があり、これを使って上述デバイスからの入力信号を表示させているようだ。

となると、まず最初に考えたのは、

iPodケーブルをAMI端子(♀)のケーブルに交換できないかな

パーツとして車両にある以上、必ずパーツナンバーは存在するはずだが、そのためには、それがある車両のVINが必要になってくる。海外サイトからVINをゲットする方法はあるけど、一番のネックは

その車両にAMI端子があるかどうか確認がとれない

車両の内装の画像はあっても、さすがにグローブボックス内の画像が載っているところなんてないし。仮にネットのフォーラム等でその車両のオーナーにコンタクトできてVINをゲットしたとしても、そのパーツを特定できない限り入手は困難。

万が一すべてがうまく運んでそのケーブルを入手できたとしても、その次に立ちはだかるのは、

コマンドシステムのAUX入力の有効化はメニューにない

日本仕様では、地デジでビデオ入力を使用しているため、そもそもDASにAUX有効化というメニューがない。となれば、AMI端子のケーブルがあっても使えない、ということになる。
考えうるオプションとしては、ヘッドレストモニターのような増設モニターに映像を映す分岐ケーブルにセレクターをかませてビデオ入力を増設する、という手もあることはあるが、その場合ビデオ入力はRCA方式のアナログとなるため、RCAに対応していない海外のデバイスではやはりムリ、ということになる。


せっかく盛り上がっていたところでやっぱダメ、となって少々凹み気味だったところでふと思いついちゃったアイディアがあるのだけれど、それはまたの機会に。


Posted at 2021/04/03 00:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | w221 | 日記

プロフィール

「タイヤパンク(2回目) http://cvw.jp/b/486798/47320346/
何シテル?   11/03 21:31
AMG子 & Bメンテ等記録用およびコメント用 (旧CLS子記録保存用)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

AMG Sクラス AMG子 (AMG Sクラス)
今度もイジらないよ(てかイジる余地ナシ?w)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん2号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
W247 Bクラスに乗り替え(2019.10~)
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) CLS子 (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
今度はイジらないよ!(~2015.5)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
ご近所買い物仕様(=ちゃりんこ代わりw) 〜2019.9

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation