• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいづのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

燃費のお話

何となく遥か昔にも似たようなことを書いた記憶はあるのだけれど、最近またとある筋から

S63って燃費どのくらい?

と聞かれたので、自分の思うところを書いてみよう。
ちなみに「燃費記録」によると、平均燃費は

5.66km/L



らしい。

正直なところ、燃費というものをまったく気にしていない
以前はガソリンが少なくなってくると「あと何キロくらい走れる」というのを計算する目安として燃費は必要だったけど、今のご時世クルマが計算してくれるから、その必要もない。
自分のクルマがリッターあたり何キロ走るのか、は基本情報として知っておくべきだとは思うが、その数値が上がった・下がったところでどうこういうものではないと思っている。

というのも、毎日通勤で同じ時間に同じ経路をたどる人や、職業ドライバーにとってはインパクトあると思うのだが、自分の場合、基本週末くらいしか乗らないし、近距離メイン、たまーに都内方面に首都高使うくらいの用途なので、

走っているシチュエーションは毎回異なっているから

というのがその理由。

そもそも、なぜ人々は燃費をそこまで気にするのかって、それは経済的な理由がほとんどだろう。
ガソリンは決して安いものではないから、どうせなら長い距離走るほうがおトクという考え方なのかもしれない。

上述の通り、毎日通勤で同じ時間に同じ経路をたどる人や、職業ドライバーにとってはその通りだと思うし、毎月の給油回数や給油量を決めている人がいるとすればその人にとっても同様だと思う。

でも、大抵の人って、ガソリンが少なくなった給油するんじゃない?
(中には震災を経験して、燃料計が半分になったら給油する、というルーティンの人もいるかもだけど)

先ほどの「経済的な理由」に戻ると、ガソリン価格についても同様のことが言える。よくSNSでは「ガソリン〇〇〇円で安かった!」とか、「▲▲▲のGSで〇〇〇円だった」というポストを見かけるが、ガソリンが少なくなってきたから給油しようとしてるときに、果たして、じゃぁガソリン価格が高いから給油しない、という選択肢はあるの? 
(今すぐ給油しなくてもいい、という人であればそれもありでしょう)

ついでに、〇キロ離れたGSが近所よりも1円安いからそこまで遠出して入れてくる、とか、「経済的な」側面から有効な行動なのだろうか。

オマケに言うと、「高速走ったから燃費よかった」って、その分ガソリン大量に消費してますけどそれは経済的なの?


意味不明なことを長々と書いてしまったが、要は

精神的な側面からは燃費は良いほうがいいけど、それに囚われすぎて経済的な側面からは矛盾した行動をとっているのではないかい?

ということ。
冒頭の会話に戻ると、「リッター5-6キロ」と答えると、ほぼ100パー

燃費悪いね😢

というリアクションが返ってくる。
それに対するココロの中の声は、

おいおい、V8 5.4Lのツインターボで2.2t車が6キロ走るんだけど?


Posted at 2020/09/08 13:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | w221 | 日記

プロフィール

「タイヤパンク(2回目) http://cvw.jp/b/486798/47320346/
何シテル?   11/03 21:31
AMG子 & Bメンテ等記録用およびコメント用 (旧CLS子記録保存用)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLクラス] iPhone ミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:33:01

愛車一覧

AMG Sクラス AMG子 (AMG Sクラス)
今度もイジらないよ(てかイジる余地ナシ?w)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん2号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
W247 Bクラスに乗り替え(2019.10~)
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) CLS子 (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
今度はイジらないよ!(~2015.5)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
ご近所買い物仕様(=ちゃりんこ代わりw) 〜2019.9

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation