• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいづのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

西伊豆ツーリング

西伊豆ツーリング去年の年末くらいに入ったみんカラグループのツーリングで西伊豆方面へ。
事前の予報では雨から雪になるかも、とのことで開催も危ぶまれたが、予報が早まったこともあり、なんとか決行。今回のルートは以下のとおり。

(往路)
中井PA集合→駒門SA→沼津IC下車→伊豆半島南下→堂ヶ島マリーナ→昼食

(復路)
堂ヶ島マリーナ→※干物屋→山越えで遅いW204大渋滞→いちごプラザ→足柄SA→圏央道狭山SA
※他の皆さんは恋人岬→土肥金山コースへ


当日は5時起きで中井PAを目指す。途中横浜近辺ではかなり大粒の大雨で、集合場所の中井PAでもまだ雨は降っていたが、次に立ち寄った駒門SAでは雨はほとんど止んできた。


駒門SA

C7の星条旗ステッカーがオシャレ


雨の高速を爆走する真っ赤なポルシェ


駒門を出て東名を爆走。ウワサには聞いてはいたが、雨なのに皆さん速いこと速いこと。当然ついていけずに置いてけぼりを食らうものの、沼津でなんとか追いつく。沼津で降りる頃には雨も上がり、その後は太陽も出て絶好のドライブ日和に。

沼津から伊豆縦貫道に入って半島を南下&♪あまぎぃ~~ごぉぉぉえぇぇぇぇ~をして西伊豆の海沿いへ。どうやらほかの皆さんは途中の道の駅に立ち寄ったらしく、気づいたら先頭を走っていて、途中トイレに立ち寄ったコンビニでwinlookクンが追い付いてきた。
トイレを終えて出てきたところでコンビニ前を再び爆音軍団が通り過ぎてゆく。

途中コンビニで輩停めする2台



その後も海沿いを走ってようやく本日の第一ポイントである「堂ヶ島マリーナ」到着。

堂ヶ島マリーナ










ここで遊覧船に乗って日本版「青の洞窟」を観光する予定だったが、当日は波が高くて遊覧船は欠航。代わりに陸から海沿いの名所を観光する。

火曜サスペンス劇場っぽいの崖




日本版「青の洞窟」を上から見るの図


堂ヶ島マリーナには「加山雄三ミュージアム」もあるらしいが、さすがにそこには立ち入らず。
お昼は駐車場横にあったお寿司屋さんへ。おまかせ握り(2,500円)と地魚握り(2,300円)で悩むが、おまかせを選択。



寿司は美味かった。しかしこのあと、チョビおさんが追加でお好み4貫を注文したところ、お会計はまさかのプラス2,000円。これなら2人前注文した方がお得だった説アリ。

腹一杯になったところでwinlookクンと共に離脱。他の皆さんはこのあとも海沿いの観光スポットへ。
干物買いたい、というので途中にあった干物屋へ立ち寄る。商売上手な社長の口車にまんまと乗せられ、アジやらサバやら干物を買わされるが、サンマもサバも美味かった。

その後再び♪あまぎぃ~~ごぉぉぉえぇぇぇぇ~となるが、ここで事件勃発。
先頭を40-50km/hで走る品川ナンバーのW204ステーションワゴンが大渋滞を引き起こす。この大渋滞が山越えから有料道路まで続き、イライラが積もりに積もった約一名が、料金所を通過したところで華麗にブチ抜いて。。。

その後、W204をやり過ごすために道の駅的な「いちごプラザ」に立ち寄って、静岡名産紅ほっぺといちご大福を購入。

再び伊豆縦貫道から新東名を経由して足柄SAで最後のお土産を買ってwinlookクンとは解散。
海老名JCTから圏央道に入るも、睡魔との闘いに。よりによって圏央道にはPA/SAがほとんどなく、なんとか眠気に耐えながらもやっと狭山SAにたどり着いてしばし休憩。

朝に降った雨の影響でクルマが思いのほか汚れていたので、そのままGSに寄って洗車してもらって帰宅。

帰ってきて洗車してもらってるの図



皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。
またよろしくお願いします
Posted at 2022/02/22 02:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | w221 | 日記

プロフィール

「タイヤパンク(2回目) http://cvw.jp/b/486798/47320346/
何シテル?   11/03 21:31
AMG子 & Bメンテ等記録用およびコメント用 (旧CLS子記録保存用)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ CLクラス] iPhone ミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:33:01

愛車一覧

AMG Sクラス AMG子 (AMG Sクラス)
今度もイジらないよ(てかイジる余地ナシ?w)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん2号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
W247 Bクラスに乗り替え(2019.10~)
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) CLS子 (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
今度はイジらないよ!(~2015.5)
メルセデス・ベンツ Bクラス B子ちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
ご近所買い物仕様(=ちゃりんこ代わりw) 〜2019.9

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation