• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

ついにデイキャンプ!

ついにデイキャンプ! 以前から何度も中止の憂き目にあっていたデイキャンプに、本日、ついに行ってきました。

行き先は岐阜県の郡上にある「和良川公園オートキャンプ場」

東海北陸自動車道「郡上IC」から約30分で着きます。

今回は夏に行く予定のお泊りキャンプの下見を兼ねているので、じっくりと観察してきました。
うーん、なかなかいいところ\(◎o◎)/

●ポイントその1:キャンセル料が無料
→世間のキャンパーたちは雨でも決行するのが、割と普通らしいのですが、我が家はそこまでの根性がないので、予報が雨の場合は延期してしまいます。よってこの条件は我が家にとっては重要!

●ポイントその2:川に隣接
→水が近くにあると、それだけで暑さが和らぎます。加えて清流の音は癒し効果もバツグン。日々の喧騒に疲れた体には、こうしたヒーリングもまた一興。
また、川の流れもさほど速くなく、深さもそれほどでもないので、子供や犬が水遊びするのにも危険は感じませんでした。

●ポイントその3:ペット同伴OK
→泊まりでキャンプに行くときには、かならずそらくんを連れて行くので、この条件もはずせません。

●ポイントその4:管理人が親切
→既に3回もキャンセルしているにもかかわらず、大変親切に応対していただきました。しかも「基本は朝10時からだけど、もっと早く来てくれてもいいよ」とか「サイトは好きなところを使っていいよ」など、利用者にとって有難いお話をいただきました。(どうやらこの施設は公設らしいです。田舎の公務員はおおらかでいいですね(^o^))


バーベキューを始める前にそらくんと場内を散歩しましたが、彼もここが気に入った様子。普段ならまず入っていかないせせらぎの中にも自ら入っていました。楽しそう!

バーベキューのメニューはひとつ覚えの焼肉ですが、今回は途中の道の駅で買った「けいちゃん」を加えました。
けいちゃんは郡上の名物だそうです。味噌味と醤油味があったので両方を食べ比べてみました。
どちらも柔らかくてウマイです!

今回は2家族で行ったのですが、合計4人の子供たちも存分に遊んで、存分に食べて、大喜びだったようです。

今度は夏休みに泊りがけで来ようかな。

あ、それから帰りがけに郡上の町へ寄っていきました。
そのお話はまた次回。
ブログ一覧 | キャンプ&温泉 | 旅行/地域
Posted at 2009/06/20 23:48:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

代車Q2
わかかなさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 0:18
こんばんわ!

遂にデイキャンプの悲願達成!!オメデトウございます!!
そら君もはしゃいじゃう程、いいキャンプ場だったみたいですね(*´Д`)

キャンプ場の焼肉も最高ですね!!なんと言うか、非日常の空間がおいしくさせるような
不思議な魔力がキャンプにあります…。

あっ、うちもキャンプ行きたくなってきたーキタ――(゚∀゚)――!!
コメントへの返答
2009年6月21日 0:53
そらのみならず、全員はしゃいじゃいました(^o^)

やはり露天での食事というのは、格別ですね~。

私も分かったようなことを並べていますが、madatyさん同様、まだまだ初心者。

面白い情報があったら、ぜひ教えてくださいね。
2009年6月21日 0:36
こんばんは(*ゝ(ェ)・)ノ

キャンプ楽しそうですね(*´Д`人´Д`*)
しかも管理人さんが親切なのはポイント高いですよね( *´艸`)

>「けいちゃん」
イッタイこれは・・・∑q|゚Д゚|p?????w
パっと浮かんだのは何故かニワトリさんw

画像のそら君、かなりご満悦な表情ですね(*´Д`人´Д`*)
そら君の表情からもすごくいい所だったんだなぁ♪と伝わってきます┗|´Д`*||*´Д`|┛
コメントへの返答
2009年6月21日 0:57
>パっと浮かんだのは何故かニワトリさんw

さすが不死身のニュータイプ!

そのとおり、ニワトリさんです。
モモとムネを味噌or醤油に漬け込んで作ったもののようです。

とんちゃんのニワトリ版ですね~。

やはりキャンプの楽しみのひとつは地のものを現地で買って食べること。
これが泊まりなら、さらに「地酒」が追加されたはず・・・。

ま、それはまた今度ということで。
2009年6月21日 1:01
念願のデイキャンプ♪

おめでとうございます~(^_-)-☆

そらくん、可愛いです(*^_^*)

いいなぁデイキャンプ…自分もしたいです\(^o^)/

コメントへの返答
2009年6月21日 16:04
なにせ4回目の正直なので。

子供たちも待ちに待ったという感じでした。

今までは泊まりキャンプばかりだったので、実は家族デイキャンプは今回が始めて。

デイだとこんなに荷物が少なくて済むのかと、改めて思いました。

泊まりの予定のときに天気が怪しかったら、デイに切り替えちゃおうかな
(^o^)
2009年6月21日 4:39
そらクンも大満足なキャンプで よかったね♪

▼・ェ・▼ワンワン♪

キャンプなんて何年してないカナ…
(*ーωー)ウ~ンξ

家族でキャンプ、憧れちゃうな♪
・*・(〃∇〃)・*・
コメントへの返答
2009年6月21日 16:07
何をするにせよ、非日常と言うのは楽しいですよね~(゚▽゚)/

そらも、多分おんなじじゃないかな?

行き帰りはケージに入れられたままで、水も飲めないので、ちょっと大変だけど。

今度行くときは、夏の暑いときだろうから、一緒に水遊びしてあげようかな。

次回は桜智さんも誘いましょうか?
2009年6月21日 9:10
ついにデイキャンプ行かれたんですね~。
すごく楽しそうですねぇ。

実は僕も来月の海の日連休に山キャンプに行きますっ。

海の日なのに山?

だって海辺のキャンプ場はどこも満杯なんだもん~。
(;´Д`)
コメントへの返答
2009年6月21日 16:10
海辺のキャンプ場はいっぱいなんですか?

でも避暑を考えるとやっぱり山に行きたくなりますよね(^口^)

我が家は実は今年のキャンプ場のひとつに琵琶湖畔を考えているのですが・・・。

お互い、天気に恵まれるといいですね~(=v=)

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation