• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

Speed Up!

Speed Up! パソコンの話。

以前からパソコンの立ち上がりが遅いということで、いろいろ試してきましたが、どうやらメモリを増設すると劇的に早くなるらしいということが分かりました。

といっても、パソコンド素人の私。
やり方が全くわかりません(-"-;)

とりあえずググってみたところ、「まず取説を読みましょう」。
お、おっしゃるとおり(^_^;)
で、読んでみました。
取り付け方は詳しく書いてありますが、どんな製品を選ぶべきかはイマイチ分かりません。

再度ググってみました。
うーむ、どうやらいろんな規格があるらしい。
●DDRとDDR2って、どう違うの?
 →「2のほうが、高性能で消費電力が少ない」。なるほど。でも互換性はないらしい。うちのパソは1のほうだな。

●PC2100ってどういう意味?
 →「数字の部分がデータの転送速度を示す」。なるほど。大きい数字のほうがいいのか。でも既設の スペックより新設のスペックが高くても既設にあわせられちゃうらしい。じゃあうちのパソは2100だな。

●メモリのサイズはどのくらいがいいの?
 →「取説では512Mとなっていますが、このPC発売当時は1G以上のメモリが存在しなかった」。そんなに古いパソコンじゃないはずだけど・・・。1Gをつけてもどうやら大丈夫らしい。どうしようかな。

あとは、今のパソをいつまで使うかとの兼ね合いかな。
検討の結果、DDR266PC2100の512Mに決定!
ということで、価格comで適当な店を探してポチリ!

翌々日にはモノが届き、早速取り付けて、電源ON!

は、早いっ!

今まで5~6分かかっていた起動時間が、なんと2分弱!
わずか2000円そこそこで、こんなに劇的な改善がされるとはっ!
こんなことならもっと早くやっていればよかった\(◎o◎)/

あまりの速さにうれしくなって、用もないのにパソの電源を入れてみたくなる今日この頃・・・。

でもHDをSSDに変えると、もっとすごい効果があるとか・・・。
ちょっとググってみようかなぁ(*^-^*)
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2009/09/26 09:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 9:21
およよ、3倍増しになりましたか!

これからはPCが赤い彗星ですね!青き巨星はどこに?


私?黄色い変態です!
コメントへの返答
2009年9月26日 9:43
「約」3倍です!

SSDに換えたら「HDDとは違うのだよ!」
と言えるかも(゚▽゚)/

>黄色い変態です!

ぷぷぷっ(^o^)笑える!
黄色といえば、「作業用ザク」ですか?
2009年9月26日 11:18
ザクとは違うさん、おはようございます☆

今まさに電気屋さんで、このブログをみてしまいました~☆

そんなに安いの?ちと見てきます~(^O^)
あ、教えてもらったゲームも探してみま~すo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2009年9月27日 21:50
なんと!電気屋さんでみんカラが見れるんですか?

まさかコメントまで入れたってことはないですよね?( ̄ー ̄)

メモリは正規のメーカー品だと5~6000円くらいしちゃいますけど、いわゆるバルク品(ノーブランド)のネット販売だと激安ですよ!

立体四目並べのことですよね?
あれは奥が深いですよ!
私のイチオシです(^_-)-☆
2009年9月26日 12:07
こんにちは♪(。・ω・)ノ゛

ええ?2000円??
そんなに安いんですか??
私もやってみようかな♪
ってか、取説なんかどこに片付けたかなぁ・・・・
コメントへの返答
2009年9月27日 21:55
正確には本体1,580円+送料630円でした。

このコストに対するパフォーマンスはすばらしいと思います!

取説なくても、ググっちゃえば何とかなりますよ!

パソの遅さにお困りならぜひオススメです!
2009年9月26日 14:09
(*゚▽゚)ノ+☆【祝、通常の約3倍!】☆+ヾ(゚▽゚*)

隊長 「気に入ったぞ、DDR266PC2100の512M。それだけはっきり速度が上がるとはな。」
って感じですかねw

あ、この件は私からマ・クベ様にお伝えしておきます(爆w
コメントへの返答
2009年9月27日 21:58
艦長殿からの祝福のお言葉、歓喜に堪えません!

マ・クベ様からのお許しがあり次第、パソコンを赤に塗り替える予定です。

ついでにツノも付けときましょう!
2009年9月26日 14:51
近々、VistaからXPに戻そうかと検討中です。

Vistaは使いづらいです。冷や汗
コメントへの返答
2009年9月27日 22:01
Vistaは評判悪いみたいですね~(^_^;)

でもぼちぼちセブンが出るようなので、そうなったらアップグレードしちゃえばいいですよね~(^o^)

私はもうしばらくXPでがんばります。
ハードディスクのクラッシュさえなければ・・・。
(^_^;)
2009年9月26日 18:23
HDDからSSDに移行しても劇的にスピードアップすることはないですよ。最近のHDDは性能上がってますからね。
しかし衝撃への耐性は格段に向上しますよ。
(^-^)
コメントへの返答
2009年9月27日 22:04
そうなんですか!
でも、とりあえず現状のパフォーマンスでも当面に使用にはさほどのストレスを感じない気がするので、ちょっと様子を見ようかな。

>衝撃への耐性は格段に向上しますよ。

うーん、そこはちょっと魅力かも。
過去に子供にパソを叩き落され、HDズル替えとなり、写真などがすべて昇天したことがあるので・・・(^_^;)
2009年9月26日 21:05
起動時のスワップが減った事が、高速化の最大要因だと思います。スムーズにファイルが読み込める様になったんでしょう。あとはデフラグで更に早くなるかもです。

メモリが少なくて、PCがHDDの反応速度についてこれなかったと。<マグネット・コーティングのイメージですね。

SSDだと早い代りにノイズや静電気に弱いと聞いた事があります、基本はRAMですから。雷が落ちると中身が・・・とか。
また読み出しは劇的に早いものの、書き込みは最新のHDDと大差ないとか。
静音化を狙う以外は導入しない方が安全かと思います。いや、あくまで個人的な見解ですが。
コメントへの返答
2009年9月27日 22:08
さすがえすさん!
詳しいコメント、ありがとうございますm(_ _)m

えすさんはかなりパソコンに詳しそうですよね~。
うらやましい\(◎o◎)/

私など、聞きかじりの知識ばかりなので、えすさんのような方からコメントをいただけるのは本当にありがたいです!

これからもいろいろ教えてくださいねm(_ _)m
2009年9月27日 10:46
私もPC遅さが気になって交換しましたねー

通常の3倍まではいかなくても
ザクの20%アップはイケたと思います。
コメントへの返答
2009年9月27日 22:19
いやー、これほどまでに高い効果が出るとはビックリでした!

ウチのパソは既に4~5年くらい使っているので、ぼちぼち寿命が来るかも・・・って思うと、今からの投資は若干の迷いもありましたけどね(^_^;)

でもこれだけ安価に効果が得られると、もうしばらく今のパソにがんばって欲しいと思っちゃいます(^o^)
2009年9月27日 23:11
出遅れコメすみませぬヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

こん番茶 (*´艸`)v

増設すると格段とPCがサクサク動くようになりますよね(*´Д`人´Д`*)

私は面倒くさがり屋なのでPCショップの方にお任せしてやって頂きましたが・・・ (´-ω-`)ウムーw
コメントへの返答
2009年9月27日 23:29
こんばんわんばんこ

コメントは24時間365日受け付けておりますので、お気になさらずに。
でもコメ返しが遅れることもありますので、予めご了承くださいませm(_ _)m


増設パワーがこれほどとは!

私はボンビーなので、バルク品を自分で取り付けましたが、愛称の問題もあるようなので、ショップでやってもらうほうが安全確実ですよね~(゚▽゚)/
2009年9月28日 7:49
どもです♪

私もガンダムは好きなのに、パソコン全然詳しくないオールドタイプです(;^_^A

ブログ、スゴく解りやすくて、ホントに勉強になっちゃいました(^0^)

うちのPCも起動が遅すぎなんです、、、
コメントへの返答
2009年9月28日 20:37
私も、もろオールドタイプなので、パソの内側はさっぱり分かりません(*^-^*)

なので、自分の備忘録の意味も込めてブログを書いてみました。

お役に立てれば幸いです。

メモリ増設の威力、侮りがたし!ですよ。

いっちょ、いかがですか?

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation