1週間遅れとなって、ちょっと恥ずかしいのですが、備忘録も兼ねて。
まずは17日(土)の様子。
こちらは
フォトギャラをご覧くださいませ。
次に2日目・18日(日)の話。
これもフォトギャラを・・・と思ったのですが、なぜか何度やっても画像のアップロードに失敗します。
日を変えても時間を変えてもダメ。
諦めました。
仕方ないので、文章のみで。
この日は南信州にある「
ふるさと村自然園」というところにデイキャンプに行きました。
中央道・園原ICから約20分とアクセスは良好。
サイトは林間に配置されているため、虫はかなり多いです。
特にハチやアブには厳重注意!
そんなこともあろうかと思って持っていった
ヒートラケットで1機撃墜してやりました (◎o◎)/
各サイトのつくりは、広さ的には若干狭い(8×8mくらい?)感じかな。
地面はやわらかく、ペグも簡単に刺さります。
ただ、一面に生えていた雑草にはちょっと閉口。
普段あんまり使われてないのかな?
あと、サイトが若干傾斜がついていたような・・・。
当日のお昼は先日買った
カセットコンロ用鉄板での焼肉です。
バーべQコンロを持って行かないと、荷物の量がかなり減りますね(^o^)
ここを事前にキャンプ場ガイドで調べたときには、ドッグランや子供用の大型遊具などもあるとのことだったので、食後はそれらを探しに場内を散策。
しかし、いくら回ってもありません。ちょっとガッカリ。
以上で二日目終了。
3日目です。
実はちょっと前から我が家のパソコン君が不調。
どうやら廃熱口にホコリが詰まっている様子。
以前にも同様の状態になったことがあるので大丈夫!
と思いきや、ファンを固定しているネジ4本のうち1本が空回りして外れません\(◎o◎)/
これではホコリが取れない(TдT)
そしてパソコンショップへ。
すると店員さん、店の裏へまわって待つこと10分。
どうやらブロワーでホコリを飛ばしてくれたようです。
でもやっぱりネジは外れません。
修理すると数万円はかかるそうなので、あきらめて帰ってきました。
これは買い替えか?
(=v=)ムフフ♪
ショップから帰ってくると速攻でお昼を食べなければなりません。
なぜって、今日は上の娘の
初めてのピアノ発表会!
娘の順番にはぎりぎり間に合いました。
一人で2曲弾いた後に、連弾を1曲。
いずれも、見るからに緊張しまくり!って感じでしたね(^_^;)
でも、子供の成長を実感する瞬間でもあります(^o^)
さらにそれを見終わると、またまた速攻で帰り、今度はそらくんのシャンプー。
2ヶ月くらいやってなかったので(^^ゞしっかりと洗ってあげました。
そらくんもうれしそう・・・と言いたいところですが、彼は水が大嫌い!
ものすごく嫌がっていました。
でも、洗ったあとはスッキリしたよ、そら(^_-)-☆
さらにさらにその後、庭の草取りの続きを少し。
いやー、充実した三連休でした。
長文にお付き合い頂き、まことにありがとうございましたm(_ _)m
それにしてもフォトギャラ、どうなっちゃってるんだか・・・
我が家は、んナロー!バンドだから仕方ないのかな。
ブログ一覧 |
もろもろ | 暮らし/家族
Posted at
2010/07/24 21:12:25