• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

復活

もう5日も前のことだったでしょうか。
仕事を終え、夕飯を済ませ、子供達も寝静まり、戦士にとってはようやく安息の時間。
おもむろにPCを立ち上げ、つかの間のみんカラタイム。
するとそこには・・・

エラーメッセージが!!!

なんと、ネットにつながりません。
困った。
アッガイたんの製作ブログにたくさんのコメントが入っているのに、返信ができない(T_T)

何が原因なのか。

まず思い当たるのがLANケーブル。
我が家ではネットにつなぐたびにLANケーブルを抜き差しし、使わないときは丸めて置いておきます。これがなんらかの理由で折れ曲がってしまい、断線を引き起こしているのか。
しかし、平日ではケーブルを買いに行く時間がありません。
しかたない、土日まで待つか(T_T)

次に思いついたのは回線終端装置のトラブル。
と言っても素人ができることといえば、電源の入れ直し程度。
これもやってみましたが、ダメでした(T_T)

しかたなく、フレッツサポートセンターに℡してみました。
自動音声「申し訳ありません。お問い合わせは平日の午前9時から午後5時まででお受けいたします」
なに~!?9時5時など、自宅PCの前にいるわけないだろ!
しかたない、これも土日まで待つか(T_T)

そして昨日、ようやく時間が作れたので、近所の百均でLANケーブルを買ってきてつないでみました。
ダメでした(T_T)

そして今日、いよいよサポートセンターとの邂逅。
私「数日前からネットにつなげなくなったのですが」
サ「回線終端装置はランプがすべてついていますか」
私「はい、ついています」
サ「そうですか。確認しましたが、回線そのものは問題ありません。プロバイダはどちらですか」
私「niftyです」
サ「最近、niftyご利用の方から障害の連絡がいくつか入っています。どうやらIPアドレス不足により接続が不安定になっているそうです。一度niftyさんにお問い合わせください。」

うーむ、それって改善までに相当時間がかかるんじゃ・・・。
とりあえずniftyに聞いてみる。

私「NTTさんからこのように聞いたのですが」
niftyのお姉さん「そうですか。まずは接続状況を確認させてください」
≪確認の結果、確かに接続が安定していない。改善策として、フレッツが配布するソフトによる接続でなく、『手動接続』を推奨される≫
ni「私どもにはIPアドレス不足という情報は入っておりません。NTTさんの配布されたCDからインストールされた接続ソフトが原因と思われるので、そちらを削除いたしました。今回のような場合は手動接続をお薦めしております。これでも安定しないようなら回線終端装置の故障が疑われますので、NTTさんとお話しをしてみてください」

これらの結果、一応、接続されるようにはなりました。
だけど、NTTから見てniftyは小さなプロバイダではないはずだから、接続ソフトが不安定の原因になるようなものを作るだろうか・・・。
niftyのお姉さんは「ブラウザやメールソフトを立ち上げると自動的にネット接続されます」と言っていたが、実際には接続されず、事前に接続作業をしないといけないので、ひと手間かかるようになっちゃったし・・・。
なんだか、NTTとniftyがお互いに相手のせいにしているような印象が・・・。

なんだかすっきりしない決着です。

なぜだ?
ネット素人だからさ。


はい、そのとおりです(T_T)
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2011/06/05 18:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2011年6月5日 18:27
NTTもニフティも、相手に押し付け合って、逃げてる感じですね
(^-^;)
ハッキリ&スッキリしないので、不安を感じてしまいますよね

いきなりプロバイダ変えるわけにもいかないでしょうし・・・
コメントへの返答
2011年6月7日 0:44
やっぱ、押し付けあってるんですよね。
なんかそんな印象が・・・。

今の回線とプロバイダは確か2年くらいの継続前提の契約だった記憶があるので、当面は現状を我慢しながら使うしかないという状況です。

プロバイダを変えるといっても、どこにしたらいいのかも、よく分かりません・・・OTL
2011年6月5日 18:40
接続不安…困りますね~。
もういっその事、プロバイダを乗り換えてはいかがでしょうか?
対応を待っている間に、別のプロバイダに関する資料等を探してみるのもありかと思います。
コメントへの返答
2011年6月7日 0:46
ホント、困ります。

ブログでは復活したと書いたのですが、いったんPCを落としてから再起動したら、また接続できなくなっていました。

翌朝に再度接続してみると、普通につながりました。
どうやら込み合う時間帯がダメみたいです。

こんなことでは困るんですが・・・(T_T)
2011年6月5日 21:46
どっかで聞いたような話だと思ったら・・・・・東電と政府の話を思い出しました。
コメントへの返答
2011年6月7日 0:51
この手の話しは、実は枚挙に暇がないのかも。

その間にはさまれて苦しんでいる立場は、結局救われないのでしょうかね。
あ~、やだやだ━(-д-;)━...
2011年6月6日 0:14
こんばんは~。
おめでとうございました~♪

どこかで聞いたようなお話…
親会社と子会社(以下自粛)

そうなんです!
こういったトラブルが怖くて、わが家はCATVのインターネットサービスを利用してます。
こういうトラブルの話、よく耳にします。
こういうトラブルに巻き込まれると、私、すぐヒューズが飛んでしまうので
(笑)

光も検討したいところですが、果たして~
(^-^;;
コメントへの返答
2011年6月7日 0:55
ありがとうございます。
そういえば、鈍行さんも♪

>こういうトラブルの話、よく耳にします。

そうなんですか。私はまったく知りませんでした・・・OTL
CATVなら責任も明確なので、トラブル対処も比較的スムーズに進むでしょうね。
うーむ、もう少し早く知っていれば・・・。

光回線、早いのはいいのですが、接続されなければ何にもなりません(T_T)
2011年6月6日 7:54
ウチは引っ越したあとのネット接続がうまくいかずかなりイライラしました~

プロバイダはOCNなんですが、そこでもNTTとのタライ回しでひどかったです(>ε<)
コメントへの返答
2011年6月7日 0:58
madatyさんも苦労されていたんですね。
意外とみなさん、大変な思いをされておいでで・・・。

OCNもダメですか。
NTTもniftyもOCNも大手なのに、そういうところは似たような対応になっちゃうんでしょうかね~(^_^;)

「みんなで通ればコワくない」ってとこでしょうか。
2011年6月7日 15:02
こんにちは♪( *・ω・)ノ

ああああ・・

意味がわからん(笑)

ホントにこーゆー事苦手なんですよね
私も先日、無線LANというものを設置してみたんですが
悪戦苦闘しました

それに、電源を落として暫くしてから
再度電源ONにするとか
根本的な原因を知りたい私としては
納得がいかないんですよね

サポートセンターの常套句ですけど
┐('~`;)┌

コメントへの返答
2011年6月7日 20:42
こんばんは。

ホント、意味わかりません(^_^;)

無線LAN、いいなぁ。
私も今回の件の原因がLANケーブルだと疑っていた時は、真剣にサイコミュ化を考えていました。
やっぱり難しいですか?

うーむ、ネット素人の私にはハードル高そう・・・。
2011年6月7日 15:35
お久しぶりです。
これ、もう一つハードウェアを絡めると、ますます混乱のもとに…こういうの、仕事ではリスク管理のために窓口業者は一本化するものなのですが…個人だと難しいかなあ?
いっそIP固定にするとか。
コメントへの返答
2011年6月7日 20:46
ご無沙汰しております。
相変わらずお忙しそうですね。

>窓口業者は一本化するもの

それが本来の姿でしょうね。
私も今回のやり取りをした後、どちらかの担当者に、もう一方と連絡を取り合って、調整した結果を教えてくれと依頼しようかと真剣に考えました。
でも、仮にそうしたところで結局お互いのプライドのぶつかり合いになるばかりで、結論を先延ばしにされ、その狭間で善良なユーザーが困り続けるという構図なのかなと思い、泣き寝入りすることにしました。

IP固定ですか?
知らない言葉なので、ちょっとググってみます!
情報提供ありがとうございますm(__)m

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation