• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

娘のガンプラ

娘のガンプラ 先日、私がガンプラを弄っていたときのことです。

上の娘「お父さん、楽しい?」
ザク違「もちろん、楽しいよ♪」
娘「私も作ってみたい。いい?」
ザク違「えっ?いいよ」


意外でした。
小さい頃から「ないものは作れ」と教育し、私がペーパークラフトを作れば興味を示し、私が日曜大工をしていれば近くに寄ってきて何をしているのかと尋ねてくる。
そして今回はガンプラです。

何を作らせようかと考えましたが、手軽にパチ組みできるものがいいだろうということで、ガンダムチョコスナックのおまけキットを与える事にしました。

ザク違「アッガイたんと・・・、ジオング余ってるけど、どう?」
娘「アッガイたん、かわいい♪ジオングいらな~い」


ジオング、強いんだけどなぁ(^_^;)
とりあえずアッガイたんを与えてみました。
冒頭の写真は、その製作の様子です。
合わせ目の接着剤ムニュ消しは、時間が必要になるため、飽きさせないようにということで、やらせませんでした。そのかわりに鉄やすりで段差解消をやらせています。


ザク違「組み立てるだけならすぐ終わるけど、色も塗る?」
娘「塗りたい。いい?」
ザク違「いいよ」


塗装までやりだしたぞ。初めてにしては頑張るなぁ。

娘「お父さんみたいに、作ってみたい」
ザク違「ジオラマのこと?じゃあ、どんな場面にするか、自分で考えて」
娘「分かった♪」


娘は画用紙に構想を書き出しました。
そして現在、ジオラマ製作中です。
恐らく近日中に完成します。

やばい、私より製作ペースが速い。

贖罪キャンペーン番外編の完成アップ、娘に抜かされちゃうかも(汗汗)
ブログ一覧 | ガンプラなど | 暮らし/家族
Posted at 2012/04/01 22:45:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 23:01
こんばんは

お譲さん、なかなか素質ありそうですね。
ウチのムスコもそうですが、
興味を持った時の子供の吸収力って
すごいですね。
もうすっかりオールドタイプ、
気がつけば、ランバ=ラルより年上に
なってるおっさんの感想でした。
コメントへの返答
2012年4月2日 23:32
こんばんは。

ありがとうございます。
とりあえず、私の拙い指導のもと、彼女なりに頑張っています。
普段からいいかげんにやることがない子なので、作業も一生懸命丁寧にやっており、その意味では安心してみていられます。
時々、手を出したくなる瞬間もありますが、おつるさん同様、我慢我慢・・・。

一方で私はLOW眼が始まりつつある、オールドタイプです(^^ゞ
2012年4月1日 23:26
こんばんわ(゜o゜)です!!


100%アッガイを選ぶでしょうw(・ロ・)w


しかし・・・娘さんと一緒にガンプラを作れるなんて・・・

最高じゃないですかσ゚ロ゚)σ☆

もしかしたら、ニュータイプかも知れませんよ('-'*)♪

コメントへの返答
2012年4月2日 23:36
こんばんは♪

やっぱ、アッガイたんですよね~。
アノ短い手足、アノ丸い頭、丸い体。
どこから見ても幼児体型ですよね(´▽`)

わたしもまさか娘がプラモデルを作りたいと言い出すとは思っていませんでした。
もうちょっとすると、「お父さんとは一緒に行動しないっ!」となりそうな年頃に差し掛かりつつありますが、今のところ、順調にお父さんとの関係が築けつつあるところです(´▽`)ノ
2012年4月2日 0:43
おお、英才教育。

初の女性ガンプラモデラー(でもないか?)で売り出せば、世間の注目を集めること間違いなし。

次はエアブラシを与えましょう。
コメントへの返答
2012年4月2日 23:40
オオゴシトモエさんという前例があるので、初とはなりませんが、ものづくりの楽しさを教えられるという楽しみはありますね。

我が家には男の子がいないので、自分の技術を伝えられないという寂しさを感じた時もありましたが、上の娘が意外とその夢を叶えてくれてたりします。

エアブラシ、私も使ったことないので・・・(汗)
2012年4月2日 1:43
初ガンプラが「森永チョコスナック」?
なんて贅沢な(笑)

でも、接着剤ムニュムニュは健康に悪…あ。
リモネン系接着剤が、今はあるんでしたっけ。
コメントへの返答
2012年4月2日 23:41
コメントありがとうございます。

たまたまチョコスナックおまけがたくさんあったので、在庫処分のつもりで与えてみました。
本当はジオングとガンタンクがもっと余っているので、そちらを選んでほしかったのですが・・・。

ムニュ消し、体に悪いんですか!?
知らなかった~(@_@)
2012年4月2日 1:59
こんばんは(((((☆∀☆)ノ

娘さん既に私の域を越えておりまス∑( ̄□ ̄*)!!
私は素組みが限界で塗装は途中やめとゆう・・・(´>∀<`)ゝ))ポリポリ

因みに私もジオングが好きではなく、ザクとは違う殿同様キャスパル兄さんに『ジオング強いんよ』と言われたことが( ̄m ̄*)

娘さんがどんなジオラマを製作するのか完成が楽しみでス┗|´Д`*||*´Д`|┛
アッガイたんがどんなふうにレイアウトされるのかワクワク(人´∀`*)
ジーク・ジオン(。・Д・)ゞ

コメントへの返答
2012年4月2日 23:45
こんばんは(´▽`)ノ

今回与えたキットがたまたま多色整形でないので、半分仕方なしに色を塗らざるを得ないというのが実情と思われます。
多色整形のキットは、リアルさを追及している分、部品点数も多いので、完成させるのに一定以上の根気も必要となりますよね。
その意味では、今回のキットは、一つ一つの作業自体は、それほど時間がかかるものでなく、逆に作業のバリエーションが多いというものでした。一つの作業が長く続くよりも飽きにくいと言えるかも知れません。

ジオラマ、ほぼ完成に近づいているので、近日中にアップできるかと思います。

いかにも子供の考えた、かわいいジオラマになっていると思いますよ♪
2012年4月2日 4:17
おはようございます♪o(^-^)o

ムスメさん、食いつきましたねぇ♪o(^-^)o

段差消しに筆塗り。
そしてディオラマ。

きっと大作作りますね♪o(^-^)o

ウチのムスメはガンプラクラッシャーで、

触るとパーツがポロポロ取れます…(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月2日 23:48
こんばんは(´▽`)ノ

まさか娘がガンプラに食いついてくるとは思いませんでした。
背景に、「ガンダムさん」を読ませて予備知識をつけておいたのが、効いているのかもしれません(´▽`)

ジオラマは大作とまでは行きませんが、初めてにしてはそれなりに凝った作りになっていると思います。

近日中の完成アップを楽しみにしててくださいね。
2012年4月2日 6:20
おはようございます。

なんと素晴らしいタイトルなのでしょうか!(笑)

娘って本当に可愛いですよね。

誰にもあげない…(笑)
コメントへの返答
2012年4月2日 23:50
こんばんは。

ありがとうございます(笑)

「二人でキャンプに行こう」と言えば二つ返事で付いてくるし、一緒の風呂に入れば「お父さん、宇宙の話しして!」とせがんでくるし、今回はガンプラ。
もう、かわいくて仕方ありません(*´艸`)

でもいずれは・・・。
2012年4月2日 8:10
楽しそうで羨ましいです!
うちの父は作らなかったので小さい時は一人で作って見せるだけでした

今から段差消しとは…娘さんニュータイプでしたか!!
私もすぐに抜かれてしまいそうです(汗

ジオラマの完成楽しみですね!
コメントへの返答
2012年4月2日 23:51
楽しいですね~。
男の子がいない我が家では、子供と一緒にガンプラを作るなど、夢のまた夢と考えていましたが、まさか現実になるとは。

エーコさんのようなスーパーウルトラハイクオリティな完成品は作れませんが、少なくともものづくりの楽しみくらいは伝えられるといいなと思います(´▽`)ノ
2012年4月2日 22:28
こんばんは~!

立派な才能をお持ちのお嬢様のことですから、これは大変なことになりそうですね♪
はまること間違いなし!
(>_<)

ここはひとつ…
ガンプラはお嬢様に任せて(笑)
休止中のはやぶさ製作復活と決め込まれては^^
おかえり、はやぶさ
映画も公開されてることですから(爆)
コメントへの返答
2012年4月2日 23:55
こんばんは。

才能・・・、あるとすれば努力する才能でしょうか。
小さい頃から、「ほとんどの人は凡人だから、努力しないと何事もなす事はできない。だから努力しなさい」と教えてきました。
そのせいか、目標を掲げて努力するということは身についてきたと思います。

はやぶさ!
一応、私の中では、今やっている贖罪キャンペーンがひと段落したら再開しようかとは思っています。
仕事も忙しくなってしまったので、いつになるか分かりませんが(汗)
2012年4月2日 23:41
英才教育。(笑)

女の子はやっぱり可愛いアッガイを選びましたか...しかし手が小さいほうがミニアッガイは作りやすそうですね。

どんなジオラマが出来上がるのか、非常に楽しみです。
(^◇^)
コメントへの返答
2012年4月2日 23:57
やはりアッガイたんは、かわいらしいですからね~。
「ガンダムさん」に出てくるアッガイたんも、娘は気に入っているので、その影響もあるかもしれません。(シャアは「すぐおしりを出す人」と思い込んでいる節もあります)

娘のジオラマ、近日中にアップできそうな感じデス。
お楽しみに♪
2012年4月3日 21:08
へぇ~!今時の女の子はプラモデルも作るんだ!?
これなら将来お嬢様がお嫁に行って、男の子を産んでも良いコミュニケーションが出来そうですね!

>上の娘「お父さん、楽しい?」
>ザク違「もちろん、楽しいよ♪」

・・・「ふうん・・・」ってならないのが、イイね!
コメントへの返答
2012年4月4日 22:23
ウチの娘には、小さい頃から「ないものは作れ」と教え込んでいますので、もの作りという作業そのものにアレルギーはないようです。
その状態で、私が毎日のようにプラモデルを作っていると、自然と自分も作ってみたいと思ってしまうものなのかもしれません。

作りたいものを自分の頭で考え、それを自分の手で作るためにどのような手段や素材を使うのかを考え、そして実際に手を動かして作ってみる。
これぞモノ作りの楽しさの真髄ですよね♪
2012年4月4日 23:13
↑さすが、my Fan!
ザクさんすごい!

>小さい頃から「ないものは作れ」と教え込んでいます

これ、大げさですけど自由主義経済の根源をなす考え方です!
貴殿のお嬢さんのような方がもっと増えると、日本の女性もきっと変わります!

あらためて、感動した!
コメントへの返答
2012年4月6日 23:48
いやいや、そんなにすごいことをしている自覚はないんですけどね~(^^ゞ

世の中の多く(?)のお父さんが、娘に対して「嫁になど絶対にやらん!」などと言っているようですが、私に言わせればそんなのは親失格です。
我々親はペットを育てているわけでもなければ、おもちゃを持っているわけでもない。
ほかならぬ人間を育てているわけです。
ならば、いずれは一人の人間として自律的に生活できなければならない。そのように育て上げるのが親の使命であり責任であるはずです。
例示したような親はそのことを全く考えていないのではないかと。

そう思えばこそ、自分で考えてほしいという教育方針にしているわけです。

えらそうに語ってしまいましたが、至って当たり前のことだと思うのですが・・・。
2012年4月29日 23:06
遅コメ失礼します。

娘さんがついにガンプラデビューするんですね!

今時の子供の多くは、目の前に「答え」が無いと何もできない軟弱な子が多いですが、さすがにザク違さんの娘さんは違いますね。
ちゃんと自分で考えて自分で動く…。

子供は親の背中を見て育つという言葉を、ふと思い出しました^^
コメントへの返答
2012年4月30日 0:00
コメントありがとうございます。

しばらく前から、私の影響で「ガンダムさん」を読み始め、それがきっかけとなったのか、ガンプラに対してもアレルギーがあまり出ないようになってきた印象があります。

>「答え」が無いと何もできない

そうですねぇ。
私がその一人だったりするので、せめてわが子たちはそうならないようにと、厳しく育てているつもりです。

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation