• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

娘が8歳になりました

今日は、下の娘の誕生日。
小2=8歳です。

事前に「プレゼント、何がほしい?」と聞いたのですが、あまりはっきりした答えが返ってきません。
なぜか?
うちの子供たち、おもちゃ屋さんにあんまり連れてってないんですよね。
だから、どんなものがあるのか知らないので、何がほしいかが分からないんです。
なので、毎回夫婦で悩みます。

結果、これをあげることにしました。

娘はテレビをあまり見ないのですが、数少ない「毎週見るテレビ」がドラえもんだったりします。
そこでハモン様いわく「漫画だったら、字を一生懸命読むようになるんじゃない?」
なるほど。
そういう入り方をするのもひとつかな。

ちなみにこれ、高いんですよ。
一冊2000円弱。
1巻と2巻だけはB○○K ○FF(あれ?伏字になってない!)で約半額で買いましたけどね(^^ゞ

ちなみに4巻まで買ったのは、4巻に「さようならドラえもん」が収録されているからです。

娘に渡したら、ものすごく大喜び!
「わぁーっ、すっご~い!こんなにたくさん!ありがとう、お父さん!」だって。
かわいいヤツめ(*´艸`)

そんな姿を横目でうらやましそうに見ていたのが、上の娘。
そうなるだろうと思って、彼女にもこんなのを買ってやりました。


これまた大喜び♪
贈った私とハモン様も大喜び♪
よかったよかった。

てなわけで、家族みんながニコニコの日でした。
ちゃんちゃん。
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2012/09/06 22:37:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 22:46
娘さんのお誕生日おめでとうございます♪o(^-^)o

ウチもおもちゃはあまり買い与えておらず?(^_^;)

スポーツ用品とかが多いです。

あ…ガンプラはおもちゃに入れてません…(^_^;)

ドラえもん、いいですね♪o(^-^)o

私もシリーズ別を持っていて、
息子がよく読んでます♪
コメントへの返答
2012年9月7日 20:17
ありがとうございます。

シウさんとこも、ウチと煮たような教育方針かもしれませんね。
ウチは、「無いモノは作れ」が基本ですので、既に引かれた路線の上を走るだけの、たとえばアドベンチャーゲームのようなものは、やらせないようにしています。

ドラえもん、いいですよね♪
時々感動的なストーリーがあったりして。
「さようならドラえもん」は今見返しても、うるっときます(@_@)
2012年9月6日 22:55
お誕生日

おめでとうございます\(^o^)/

素敵なプレゼントですね!

さよならドラえもん・・・名作ですから

チビッ子に読んで貰いたい作品ですよね~♪
コメントへの返答
2012年9月7日 20:19
ありがとうございます(´▽`)

プレゼント、毎回悩むんですけど、続巻がたくさんあるので、これからの誕生日や記念日の類は、「悩んだらドラえもんの漫画!」という逃げ道が出来ました(^^ゞ

さようならドラえもん、名作ですよね♪

未だにうるっと来ます(@_@)
2012年9月7日 1:48
こんばんは

これは素晴らしいプレゼントですね。
僕も欲しいくらいです。

僕はムスコが高学年になったら
「風の谷のナウシカ」原作集を
考えてますが、パパの趣味
入れすぎかな・・・
コメントへの返答
2012年9月7日 20:28
こんばんは。

時間があれば、私も読みたくなってしまいます。それで買い込んだというのもあったりしますが(^^ゞ

ナウシカ、いいですよね~。名作だと思います。
我が家がキャンプに行く時、後部座席で子供たちがDVDを見るのですが、上の娘は他の作品を差し置いてまずナウシカを選びます。

私はカリ城のほうが好きなのですが・・・(^_^;)
2012年9月7日 5:57
おめでとうございます。

いいなぁ~
真似しちゃお(笑)

って、自分が読みたい…

コメントへの返答
2012年9月7日 20:30
ありがとうございます。

いいですよね~。
私が子供の頃だったら、飛び上がって喜んでいたと思います。

なにせ、私の親は漫画反対派でしたから。
なので、今回のプレゼントは私の思いも詰まっていたりして(^^ゞ
2012年9月7日 18:18
こんばんわです(^^♪


8歳の誕生日おめでとうございます!!(^o^)/

ドラえもんは人気ありますよね!!オイラもタイムリーで見てましたから(^o^)www

引き継がれるマンガ・・・素晴らしいですよね!!

しかし・・・一冊2000円は高いですね(^_^;)安く買えて良かったですね!!

コメントへの返答
2012年9月7日 20:33
こんばんは(´▽`)ノ

ありがとうございます!

ドラえもんといえば、コロコロコミック。
確か私が小学校の頃、創刊されたんですよね~。
当時、創刊後の数号あとくらいで、「アニメ化決定!」みたいな記事が載っていて、めちゃめちゃ興奮した記憶(うっすら)があります。

>高いですね

そう、高いんですよ~。
けっこうな出費になっちゃいました(^_^;)
でも娘達の満面の笑顔には癒されました(^。^)
2012年9月7日 20:02
なるほど、漫画の本ですね。
その考えはなかったです。

娘が4歳なので漫画読めるようになったら
インスパイアさせていただきます(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月7日 20:35
困った事に、下の娘はもう2年生なのに、カタカナが苦手、もちろん漢字も苦手ときています。
なので、マンガを通じてでも、文字に親しんでくれればという、すがるような親心だったりもします(^_^;)

娘さん、4歳ですか。かわいい盛りですよね。
ウチも当時は・・・(爆)
2012年9月7日 20:39
おめでとうございます~

文庫本で一気に読むのが好きですね~~

以前、聖闘士星矢の文庫本を大人買いして夢中になって読んだのを思い出します。

コメントへの返答
2012年9月7日 20:48
ありがとうございます。

文庫サイズだと、持ち運びにも便利なので、どこででも読めますよね♪

大人買い、まさに大人の権利!
子供の頃、夢に見た世界ですよね~。
ガンプラも同じですけど(^^ゞ
2012年9月8日 11:10
記念日、(b`・Д・)bおめで㌧♪

へー、ドラえもんにそんなシリーズがあるんですね。初めて知りました。

ウチの息子は高校1年なので、とっくにドラえもんは卒業しちゃいました。。(^_^;)
でも、いまだに、たまに、ドラえもんの映画をTVでやるときに、観てたりしてます。。(^^)v

ドラえもん、永遠に不滅ですね。機械のからだですから。。(999じゃないけど。。。(^_^.))
コメントへの返答
2012年9月8日 19:54
ありが㌧♪

ドラえもん、不滅&不朽の名作ですよね。
子供たちに限らず、我々大人達も含めた夢を叶えてくれる究極のロボットだと思います。

ドラえもんは、時々感動的な話もありますから(ブログに書いた「さようならドラえもん」とか、「台風のフー子」とか」)、子供たちには、いろいろと刺激になりますよね。

ドラえもん、永遠に不滅だと思います!
2012年9月8日 23:42
娘さんのお誕生日おめでとうございます♪

あまりおもちゃ屋さんとかへ連れて行かないのですか。
TVもあまり見ないとなると、確かにプレゼント悩みますね。

それにしても、1冊2000円とは、その厚さに見合ったお値段ですね。
読む時重くないのかな?
なんておかしな心配をしてしまいそうです。
コメントへの返答
2012年9月9日 9:41
ありがとうございます♪

おもちゃ屋さんへも行かない、TVもあんまり見ないって、なんだか子供っぽくないですね(^_^;)
よくよく考えると、普段、彼女はどうしてるんだろ・・・。

2000円、高いです。
単行本が410円/冊で16話くらい。
全集は72話くらい入っているので、1話あたりの単価は同じくらいですが。
単行本には収録されていないエピソードも入っているので、お得感はありますね。

読むときは確かに重そうにしてます(^_^;)
2012年9月10日 23:41
こんばんは~。

お嬢様のお誕生日おめでとうございました(^^♪
あの時お目にかかったご息女がもう8歳…
早いですね~。

ドラえもん、いいじゃないですか!
手前の6冊の本、私も気になって
出版当時に2冊ほど買いました。
0点・家出編と…後1冊は…
いまちょっと記憶にないですが
これは奥が深いですよね(^^)

テレビは毎週見てましたから
根っからの「ドラ」ファンです(汗
コメントへの返答
2012年9月11日 20:10
こんばんは。

早いもので、もう8歳です。
精神年齢は3歳程度ですが(爆)

ドラえもん、私の子供の頃も、すごく熱中してました。
今でもそのマンガが続いていて、同じ目線で会話が出来るのは、本当にありがたいことです。

鈍行さんも買っていたんですね。
やはり私たちは紫色の糸で(以下自粛)

>根っからの「ドラ」ファン

今年もいい位置につけてますね。
最近ちょっと調子を落とし気味なのがきにかかりますが・・・。
って、なんの話しでしたっけ?

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation