久しぶりのブログ更新です。
そして久しぶりの土日休みです♪
仕事の方も少しずつ落ち着きを見せている感じなので、あと一息で通常営業に戻れそうな感じ。
そう、あと1ヵ月半くらいでしょうか。
いや2ヶ月くらい。
いやいや3ヶ月?
うーん、いつ頃だろう・・・。
とにかく、土日の休みだけは確保できそうなまでにはなりました。
ということで、これほどまでの激務になる前までに作っていたガンプラ作品を公開しようと思います。
まずは1/288 ガンプラコレクションシリーズの「ガンダム」です。
これは3年ほど前に「クワトロ専用ガンダム」として作ったモノをリメイクしたものです。
当時はこんな感じ。

これに若干の工作と塗装を行い、こんな感じに。
実は今回、以前に作った同スケールのグフと一緒にジオラマ化する予定。
こんなイメージです。

グフ「いい目をしているな。それに度胸もいい。ますます気に入ったよ、ガンダムとかいったな。」
グフ「しかし、戦場で会ったらこうはいかんぞ。頑張れよ、ガンダムくん」
ガンダム「は、はい、グフさんも、ハモンさんも、ありがとうございました」
な~んて。
さて、引き続きもう一品。
同シリーズのガンキャノンです。
こちらもポージングの変更が中心で、大した工作は行なっていません。
ちなみにこの作品も、グフとガンダムのジオラマに同席させます。
ポージングからわかるように、フラウボウ役ですね(´▽`)
そして、現在製作途中なのが、ザクマインレイヤー。
実は私、MSVはこれが初挑戦。
キットの様子を眺めていると、手を入れたいところがそこかしこに・・・。
な~んて考えていると、楽しくて仕方ないんですよね~。
ホント、手がかかる子ほどかわいい♪
ちなみに作業は約2ヶ月程度停止中です。
いつになったら再開できるかなぁ・・・。
あ、いつものようにフォトギャラが上げてありますので、おヒマな方はご覧くださいませ。
1/288ガンダム 製作編
1/288ガンダム 完成編
1/288 ガンキャノン
ブログ一覧 |
ガンプラなど | 趣味
Posted at
2013/06/22 20:20:58