• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

1/1200ムサイの製作 その4

4月からの職場が変則勤務のため、曜日感覚がすっかりおかしくなってしまったザクとは違うです。
勤務日はひたすら激務が続いており、仕事から帰ってガンプラを作るとかブログを書くなど、とてもできる状態ではありません。
と言いながらも、牛歩でムサイの工作を続けています。
今回で製作記も4回目。
でもまだ完成ではありません(^^ゞ

工作では、こんなことをしてみたり


はたまたこんなものを作ってみたり


そして、この状態になりました。


1月初めから工作を初め、もうすぐ丸4ヶ月。
果たしてザク違は、4月中に完成させることができるか!?

今回も、工作の詳細をフォトギャラにあげておきましたので、興味のある方はどうぞ↓
1/1200ムサイ(製作編 その4)
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2014/04/28 18:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

プロボックス
avot-kunさん

南へ
バーバンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年4月28日 20:40
基本素組みのワタクシにはこーゆう工夫はホントに凄いと思います。

僕も最近忙しすぎて、食玩艦船の制作が中々進みませぬ・・・(TT)

コメントへの返答
2014年4月29日 9:43
最近のキットは素組みでも十分に干渉に耐えられるような、素晴らしい作りになってますから、あとはどこまで工作するか、その人の趣味ですよね~。
むしろ最近は塗装技術、特にエアブラシ全盛の時代で、その技術があれば、相当すごい作品ができると思います。
私は筆塗り派ですが・・・。

艦これシリーズ、次回作期待してますね♪
2014年4月28日 22:53
激務の中で、この仕事…
やはりザク違さんは神です!

身体は壊さずに、
ボチボチと楽しみましょうね♪
コメントへの返答
2014年4月29日 9:44
さすがに4月はへとへとでした。
勤務日は遅くまで仕事、休みになると一日中ガンプラと、本当に疲れまくる日々でした。
さて5月は・・・。

やはり体が大事。
シウさんもぼちぼち楽しみましょう♪
2014年4月28日 23:06
ギミック仕込んだら磁石と言う選択肢は浅い歴史とはいえ、かなり有効な方法ですよね。

子供の頃、鋼鉄ジーグのフィギュアを持ってましたが関節は鉄球と磁石で出来ていました。

いずれ、ポリキャップよりもへたらない関節に取って代わるかもしれないですね。(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 9:46
磁石を仕込むという技術は、確かに昔はなかったですよね。
近年は百均などで磁力の強いネオジム磁石が普通に手に入るようになったので、便利になりました。

鋼鉄ジーグ!
ありましたねぇ(´▽`)懐かしい♪

>ポリキャップよりもへたらない関節

なるほど!
コスト問題さえクリアできれば、いいアイデアですね(´▽`)ノ
2014年4月28日 23:12
!
すべて自作パーツでのディテールアップですか。。
手が込んでますね!
僕はすぐに出来あいのディテールアップパーツを使ってしまうので。。。。
コメントへの返答
2014年4月29日 9:48
はい!
やはり旧キットですから、いくら基本形がよくできているといっても、そこは、それなりに手を加えてあげないと、レベルの高い皆さん方の作品には、とても追いつけません。

でもディテールアップパーツは便利ですね。
自作は所詮自作。
販売品には到底勝てませんorz
2014年4月29日 6:22

お疲れ様です!

日々激務ご苦労様です!

毎日忙しいからこそ 何かに没頭して気分転換!最高(笑)

これ磁石なんですね…

光物好きの自分はボタン電池かと思いました…
艦橋が光るんかなと…。
コメントへの返答
2014年4月29日 9:50
4月は本当に疲れました。
体力的にもまだ十分でない中での激務は、けっこう堪えます。

磁石、使えますね~。
実は初めて使ってみました(^^ゞ

コムサイをムサイに装着した時の「カチッ」という音が気持ちいいです♪

コンテナも脱着式にしてあるので、そこにも仕込めばよかったと、ちょっと反省(^_^;)
2014年4月29日 7:01
こんにちは!

ディテールアップ細かいですね!
リアルです♪
格納・発進スペースもいい感じです
4ヶ月…やはり旧キットですとその位はかかりますね
手間がかかる分、完成時の感動は今のキットの比ではありません!

そういえば宇宙用戦闘機ってガトルくらいしかありませんね~(笑)
もう少しで完成ですね 頑張って下さい!



コメントへの返答
2014年4月29日 9:55
こんにちは(´▽`)ノ

艦船モデルは、縮尺が小さい分だけ、個々の部品も小さくなってしまうため、どうしても視力を酷使してしまいます。
日ごろの激務とも相まって、ここ1ヶ月で視力ががくんと落ちた気がします(汗)

艦船モデラー出身者としては、久しぶりの艦船キットを組み出すと、もう止まりません(笑)
昔の感覚を思い出したようになると、嬉しくて嬉しくて(^^ゞ

そうそう、ガトル以外だとジッコがありますが、どうやらジッコの大きさはほぼミデアくらいのようなので、複数機を格納するのは無理があるかなと思って、ガトルという設定にしてみました。

いよいよ完成が迫ってきました。
次回アップを楽しみにしていてくださいね。
2014年4月29日 19:24
こんばんは!

激務の中でも
妥協しない隊長は凄い!
私もなんとか落ち着いてきましたので
再開しますよ!
こんなに上手に出来ないけど
隊長のお陰様でモチベーションが上がりました!
コメントへの返答
2014年4月29日 20:52
こんばんは(´▽`)ノ

大した技術もない私がそのように言ってもらえるのは、本当に幸せです♪
と言いつつ、完成目前にして作品のアラを見つけてしまい、再工作の必要を痛感しておりますorz

ぷりさん、作業再開ですか!?
ん~、一体何作ってるんだろ・・・。
完成アップが楽しみです~!
2014年4月30日 9:10
どうもです(^_^)/

相変わらずの作りこみ、スゲー!!

完成を楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2014年4月30日 16:46
こんにちは(´▽`)ノ

今回は久しぶりの艦船キットなので、昔を思い出しながら、楽しく作っています。
でもその分、思い入れも深くなってしまうので、ついハマリ込んでしまいますね(^^ゞ

あと少しで完成です。
もう少しだけお待ちくださいね。

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation