• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

1/1200ムサイ、ついに完成す

皆様、大変お待たせしました。
ついに1/1200ベストメカコレクションのムサイが完成しました!

それでは画像を・・・と、その前にちょっとばかりウンチクを。

   *************************************

U.C.0079年10月、ジオン公国は連邦のMS量産化とその実戦配備によって、各所で甚大な被害を受けるようになっていた。特に宇宙空間におけるそれは、資源の少ないジオンにとって死活問題であり、各拠点と地球を結ぶ通商防衛は最重要課題の一つとされた。
しかしながら、新型兵器MSの投入による短期決戦を想定していたジオンにとって、連邦MSの早期戦線投入は想定されておらず、艦船などの対空火器は極めて貧弱な状態であった。
こうした中でジオンは、敵機による艦船への被害を低減させるため、既存艦船の対空火器増強を行うこととした。
折しも小破したムサイ4隻が軍港にあったため、これらを防空巡洋艦とし、艦隊防空の要に位置づけようとしたのである。

改造は、2連装メガ粒子砲2基(4門)及び大型ミサイル2基を撤去し、代わりに2連装機関砲14基(28門)を増設した。さらに艦橋下のスペースには艦載機整備用コンテナを設置し、ガトルなどの直掩機の運用も可能とした。また、コンテナは物資輸送用としても利用できる構造とされている。
なお、機関砲の配置は船体上面のみとされているため、一見すると下面からの攻撃に盲点がありそうだが、各所に増設されたスラスターにより、あらゆる方向へ向きを変えられるため、迂闊に下面から近づく機体はすべて撃墜されることとなった。
船体を回転させながら機関砲を撃ち続ける様を見た味方兵士からは「ネズミ花火」と揶揄されたとも言う。

防空巡洋艦として改造された4隻は、同時に艦名も変更され、それぞれ「アテナ」「フレイヤ」「モリガン」「アスタルテ」と名付けられた。いずれも神話上の戦いの女神から取られたものである。

ジオンの防空巡洋艦構想は、一定の成果を上げたものの、圧倒的な物量を誇る連邦軍には抗すべくもなく、終戦までに4隻すべてが撃沈されている。


   *************************************

というオラ設定を頭の片隅に置きながら、さぁ、ご覧ください!







いかがでしょうか。

今までムサイといえば、「変な格好」くらいのイメージしか持っていませんでしたが、今回作ってみて、その印象は根底から覆りました。
久しぶりの艦船キットということもあり、ディテールに対するこだわりや思い入れも、一般のガンプラモデラーさんたちとは一味違ったものがあったため、完成までに時間がかかってしまいました。
ただ、構想を練る段階から、それを形にする工程まで、それはそれは楽しくて仕方のない日々でした。
こうして完成品を眺めると、心から達成感を得られたという実感があります。
一方で若干の燃え尽き感があるのも事実ですが(^^ゞ

さて、次回作はどうしようかな~。


あ、今回もフォトギャラ作りました。
ちなみに説明の文章が通常の3倍長いので、ご覧になる際、覚悟しておいてください(笑)
1/1200ムサイ(製作編 その5)
1/1200ムサイ(完成編 その1)
1/1200ムサイ(完成編 その2)
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2014/05/04 14:25:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

テレビを更改
どんみみさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 14:59
こんにちは♪
キャメル・パトロール艦隊のドレン大尉が、ブリッジに、見えますね。
ノーマルスーツは、着用されてませんね♪(笑)
コメントへの返答
2014年5月4日 21:39
こんばんは(^O^)/
コメント、ありがとうございます。

ドレン大尉がこのムサイに乗ったら、きっと数十機の連邦MSを撃ち落としていたことでしょう。

でも、宇宙に吸いだされることもありますから、ノーマルスーツは着用推奨ですww
2014年5月4日 15:04
いいねを100個付けたいほどです!
素晴らしい!
良いもの見れました。ありがとうございます!
コメントへの返答
2014年5月4日 21:42
コメント、ありがとうございます。

100回も押すのは大変だと思うので、99回にしておいてください(笑)
お褒めの言葉、大変嬉しいです!

次回作はちょっとユルめに行こうかと思っていますが、よろしければまた見てやってくださいね。
2014年5月4日 18:04
こんにちは!

すっすばらしい!!
待った甲斐がありました♪
渋めの配色も重量感がありますね!
ディティールupも全身抜かり無しですし、
コンテナ設置のアイデア上手いですね~
違和感ありません
ちゃんとノーマルのコムサイも作る所がさすがです!

スタンドのドッキングのアイデアもすばらしい
少し斜め上向きもディスプレーモデルには似合いますね

フォトギャラのザク違さん?の手もリアルです(笑)
大きさが伝わるのでこれも有りですね♪

オラムサ?ウンチクもお見事!
お疲れ様でした、次も楽しみにしていますヽ(^◇^*)/
コメントへの返答
2014年5月4日 21:48
こんばんは(^O^)/

お褒めの言葉、嬉しくなってしまいます(^^♪

カラーリングは、基本をクレオスの軍艦色2(日本海軍用)としつつ、改造によって増設された部分は別工廠で施工されたと設定し、軍艦色1(米海軍用)で塗ってみました。
色使いもちょっとしたこだわりの部分だったりします。

ノーマルコムサイは、造るつもりはなかったのですが、せっかくあるなら作ってやれというのと、新造コムサイとの差し替えを楽しめるだろうという目論見がありました。
ただ、残念ながらなぜかノーマル版が本体に刺さらないことが後から判明したので、ターンテーブルでディスプレイに置くことにしました。

手が写ってしまうのは避けたかったのですが、なにせ機関砲などがゴテゴテついていて、ひっくり返して置くことができないので、やむなく手で支えました。結果的にはムサイが手のひらサイズであることが分かる表現になりましたね(^^ゞ

オラムサのウンチクも、いろいろと考えました。それはそれで楽しかったりして。

gsさんの作品も楽しみです!!!
2014年5月5日 7:08
製作お疲れ様でした。
そして、完成おめでとうございます。

各種コンテスト参加&入賞に値する
クォリティに感動です。

数々の工夫が一つ一つ
勉強になりました。

まずはゆっくり休んで、次回作も
楽しんでください。
コメントへの返答
2014年5月5日 9:45
ありがとうございます。
いやぁ、さすがに疲れました。仕事と趣味の両立って、ほんとに大変ですね(汗)

コンテストは、今までWLシリーズのコンテストに中学生の頃に出品して依頼、やっていないので、自分の力試し的にも、ここらで一発出してみてもいいかな~とは、こっそり思っています。
ただ、ムサイというアイテム自体がすごくマイナーだし、自分の技術もまだまだ未熟なので・・・。

とりあえず、ちょっと休憩してから考えます(^_^;)
2014年5月6日 14:46
凄いディティールです。完成おめでとうございます~

最近は時間がなく、ガンプラなどに手を付けることが出来ずに、罪プラ化したキットがボチボチ・・・

GW明けくらいからは落ち着きそうなので、徐々に手を付けていこうかとおもいます。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年5月6日 17:27
今回は久しぶりの艦船キットということで、特別にこだわって作ってみました。

ARIA-Rさんは、艦これモデルでさえ造る暇がないほど、最近忙しそうですね~。

落ち着いたらまたガンプラ完成アップしてくださいね(^O^)/

私もたくさんの罪を崩していかなきゃ・・・。
2014年5月10日 16:57
そーだ!ファルメル級も作ってセットで参加!!

旧キットのましてや巡洋艦なんてゼッタイにインパクト有るよ(^o^)丿


その内、デジラマの素材に使わせてね♪
コメントへの返答
2014年5月10日 18:38
いやぁ、艦船キット製作、楽しすぎました。
昔の感覚が戻ったような感じって、すんごいカイカンですね~(^^♪

え?ファルメルですか。
ん~、どうせ作るならムサイをベースにしつつ、少しスケールアップした軽空母とかww

>デジラマの素材

こんな作品でよろしければ、いつでも!
てか、兄貴が作ったほうが、絶対クオリティ高いし^_^;

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation