• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

エディオン ガンプラコンテスト・川口名人杯 優秀賞!!!

先日行われた「エディオン ガンプラコンテスト・川口名人杯」。
その後もお店からなんの連絡もないので、様子を見に行ってきました。

店内のショーケースには私の作品が飾られています。


そしてその横にはこんな張り紙が。

これは、このお店の中での結果ですね。

その脇にはこんな張り紙も。

あれ?昨日発表じゃん。
恐る恐る店員さんに聞いてみました。

ザク違「あのう、この作品の作者なんですけど…」
店員A「あ、おめでとうございます!ちょっとお待ちくださいね」



店員A「お待たせしました。優秀賞です!」
ザク違「えっ!?あ、ありがとうございます♪」


そして副賞も♪


いやぁ、まったくもって想定外の結果でした。
目標はあくまでも「店内の一番」。
それが製作期間わずか1ヶ月のやっつけ仕事で、全国で評価されるとはww
どんな形であれ、第三者からの評価をいただけるというのは、本当に嬉しいことですね♪
これで次回作へのモチベーションが少し上がった気がします!

さ、まずははやぶさ2打ち上げに合わせて、はやぶさ初号機を完成させなきゃ♪
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2014/11/30 14:46:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 14:51
優秀賞おめでとうございます~~

苦労して作られたものは評価されますよね~

次へのモチベーションアップも出来たことですし、ザクさんの次の作品も期待してます。(^^)b
コメントへの返答
2014年12月1日 14:31
ありがとうございます!

短期間の詰め込み工作でしたが、まさかここまでの結果が得られるとは、想像すらしていませんでした。

とりあえず製作中のはやぶさを完成させますが、次は作業半ばのゴッグさんあたりを完成させようかと思っています(^^♪
2014年11月30日 15:13
おお、おめでとうございます! 

変化球は不利かと思われましたが、見事に優秀賞! 苦労が報われましたね。

しかし、エディオンも水臭いなぁ、連絡くらいよこせばいいのに。

本戦の方も期待してます。
コメントへの返答
2014年12月1日 14:33
ありがとうございます!

私もご指摘通り、不利を予想していましたが、まさかまさかの優秀賞。
一応、全国で3位です。

>連絡くらいよこせばいいのに。

ですよね~。
悪い結果ならともかく、良い結果なんだからww

事前の告知もあまり積極的ではなかったし、その後のフォローもこれでは、来年以降の課題になろうかと。
2014年11月30日 15:19
おめでとうございます。

次回作も頑張ってください!!
コメントへの返答
2014年12月1日 14:34
ありがとうございます♪

コンテスト出品は数十年ぶりでしたが、こんなすごい結果が出て、自分が一番びっくりしています。

これからも楽しい作品を作りたいと思います!
2014年11月30日 15:22
こんにちは

優秀賞おめでとう御座います♪

作品の個性が光りましたね!

次回作も楽しみですがプレッシャーが大きいですね

はやぶさ2も打ち上げで祝福してくれますね!

コメントへの返答
2014年12月1日 14:36
こんにちは。

ありがとうございます!
基本的には真面目な作品が多かったと思われるので、その中では異彩を放ったでしょうね(^^ゞ

隊長のザクさんを題材にするのは、動力パイプという高くて面倒なハードルがあるので、次回からは旧ザクさんにしようかと画策中ですww

はやぶさ打ち上げ、また延期になっちゃいましたね。
次こそは、しっかりと打ち上がってもらいたいです!
2014年11月30日 15:38
とてもやっつけ仕事には見えません。
アイデアも良いしセンスもあるしコダワリも感じます。
が、何よりも「見ていて面白い」作品です。

製作者本人というのは、どんな作品を作っても絶対の満足はしないものですし、
ほんの少しの時間が経てば後悔に振り回されるものですが、
それは見る側にはわからないし無関係な事。

「良いもの」は「良い」のです。
特にこういう作品は「見ていて楽しい」という気持ちにさせてくれる訳ですので。
「わざとらしい"ネタ"」ではなくて、「純粋に楽しい」感じが伝わる作品の好例だと思います。

本当に、おめでとうございます♪
コメントへの返答
2014年12月1日 14:43
ご無沙汰してます。

いやぁ、過分なお言葉を頂いてしまいました(^_^;)
謙遜でもなんでもなく、今回の作品はやっつけ度が高いです。

ただ、製作自体は間違いなく楽しかったですね♪
日常の一コマをいかにリアルに見せるか。巨大ロボットを擬人化して、その心情も含めて見る人に想像してもらってニヤリとしてもらう。
そこまで妄想をふくらませることができたこの作品は、短期間の製作でありながら、通常の3倍楽しめた気がします。

そのことを少しでも感じていただけたのであれば、これほどの喜びはありません。

それにしても、以前のドップやガウの作品アップ時にいただいたコメントでも思いましたが、ろあの~く。さんって、ホント、褒め上手ですよね。
←のコメントには、5倍以上のエネルギーゲインがあります。
ありがとうございました!
2014年11月30日 15:58
をぉ‼︎オメデトウ(^o^)/

いつかはやると思ったよwww♪

近々、メッセするね〜(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年12月1日 14:47
ありがとうございます!

兄貴のGBWCでの成果に比べれば、第102採掘基地をひとつ叩いた程度に過ぎません。

来年は調子こいて、オラザクorGBWCに出品して、世間の広さを感じようかな~♪

メッセ、お待ちしてます。
2014年11月30日 17:18
優秀賞おめでとうございます。

連絡ないのが残念でしたが、
しっかり川口名人直筆サイン入りの
賞品と賞状はいいもんですね。

1カ月だって、力作は力作。
素晴らしいです♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年12月1日 14:49
ありがとうございます!

上位入賞者に何が副賞としてもらえるのか、事前のアナウンスがなかったので、症状までもらえたのにはビックリしました。
賞状なんて、中学校依頼とかかな~ww

欲を言えば、川口名人の作品評が一言でもいいのでほしかったですね。
多忙な彼には酷かな・・・(^^ゞ
2014年11月30日 18:00
大変おめでとうございます(*´ω`*)

お力を十分に発揮された結果ですね\(^^)/

本当におめでとうございます(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年12月1日 14:50
ありがとうございます♪

全国大会で上位入賞など、絶対にあり得ないと思っていただけに、ほんとうに驚きました。

こういうのも、励みになっていいですね♪
2014年11月30日 18:25
 ̄O ̄)ノこんばんわ!!

スゴイ!!Σ(~D~ノ)ノ!!!

やりましたね~流石ザクとは違うさん♪(ノ´▽`)ノ♪

こりゃサイン入りの箱と表彰状はお宝入りですね~(・∀・)♪
コメントへの返答
2014年12月1日 14:52
こんにちは(^ ^)ノ

ありがとうございます!
川口名人のサイン入りガンプラなんて、そうそうあるものではないので、貴重なものをいただくことができました♪

来年も出品してみようかな~。なんて。
2014年11月30日 21:12
おお!!!
すごいっす!!

こりゃ良い出来です。
アイデアも技術も素晴らしい!!

おめでとうございます。

コメントへの返答
2014年12月1日 14:53
ありがとうございます!

作品の詳細写真を撮る前にお店に出してしまったので、遠目の画像になってしまいました。
ちょっと分かりづらいですよね(^_^;)

作品が自宅に戻ってきたら、詳細アップしますので、また見てやってくださいませm(__)m
2014年11月30日 22:43
こんばんは♪(・∀・)ノ

おおお~!!!
おめでとうございます!
努力の結果ですね!
なんだか、私まで嬉しくなってしまいました!
っていうか
店舗がそこなら
見に行こうと思えば
なんとか行けたんですよねぇ!
もう、展示は終わっちゃったんですか?
コメントへの返答
2014年12月1日 14:56
こんにちは。

ありがとうございます!

実は、作品はまだ持ち帰っていないので、当面、お店に飾ってあります。
年末頃には取りに行こうかと思っていますが、もしお時間があれば、見てやってくださいませ。

ぷりさんの目から見て、どこがどう足りないかご指摘いただけるなら、ぜひとも参考にさせていただきたいと思います。

でも、ガン見は禁止ってことで。
細かいところはアラが目立つ作りなので(^^ゞ
2014年11月30日 22:59
こんばんは

受賞おめでとうございます。

ザク違さんの実力なら、きっとやれると
思ってました。

これからも素敵な作品、期待しています。
コメントへの返答
2014年12月1日 14:58
こんにちは。

ありがとうございます♪
まさかまさかの全国大会上位入賞。
こんな作品がそんなに評価されるとはとても思えません。いや、謙遜でもなんでもなく。

これに甘えず、これからもLOW眼と闘いながら精進したいと思います。
2014年12月1日 8:17
 おめでとうございます!!ヾ(^v^)k 流石です 制作課題の時から これは!? と 思ってました 次回作は いよいよ アッガイ谷 か クラブ歌手の ザクレロさん? ルージュひくシ~ンなんか お薦めです? 又 三重にお越しの際は プチオフ 宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年12月1日 15:00
ありがとうございます!

ザクレロさん、いい味出してますよね~。
製作候補の一つかも。

あるいは、ちょっと前に終わってしまった司令のザクさんの最後:ガンダムさんをおんぶした状態のザクさんとか♪

ザクさんネタは、尽きることが無いですね♪
2014年12月1日 9:00
おめでとうございます!

展示ケースに見える、ハンマハンマ・ナイチンゲール(その他?)があった中、優秀賞を獲得した事は普段の努力の賜物だと思います。

でも、1つ積みプラ増えちゃいましたね(笑
コメントへの返答
2014年12月1日 15:02
ありがとうございます!

お店の中では、私を含めてわずか3作品だったので、ちょっと寂しい大会でしたが、全国となればそれなりの数が出品されたでしょうから、その中で3位にまで食い込むことができたのは、望外の喜びでした♪

>1つ積みプラ増えちゃいましたね(笑

そうなんですよ~。
ジオン軍人としては、ガンダムはイマイチ触手が伸びません。
記念に取っておこうかな~。
2014年12月2日 23:51
ちょっと遅くなりましたが、おめでとうございます!
これは素晴らしいですね!
なによりメイジンカワグチのサイン入りプラモ!
もたちなくて作れませんね!
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2014年12月6日 22:41
返信遅くなって、スミマセンm(__)m

お褒めの言葉、ありがとうございます!
メイジンカワグチ、静岡ホビーショーで実物を見たことはあるのですが、サイン入りガンプラは初入手でした。

貴重な品なので、どう取り扱おうか、ちょっと迷ってます(^^ゞ

さて、次回作はどうしましょう♪
2014年12月6日 21:46
こんばんは~(^^)!

優秀賞、おめでとうございました!
実物拝見させていただきましたが、製作のセンスはもとより、何よりユーモアのセンスが輝いていて好感が持てました。
昔々、ハイコンプリートモデルってのが流行っていて、その流れをくむ仕上がりも確かにカッコいいのですが、モデラーの多くが恐らくその線で鎬を削っていると思うので、見ていてホッとしたんですよね~。
ホント素晴らしい出来でしたよ☆

記念のプラモは空き箱だけでも大切に保管しておきたいものですね^^

重ねまして
おめでとうございますm(_!_)m
コメントへの返答
2014年12月6日 22:48
こんばんは。

どうもありがとうございます!
私の作品を、実物状態で見ていただいたみん友さんは、鈍行さんが唯一の存在だったりします。
やはり画像と実物では、印象が異なりますよね。
とはいうものの、ユーモアを感じていただけたなら、これ以上の喜びはありません。

ハイコンプロ、ありましたね。
私は持っていませんが、人気の商品という印象があります。
ただ、完成品を買うだけというのは、「我々」モデラーにはちと寂しいものがあります。
そういう感覚のもと、せっかく作るのであれば、楽しみたいもの。
楽しむのであれば、見てくれる人と一緒にその感覚を共有したいものです。

いつか、鈍行さんの作品も生で見てみたいものです♪

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation