• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

敢えて言おう、肩こりがひどすぎると!

11月ころから続く肩の痛み。
もう約3ヶ月にもなります。

最初は「そのうち治るだろう」くらいに考えていましたが、少しでも良くなればと思い、バンテリンを塗りまくり、暇を見ては足裏のツボを刺激するなど、様々な対策を試してみましたが、最近ではキーボードを打つだけでも痛みを感じるほどになってきました。

これ以上肩が凝り続けてはザクとは違うの存亡に関わる!


というほどではありませんが、遅まきながら先週木曜日に整形外科へ行ってきました。

医師「3ヶ月とは、かなり長いですねぇ。筋力等に問題はなさそうです。仕事はデスクワークですか。最近ものすごく忙しかったとか?」
ザク違「はい…。」

念のため、レントゲンを撮った後に再度診察。

医師「首の骨はきれいな形をしています。椎間板も十分な厚みがあり、問題ありません。症状としてはデスクワークをする人の典型的なもので僧帽筋の炎症ですね。飲み薬と塗り薬を1週間分出しておきます。大丈夫、すぐよくなりますよ」

ほっ(*´ェ`*)
万が一、診断の結果、肩をぐるぐる巻きにでもされたら、ON・OFFともに支障が出る!とたいそうな心配もしていましたが、とりあえずやれやれ。

ストレッチも僧帽筋を伸ばすものをやるようにして、「貼るカイロ」で患部を温めるようにしました。

そして今年度初めてと思われる土日月の3連休(年末年始を除く)。
この3日はPCを見るのも極限まで減らし、ひたすら静養に努めた結果、若干の改善が見られる気がします♪

つい何年か前なら、多少の激務でもこれほどまでにはならなかったのですが、「トシ」ってことですかね~(^_^;)

あ~、早く治してガンプラ作りたい~!!!
ブログ一覧 | 健康ネタ | 日記
Posted at 2015/01/26 20:02:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

雨の海
F355Jさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 21:06
リアルな悩みですね~

ふと、自分の背中に腕がどこまで届くかな~と、やってみて直ぐ様「イテテテッ」となりました。

時間はあるのですが、働いてた頃の方が作ってましたね。
コメントへの返答
2015年1月31日 10:13
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

>自分の背中に腕がどこまで届くかな~

やってみました。
って、全然届きません(汗)
若かりし頃はもう少しマシだったのですが、柔軟性がなくなるとともに、あちこちに異常が出だしますね。

健康第一!
2015年1月26日 21:51
こんばんは♪
わたしも、肩こりヒドイです~(>_<)
美容院幾度に、マッサージしてもらうんですが、マッサージしてくれるひとは、今日も相変わらず固いですね~との誉め言葉を頂戴します(^-^ゞ
バンテリンや、エネループは、気休めですかね~(>_<)やっぱり、痩せないといかんみたいです~(>_<)これが、一番難しい!
コメントへの返答
2015年1月31日 10:17
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

みなさん肩こりには悩まされているみたいですね。
マッサージもよさげですよね。ハモン様(奥さん)にも薦められました。
ただ、あれって継続的にやったほうがいいような気がするのですが、とてもそれだけの時間が取れそうにありませんorz

整形からはバンテリンのような塗り薬ももらったので毎日塗っていますが、バンテリンよりも効くような気がします。
若干気休めのような気もしますが(^_^;)

はなぱっぱさんもお大事にしてくださいね。
2015年1月26日 22:12
そんなに酷かったですか…(>_<)

私も四十肩、五十肩の症状がでて、
肩のストレッチは欠かせません。

痛みが早く治るといいですね。
コメントへの返答
2015年1月31日 10:19
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

今までにコレほどのひどいコリは経験したことがありませんでした。
でも、いただいたコメントを拝見すると、皆さんお悩みの様子。その意味では、私の症状もそう大したことはないのかもしれません。

おかげさまで、少しずつよくなりつつあります。

シウさんもお大事に。
2015年1月26日 22:35
ソレはタマランよねぇ(T_T)

オレも20代後半くらいから肩が張るよーになり、今ぢゃ坐骨神経痛をはじめ全身が凝ってるのに一部だけはカタくなりませんorz

ドコのマッサージに行っても引かれるくらいデス!
インドネシアでもマッサージに行きましたが「OH!」って言われちゃいました(^_^;)

あっ普通のマッサージよwww
コメントへの返答
2015年1月31日 10:22
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

今回は参ってます(^_^;)

兄貴もマッサージ行ってるんですね。
しかも海外まで!
それでもダメならば、あとは宇宙世紀の鍼治療に委ねるしかありませんね。

>あっ普通のマッサージよwww

えっ、そうなんですか!?
2015年1月27日 2:06
僕もここ何年か悩まされています。

酷い時は頭痛がして吐き気まで来るのでキツイです・・・(TT)
コメントへの返答
2015年1月31日 10:25
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

若い頃は多少の無理をしてもなんともありませんでしたが、徐々に無理が利かなくなってきますよね~(^_^;)

頭痛と吐き気はつらいですね。
会社の後輩も同じ症状に悩まされていて、時々朝電話がかかってきて「今日一日休ませて!」って言ってきます。

ARIA-Rさんもお大事に。
2015年1月27日 15:00
こんにちは!

隊長!
それは、無理に自然治癒を待たずに
正解でしたね!
肩こり、眼精疲労はセットみたいなもんですね
血行不良にはビタミンEですよ!
眼精疲労にもビタミンE!
アリ○ミンEXみたいな高価なのじゃなくても
安いのありますよ!
ビタミンはサプリより
医薬品の方が効果があるみたいです!
奥様と一緒にヨガとかも良いかも♪
昼はパソコン、夜はガンプラ
肩もこりますよー
ブルーライトカットの物を利用したり
無理せず眼鏡、ルーペ等を使用した方が
肩こり~眼精疲労にはいいです
漢方内科の先生にお薬を処方して頂くのも
一つの手です
ラベンダー精油&キャリアオイルでマッサージ
なんてのもいいですね!
あとは長湯!
オッサン臭にも長湯!(泣)
事実、これで私はひどい肩こりと無縁になりました!!
長文すみません!
コメントへの返答
2015年1月31日 10:33
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

若いころなら、多少のことであれば自然治癒が期待できたのでしょうが、40代も後半に差し掛かる身では、自ずと限界が低くなってきますね(^_^;)

私の場合、左の視力が極めて低いため、日常ではほぼ右目に頼っています。
そうした状況下で長きに渡る激務をこなし、同時並行でガンプラコンテスト出品用の作品を作ったり、はやぶさ2打ち上げに合わせてはやぶさ初号機を完成させたりしたのが、さらに拍車のかけたのかなと思っています。

アリナミンEXより安いのでも効果あるんですね!実はEXを飲み続けていて、ちょうどなくなったところだったので、次は別のモノを試してみます♪

ブルーライトカットも効果ありそうですね。
少し前から気にしていて、職場と自宅のPC画面は青を少し落とした設定にしています。さらにフィルムを貼るってのもアリかもしれませんね。メガネもカット対応にしようかな・・・。

長湯、気づきませんでした。
一般的には熱い湯は体を、ぬるめの湯は心を癒やすと言うようですが、やはり熱めの湯に長く入ったほうがいいんですよね。

たくさんのご助言、本当にありがとうございます!
いろいろ試して、ぷりさんを目指します♪
2015年1月28日 21:23
こんばんは

肩こりで僧帽筋の炎症という症状を知りませんでした。

無理をせずお大事になさって下さい!

もしかしたらガンプラ痛(通)が原因では?
コメントへの返答
2015年1月31日 10:34
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

視神経は首筋から肩甲骨周辺全体(僧帽筋)にかけての筋肉とつながっているそうで、デスクワーク中心の人は同じ症状になりやすく、特に最近はその傾向が強いそうです。

>ガンプラ痛(通)が原因では?

それもアリかもしれません。
ある意味嬉しかったりして(爆)
2015年1月29日 16:32
こんにちは(^o^)

肩こりって困りますよね(~_~;)

肩こり克服してガンプラ作って下さい(^^♪
コメントへの返答
2015年1月31日 10:36
コメ返、遅くなってスミマセンm(__)m

日常生活に支障が出るほどひどいコリに悩まされたのは初めてでした。

おかげさまで少しずつ改善しつつあります。
ご心配おかけしましたm(__)m

もう少ししたらガンプラ再開予定です!
2015年1月31日 7:12
大事に至ってなくて良かったですね。
次の作品を妄想しながら、今は無理せずに、身体をできるだけ休ませて上げましょう♪

疲れで怪我とかしたら意味が無いですからね~。
コメントへの返答
2015年1月31日 10:44
基本、マイナス思考なので、どうしても悪い方向の想像をたくましくしてしまいます(^_^;)

>次の作品を妄想しながら

そうそう、今のうちにしっかり妄想しておかないと!
ムサイをもう2隻作り足して計3隻でドック入渠中にしてみたり、サムソントレーラーをがっつり作り込んで、低姿勢に大幅改造したマゼラアタックを載せたり、メカコレヤマトをハイディテール仕様にして、透明の球体に仕込んで、メインブリッジ内の次元羅針盤に見立てたり・・・。

完治が待ち遠しいですが、焦らず無理せず、まずは静養します。
ありがとうございますm(__)m

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation