• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

火星「中」接近

2016年5月31日は、お隣の惑星・火星が地球に「中」接近した日でした。
当日はあいにくの曇り空だったため、その様子を撮影することができませんでしたが、翌6月1日は天候に恵まれたので、撮影に成功しました。
以下、我が家のベランダから撮ったものです。



ちょうど、さそり座の一等星・アンタレスと接近しており、さらにはその隣に木星も輝いているという、なんとも豪華な星空。
アンタレスは「アンチアーレス」、つまり「火星の敵」。
いずれも赤く輝いていますが、アンタレスの1.0等級に対し、接近時の火星は2.5等級。
輝きの勝負ではやはり火星に軍配が上がります。

画像には木星も写っていますが、火星と木星を結ぶラインはいわゆる黄道。
つまり太陽の通り道であり、同時に惑星たちの通り道でもあります。

火星単独でも撮影してみました。


PENTAXの独自技術である「アストロトレーサー」を使わなかったので、星が流れてしまいました。
めんどくさがらずにセットすべきでした(^_^;)

さて、次回の火星「大」接近は2018年7月31日だそうです。
次回はしっかり撮影するぞ~!
ブログ一覧 | 星空撮影 | 趣味
Posted at 2016/06/05 21:48:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

メルのために❣️
mimori431さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation