• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

初リゾートホテル♪

これまでの旅行と言えば、訪問先の観光地をどこにするかというのがメインで、宿泊場所に重点を置いたセレクトはしてきませんでした。
でも、ハモン様と「たまにはそういう旅もいいよね」という話になり、今回はリゾートホテルを選択。
場所は三重県の賢島です。

新車・シャトルで高速を飛ばして現地へ。
すると、こんな施設が。






うーむ、リゾートホテルですね~(≧▽≦)

そして敷地内にあるテニスコートへ。



久しぶりの家族テニス。
一つ一つ丁寧に教えてあげると、子供たちは2人ともみるみる上手くなっていきます。
本当に楽しそう♪

都会の喧騒から離れて、家族でテニスを楽しむ。
うーむ、リゾートホテルですね~(≧▽≦)

2時間ほど汗をかいて、部屋に戻る時にはぼちぼち夕暮れ時。
ホテル内はライトアップされていきます。



空には満月直前の月が。
うーむ、リゾートホテルですね~(≧▽≦)

そしてお楽しみのディナータイム。





いずれも激ウマでした♪
家族全員「こんなおいしい食事、食べたことない!」
うーむ、リゾートホテルですね~(≧▽≦)

そして翌日。
伊勢神宮へ移動し、おかげ横丁で食べ歩きを楽しむつもりでしたが、当日はマラソンの日。
渋滞確実。
ということで、ホテルに程近い横山展望台へ向かいました。
そこからは英虞湾が一望できます。



展望台は改修工事中。
現在は仮設展望台から眺めることになりますが、来年4月には新しい展望台がお披露目される予定とのことです。

帰りがけに道の駅「茶倉駅」で「お茶うどん定食」を食べてきました。


そらくんを自宅に置いての、久々の家族4人のお泊まり旅行。
大満足の2日間でした♪
帰りの車内でハモン様とは「こんなに楽しかったから、年に1回くらいはそらくんを置いて、ちょっと贅沢な旅行に行ってもいいね~」という会話に。
そらくん、ごめんね(^^ゞ
ブログ一覧 | 家族 | 旅行/地域
Posted at 2017/12/05 22:57:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年12月6日 6:27
うーむ、リゾートホテルだねぇ♪

そーいや暫く旅してないなぁ〜

って、来月から沖縄に暫く滞在するんだったw
仕事だケドw
コメントへの返答
2017年12月8日 20:02
えっ、沖縄で仕事なんか有り得るんですか?(爆)
2017年12月6日 13:00
リゾートホテル!
いい響きですね♪( ´ ▽ ` )ノ

このような家族旅行も
いいものですよね♪

ウチはムスメが大学受験、
息子は野球部なので、
今年からは行きにくくなりましたが、
それでも年一は行きたいと
企んでいます…(^_^;)
コメントへの返答
2017年12月8日 20:07
初リゾートホテル、しっかり満喫してきました!
特に子ども達には早いうちにいろいろな経験を積ませておくほうがよいのかなと。

ウチは去年が受験イヤーだったので、今年来年が旅行どきです(笑)

年一くらいはぜいたくしたいですね(`_´)(^_^)v
2017年12月6日 13:52
いいですねぇ~

テニスもお子さんと一緒に出来て、羨ましい限りです(笑)

うちは長男が旅行に付き合えなくなって以来
まともな宿泊施設にすら泊まっていない気が(笑)
コメントへの返答
2017年12月8日 20:11
よかったです♪

子ども達は二人とも運動部には入っていませんが、テニスをやっていると生き生きしているような気がします。

>まともな宿泊施設

いやいや、車中泊だって、楽しければ立派な宿泊施設です!(キッパリ
2017年12月10日 17:06
いやー
こりゃすごい(@_@)
料理も高級そうで(汗)

確かに観光メインで
宿泊はビジホで・・・。
となりがちですが
こういった旅行もいいですね。
日本にいながら外国気分を味わえるというか。

シャトルの操縦も
もうすっかり慣れられたようですね!
コメントへの返答
2017年12月10日 22:31
高かったっす(@_@)
だって1人あたり1泊3諭吉!
そうそう行けませんorz

その分、クオリティは高かったですね。
特に料理は、家族全員満足しました。
コース料理の皿が出てくるたびに、家族全員がカメラを構える姿は滑稽でした(笑)

シャトル、既に1000キロ走りましたが、まだ慣れないですね~。
特にエアコンスイッチがタッチパネルなので、どこにどのスイッチがあるのか分からず、運転中の操作は危険です。
一方で、初体験のオートクルーズは意外と便利。使い方さえ気を付ければ長距離などに重宝しそうです♪

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation