
ラル「すまんな、サグレ、マイルは見張りだ。交代は急がせる」
アムロ「ランバ・ラル?」
ラル「オヤジ、まずはうまい水をくれ!ハモン、すまんな。地球にこんな砂漠があるのは驚きだろう」
ハモン「自然の脅威です。星を見ているよりずっと面白い」
ラル「ハハハハッ!!みんな、座れ座れ。何を食ってもいいぞ。作戦前の最後の食事だ」

ハモン「何もないのね。できる物を14人分ね」
ラル「一人多いぞ、ハモン」
ハモン「あの少年にも」
アムロ「あの、なんていうか、ご好意は嬉しいんですけど、僕にはいただけません。僕、乞食じゃありませんし」

ラル「気に入ったぞ、小僧。それだけはっきりものを言うとはな。ハモンだけの奢りじゃない、わしからも奢らせてもらうよ。なら食っていけるだろう?ん?」
アムロ「ええ、そんなんじゃ…」

マイン「隊長、怪しい奴を捕まえました」
ラル「スパイか?」
ラル「なんだ、子供じゃないか」
アムロ「フラウ・ボゥ!」

フラウ「アムロ!」
ラル「放してやれ!」
マイン「や、しかし!」
ラル「いいから」

ラル「いい目をしているな。フフフ、それにしてもいい度胸だ。ますます気に入ったよ。ア、アムロとかいったな?」
アムロ「はい」
ラル「しかし、戦場で会ったらこうはいかんぞ。頑張れよ、アムロ君」
アムロ「は、はい、ラ、ランバ・ラルさんも、ハモンさんも、ありがとうございました」
といった感じで(笑)
キットはすべて1/288ガンプラコレクションを使用しています。
製作は約7年前。当時の記事を貼り付けておきます。
・
ガンダム
・
ガンキャノン
・
グフ
・
ザク・マインレイヤー
当時の予定ではハモン様をギャンで作るとともに、量産型ザクや旧ザクを使ってランバラル隊を、旧ザクで店の親父を作り、全体をA4サイズくらいでジオラマ化するつもりでした。
しかし、他に作りたいものがたくさんある中、どんどん優先順位が下がっていき…。
ただ、せっかく作った作品をこのまま埋もれさせるのはもったいない。
ということで、小さなビネットとして完成させることにしました。
キットの出来栄えは現在の自分の目から見るとイマイチな部分も散見されますし、ビネットもそれぞれ実質半日程度しか時間をかけていません。
ま、あくまでもネタとして楽しめればいいかなという軽い気持ちで作ってみました。
現在は駆逐艦竹を鋭意製作中。
こちらは図面のコピーに各部の寸法や工作のポイントなどを書き込みまくっており、合間合間に写真集などの資料を眺めては各部の構造や役割を勉強し製作のための知識を蓄積しつつあります。
こうした工程はガンプラ製作とは全く異なり、極めて精緻なものを求められます。ただそんな日々が続くと息が詰まってしまう。そこで今回のビネット製作に至りました。
そんなユル目の作品、楽しんでいただけましたか?(^^)
ブログ一覧 |
ガンプラなど | 趣味
Posted at
2020/03/08 17:18:13