• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

三重プラモサミット、見てきました

コロナ騒動のおかげで、例年開催されている模型作品展示会はことごとく中止になっています。
ただ最近は少しずつ再開の動きもあります。
先月は静岡でモデラーズクラブ合同作品展が2週間に渡って行われました。
そして今回行ったのは三重県津市で開催される「三重プラモサミット」(略称ミエモ)です。
一昨年行った時は作品のレベルの高さとすごい盛況ぶりに驚いたのものです。
さて今年は…。


11時の開場直後に入ったのですが、既にたくさんの来場者が!
入り口で出迎えてくれた作品はこちら↓

それでは作品をいくつか紹介しましょう。
まずはガンプラ。










会場内の一角は「魅惑のジオラマ展」として、大きなジオラマがいくつも展示されていました。

↑の作者と会話することができました。
アイテムの一部はジャンクパーツを使うものの、ほとんどを百均グッズや身の回りにあるもので作ってしまうそうです。
例えば↓の煙突はリコーダーw

↓の屋根材はダイソースタイロフォーム。

↓のドラム缶は紙で作った本体にマスキングテープを貼ることで凸凹を表現しています。

特にマスキングテープはディテール表現には便利とのこと。今度やってみようかな(´ω`)


その他の作品↓








別室ではプロモデラー・リョータ氏の指導で模型を作れるスペースもあり、多くのモデラーが一生懸命工作していました。

1時間半ほど会場を見て回り、お腹いっぱいに。
やはり作品展はいろいろ刺激を受けますね。
特に作者と会話できるのは、そこで色々な技法などが教えてもらえるので非常に楽しいです♪

その後はキャンプ場へ。
今回は津市美杉町の「清流の里ぬくみ」です。
キャンプ場推奨ルートの県道15号経由で現地へ。
小さなキャンプ場ですが、バカにできません。
水場にはタワシ、スポンジはもちろん、薄めてない洗剤も置かれており、無料使用可の冷蔵庫やガスコンロまであります。
さらにシャワーも無料であり、有料ですが貸切風呂まであります。果ては焚き火用の薪も100円で使い放題(斧を貸してくれます)。
しかもこれでソロ1泊??円!!!
(施設に迷惑がかかるといけないので伏せました)

せっかくのご厚意なので、がっつり焚き火を楽しませて頂きました(´ω`)

この日は満月だったので、月明かり+焚き火があればランタン不要。
燃え盛る炎を見ていると、心が落ち着きますね。
そんな炎を脇に作った夕飯はこちら↓

さば味噌煮缶と絹ごし豆腐を鍋で加熱、ふつふつとしてきたらバターと黒胡椒をかけて完成。
これ、簡単で美味いです!
バターの代わりにコチュジャンなどだと中華風になるかな(´ω`)

午前はプラモデル、午後はキャンプと、私の2大趣味を満喫したこの日。
満足感で満たされました(ノ´▽`)ノ♪
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2020/12/01 20:47:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2020年12月1日 22:37
ミエモのレポート、
ありがとうございます♪( ´ ▽ ` )ノ

イベント、いいですね♪
秀逸な作品群を直接見られるのは
やはりいいことだと思います。

やはり展示物を拝見すると、
ヴィネット風な仕上げは、
いろんな意味でいいですね♪

リアリティがすごいです♪

造形、塗装、ともに勉強になります。

そしてキャンプですか…
とても楽しそう♪(*´ω`*)

焚き火はやはりいいですね♪
ソロキャンプであってもなくても、
風情があります…

キャンプオフもたのしそうです♪
コメントへの返答
2020年12月2日 19:35
展示会を訪れる度に思うのは、やはり「実物の迫力」です。
どれだけ多くの画像をどれだけ美しく見せられても、やはり実物の迫力には遠く及びません。

工作精度、塗装技術、質感、作品全体の雰囲気などなど、これらはやはり実物を直接見て初めて感じられる部分だと思います。
そして作者との邂逅。
ここで得られるものは本当に大きいです。近年の私の作品にはそれらが生かされたものもありますし。

ジオラマは敷居が高いとされることが多いですが、ビネットなら台座だけなので、さほど手間はかかりません。
誰か挑戦しないかな…。

キャンプでの焚き火は実はけっこう久しぶりf^^*)
いつも道具は持っていくのですが、片付けが面倒だなーなどと、ヘタレキャンパー全開になってしまうので^_^;

でも今回はキャンプ場のご厚意に甘えました。
そしてやはり焚き火は冬キャンの華だと思いました♪
多分このキャンプ場は再訪すると思います(´ω`)
2020年12月2日 11:15
堪能させていただきました😊💪
ブログ上げてくださり
ありがとうございました🙇🏼‍♂️
コメントへの返答
2020年12月2日 19:38
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

コロナ下ではこういう場所に行くには少し勇気が要りますよね。
リモート展示会でも楽しんで頂けたら幸いです!

プロフィール

「イフリートさよならキャンプ http://cvw.jp/b/488285/48615875/
何シテル?   08/23 19:46
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation