• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月10日

そらくんの余命宣告

少し前のブログでそらくんがガンになったと報告しました。
切除手術直後の姿がこちら↓


そして先週の土曜日に包帯を取ってもらいました。

そこで検査結果を教えてもらいましたが、やはり悪性腫瘍が進行しているとのこと。
犬の場合、人間のステージに当たるものとして3段階の「グレード」というものがあるそうです。グレード1が初期、3が末期。そらくんはグレード2ですが、3に近い方だそうです。
ガンの種類は肥満細胞腫(太っているからガンになるというものではありません。そらくんの名誉のために)。犬の場合、人間のそれのようにガン細胞から触手が伸びるのではなく点状に広がっていくのだそうです。そらくんのガンは既にリンパにまで行ってしまっていました。
治療法は抗がん剤が2種類、免疫力を高めるサプリ、何もしないの4択だそうです。
そして受けた余命宣告は「4ヶ月」。

短いです。

すぐに来てしまいます。

そうとは知らぬそらくんは、切除手術翌日と翌々日はしっぽも垂れて左前足はびっこを引いて食欲もなく水すらあまり飲まないという元気の無さでしたが、その後は徐々に取り戻し、1週間後には庭を走り回る姿すら見られるほどになり、とても重病とは思えないほどです。
でも現実は襲ってきます。

諦めきれない。
諦めたくない。

実はそらくんのガンに気付いたのは職場で柴犬の話をしていた時のこと。
その人の柴ちゃんは胸のあたりから血を流し出したので病院に行ったらガンだったそうです。幸いお知り合いの獣医さんに診てもらい、亡くなるまでの短い間はしっかりと看病できたとのこと。
その人から「ウチが診てもらった先生を紹介しましょうか」とお申し出を頂いていました。ありがたくお願いし、数日後にその先生へ連絡すると「あぁ、家内から聞いてます。いつでも来てください」と優しい言葉を頂いていました。
そして週が明けた今週月曜日、早速検査結果を持ってその先生に見せに行きました。

先生:肥満細胞腫は柴犬にはよくありますね。しかもできたところが足。お腹などならばその周り4cmくらいを余計に切除しますが、足は肉が少ないのでそれができない。必然的にガン細胞が残ります。この検査機関は信頼できるところですし(医学書を見せながら)ここにも余命は4ヶ月とあります。無論平均値ですが。
ザク違:そうですか…。では今後ですが、私達としてはそらくんに苦しんでほしくない。先生ならどのような方法が考えられますか。
先生:うーん、既にリンパまで行っているので、どの選択肢をとってもそんなに長くは生きられないでしょう。抗がん剤はお金もかかるし犬もつらい思いをします。それ以外だとステロイドを処方するくらいですね。いずれにせよ今後は痛みが増して下痢を起こしたりします。何らかの症状が出た際に対症療法的に薬を処方するという方法もありますね。
ザク違:分かりました。ありがとうございました。

そらくんや私達がどれだけ頑張っても、4ヶ月が2年や3年に伸びることはないようです。ならば、あと私達にできることと言えば、少しでも美味しいものを食べてもらい、少しでも楽しいと思ってもらえるようにすること。

今日、再び施術してもらった獣医さんに行き、抜糸してもらいました。
傷口などを舐めないように付けているライオン状のエリ巻きもじきに外して良いとのこと。
薬は免疫力を高めるサプリをもらってきました。
先生曰く、これを飲んだ柴犬が1年6ヶ月ほど生きた例もあるそうです。

とりあえずの目標は再来月9日のそらくんの誕生日を無事迎えること。
おっとその前に、そらの大好きなキャンプに行かなきゃ。
昔は家族みんなで和良川公園オートキャンプ場に行ったね。
そして川に入って気持ちよさそうにしてたね。
川はまだ入れないけど、心地よい風に吹かれながら久しぶりのキャンプを楽しもう♪
ブログ一覧 | 柴犬そらくん | ペット
Posted at 2021/04/10 21:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

2021年4月10日 22:36
「イイね!」では無いですが、敢えて押させて頂きました。
例えペットとは言え、家族同然の存在ですから、余命宣告されるのは辛いですね。
ワタシも父親をガンで亡くして16年目になりますが、「延命治療しか出来ない」と宣告された時は辛かったですし、簡単に受け入れる事も出来ませんでした。
とにかく今出来る事は、そらくんと楽しい思い出を一つでも沢山作る等して、後悔しない様にする事でしょうか?
他にもすべき事は有るかもでしょうが、残り少ない時間、精一杯可愛がってあげて下さいねm(_ _)m
コメントへの返答
2021年4月11日 19:17
イイね!ありがとうございました。

@dryさんは若くしてお父様を亡くされてるんですね。
その時のご心痛、察して余りあります。

医師からの言葉はその道のプロであるだけに重いですね。その瞬間はやはり衝撃的です。
でもだからと言って塞ぎ込んでいては、そらくんも嬉しくないでしょうから、仰るように精一杯可愛がってあげたいと思います。
2021年4月10日 22:42
こんにちわ。
そら君のお見舞いの「イイね!」です。
辛いですが、少しでも長く一緒に楽しい思い出が作れる事を
お祈りします。
m(_ _)m
できれば奇跡が起きます様に・・・・
コメントへの返答
2021年4月11日 19:21
こんばんは。
お見舞いイイね、ありがとうございます。
このあとは限られた時間の中で少しでも楽しく過ごせればと思っています。

奇跡·····起きてほしいですね。
心から願っています。
普段は神を信じていませんが、こんな時には祈りたくなってしまいますね(苦笑)
2021年4月10日 23:20
癌ってほんと不思議です。自らの居場所を自らで壊す。その居場所が無くなったら自分も生きていけないのに…
そらくんの大好きなこと、大好きなもの、大好きな食べ物、大好きなこと、沢山出来ると良いですね!
コメントへの返答
2021年4月11日 19:25
自らの居場所を壊してしまう。ホント、そうですね。
がん細胞たちはいったいどうしたいんだか·····。

ブログに書いた職場の人からは「ちゅーる」というペット用のご飯を頂きました。
そしたらそらくん、食べる食べる(笑)
そんな姿を微笑ましく思いました(^^)
少しくらいお金がかかっても、残された時間を楽しく過ごしてもらいたいものです。
2021年4月11日 21:18
こんばんは。
愛犬の余命宣告、悲しいですね。
6月で14歳ですか?
ウチの愛犬も年寄で今11歳半なので、とても他人事とは思えません、涙が出ちゃいます。
命の火が尽きるまで、思いっきり愛してあげて下さい。
奇跡を祈ります。
コメントへの返答
2021年4月12日 8:01
おはようございます。
そらくんは今度の6月で13歳になります。近年、犬の寿命は伸び続け、16~18歳まで長生きしたという話も聞かれるくらいなので、15歳位までは元気でいてくれるといいなと思っていましたが·····。

11歳半ですか。老年期に差し掛かりつつあるものの、まだ元気ではないでしょうか。
お互い、悔いのないようにペットと共生していきたいですね。
2021年4月12日 23:12
そらくん、余命宣告されましたか…
生命あるものなので…とはいえ、
割り切れませんよね…

ただ、今までと同じ、家族として
楽しく接して、これからの時間を
過ごしてくださいね…
…って、言われるまでもないですね…

そらくんが、ずっと幸せと感じて
過ごせますように…
コメントへの返答
2021年4月13日 19:06
心のこもったコメントありがとうございます。

「今までと同じ·····」ということが果たして何処まで出来ていたんだろうと思ってしまう自分がいるのは、情けないことです。

でも過去よりこれからを考えないといけないですよね。
そらくんのために、精一杯のことをしていきたいと思います。

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation