• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

1/550ミデア製作記 第3回

まずは前回に触れた課題のおさらい。
①ローターへのエアインテイクがローター面積の半分しかない
②前後に3つ並ぶ車輪のうち真ん中以外は駆動部と連結するスペースがほぼない

①については開口部を増やせば良いのですが、私の技術では難しいと思ったので、開閉式の開口部があることにして、そのパネルライン表現のみにとどめることにしました。

さらにカバー上部にローター等の駆動部格納スペースとしてプラ棒を貼り付けました。

②については、真ん中の駆動輪の間に車輪を増設します。
増設車輪は4mmプラ棒を1mm厚の輪切りで作りました。


さらに脚部を裏面から見た時のディテールを追加します。
ローター開口部と増設車輪の設置場所以外を塞ぐためのパーツをプラバンなどで自作。
そしてローター室の壁をエポパテで造形。


これで脚部は完成です。
ほとんど見えない裏面にけっこう苦労しました(汗)

次に機体全面へのスジボリ。

今回は0.1mmで彫りました。それでも550倍すると55mmの溝が機体表面にあるということになってしまいます(苦笑)
ま、ここは見た目重視ってことで(笑)

キットの機体後半は割と細めの円柱が2本伸びていますが、若干華奢な印象だと感じたので、5mm丸棒を接続。

継ぎ目はパテで整えます。
画像では見えませんが、両サイドには0.8mmピンバイスで窓を表現しています。
そして脚部取り付け。


ここでふと気付きました。
オリジナルと違ってコンテナが縦長なので、後半部分が主翼よりも後ろに出ています。
このフォルムで主翼下部分だけでコンテナを支えきれるのか?
ちょっと厳しい気がします。
なので、機体後半の円柱2本でもコンテナを支える構造とするため、円柱の間に板を渡してコンテナと接続できるようにするとともに、円柱の下方向への支えとして三角板を設置しました。


ここで再び気付きました。
コンテナが後ろに伸びた=重心が後ろ寄りになったということです。この状態だと機体後半部にも接地部が必要になるのでは?その対策として、コンテナ下部に陰顕式のコロを設置することにします。今回の製作では格納された状態とするので悪しからず(笑)

あとはこれまで作ってきたパーツを順次付けていくことになります。
予定としては以下の通り。
キットパーツから切り離してあった尾翼のうち、水平尾翼は機体下側でなく上側に設置。これに伴い、垂直尾翼も上が長めとします。
主翼端はキットでは斜め下に伸びていますが、近年の航空機では斜め上に伸びるのが一般的のようなので、そのように付け替えます。
大型エンジン4基のうち2基は機体上面に、残り2基は主翼下に設置します。小型エンジンはオリジナル版のとおり、主翼端近くに。

3連休での完成とまでは行きませんでしたが、だいぶ進みました。
キット完成後はビネット化する予定。
次回は完成報告ができますように…。
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2021/08/09 21:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2021年8月9日 22:19
おお!相変わらずの
こだわりモデリングですねぇ♪( ´ ▽ ` )
ワッパがタイヤ代わりというのが
いいですね♪(*´ω`*)

重心バランスはいじるほど
難しくなるようですね…

それにしても、見るたびに
航空機になっていくのが
見ていて気持ちいいです。

完成、楽しみです。
コメントへの返答
2021年8月11日 8:45
工作&塗装が拙いので、アイデア&こだわりで勝負です(笑)

重心バランスは気付いてしまうとドツボにはまりそうです。重量配分の計算が出来るほどの知識はないので、ヤマカンに頼らざるを得ません。

脚部が付くと飛行機っぽく見えてきますね。その瞬間、モチベが少し上がったのは内緒です(笑)

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation