• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月22日

久々のまちある記&星空撮影

今年の暑さは本当に異常ですね。未だに熱帯夜が続きクーラーを付けて寝る日々です。
こんな時は涼しいところ=キャンプに行かなきゃ!(笑)

行先は愛知県豊田市の山奥。紅葉で有名な香嵐渓周辺の山城をいくつか攻略した後、すぐ近くの足助(あすけ)という集落へ。
ここは古い町並みが保存されているので、そこをまちある記します。





昭和の佇まいが心地よいです。
そしてこれまでのまちある記同様、メインストリートから外れた道を歩きます。
例えばこんな↓

ずっと歩いていくと、こんな風景が。



うーむ、昭和から更に大正や明治まで遡った感覚に陥ります。

建物の間のこんな細い道を発見。

こりゃ入ってみなきゃ!
するとこんな景色が開けます。

んー、気持ちいい!
戻って更に進むと、こんなスポットも。


それぞれに人感センサーが付いていて、近付くと自動的に動いたり音楽が流れたりする仕掛け。
こんなすごいものがメインストリートではない奥まった場所にこっそりと置いてあるなんて勿体ない!

路地裏を存分に満喫し、再びメインストリート。
すると道中に大きな建物があります。

「旧鈴木家住宅」で、紙屋と大書された大きな暖簾が掛かっています。ここは重要伝統的建造物、いわゆる重伝建に指定されています。

中には案内役の女性がいたので、いろいろお話を伺ってきました。
・ここは当初は紙漉きを生業としていたが、その後他の業種に転換した
・近年はずっと空き家だった
・母屋の修築だけで7年かかった
・修築作業は名古屋城や大阪城の本丸を手掛けた宮大工が行った
・宮大工は高齢のベテランだけでなく若い世代も多く、技術が受け継がれている
・部材は空き家期間中に虫に食われたが、その部分だけ同じ素材で補修している
・大きな太い梁は虫食いが酷かったため、全体のサイズやフォルムを全く同じにしたもので作り直した
・母屋以外にも作業場や蔵など多くの建物があり、現在修築中
・それらの修築完了と公開は6~7年くらいかかる見込み






大変貴重な建物だということが、ひしひしと伝わってきました。
過去にも重伝建をいくつか見てきましたが、こちらの建物は入館無料。しかし保存し続けるには大変な手間ひまとお金が掛かります。例え100円200円でも入館料をもらっても良いのではないかと思います。

その後キャンプ場へ。
今回は岐阜県中津川市。これまで何度も来ていて、管理人さんとも仲良しになってきたので既に常連扱いです(笑)
設営を終えるとすぐに缶チューハイをプシュッ!
サイトから見える景色に癒されながら、持ってきたPCでブログの原案を作ります。
そして夕飯時、という頃にポツポツ雨が…
こりゃ今回も星空はダメか…
そう思って晩酌を楽しみます。
暫くして雨はやみましたが、空一面に雲。
持ってきた酒を全て飲み終えたのは22時近く。ふと空を見上げると、なんとキレイな星空が!
西の空には夏の大三角も見えます!
はくちょう座やこと座がくっきりと確認出来ます!
そして久々に見る天の川も!
慌ててデジイチで激写!

椅子に座って眺めていると、流れ星も!
確実に確認出来ただけでも3つはありました♪
更に東の空を見ると、冬の星座が登ってきつつあります。
おーっ、すばるが見えるぞ!


この約1時間、心は踊りっぱなし♪
かなり久々に見る美しい星空でした。

最近感じていたのは、数年前なら真夏はほぼ毎日雲ひとつない晴れで、田舎に行けば満天の星空や流れ星が見放題でした。
でもここ最近は雨や曇りばかり。
これも気候変動の影響でしょうか。
だとしたら今後も星空はなかなか見られないことになりますね。
しかしそれは寂しい。
それなら数打ちゃ当たるで、また行くぞー!
ブログ一覧 | まちあるき | 旅行/地域
Posted at 2023/09/23 08:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

300円
春原シンパチさん

寂れた街 倉敷
夢ちゃんさん

「昭和レトロがエモい」らしい!
taka111315さん

月島もんじゃ
Kinyaaaaaさん

22年前のデジカメにしては映り良い ...
春原シンパチさん

この記事へのコメント

2023年9月23日 9:11
ザクとは違うさん🖐️
路地裏のカラクリ展示はおじいちゃんの趣味で
やってらっしゃる所で、
この地方の情報番組なんかで良く出てらっしゃいますね😉
一度行ってみたいと思ってました。
中津川キャンプで星空見れて良かったです🎵
ココ数ヶ月は東濃地方も長野木曽地方も
毎晩雷注意報出っ放しで曇り多いですから…。
本当に日本の気候も変わってしまってますね😓
コメントへの返答
2023年9月24日 13:20
カラクリ展示はかなり有名みたいですね。
今日、実家で話をしたら皆んな知ってました。
実際に触ってもみましたが、本当によくできてますね~。あれは必見です。

星空は感動しました。
今シーズンも夏の夜空は見られないかな~と半ば諦めかけていたので、より一層嬉しかったです。

やはり雨や曇りが多いですよね。
台風のあともスカッと晴れることが殆どなくなりましたし。
これから先もまだまだ変化していくのかもですね。
2023年9月28日 5:35
ステキな旅行記、ありがとうございました。
古い集落の町並みはなんだか
雰囲気いいですよね。
昔はフツーに家と家との間を
通って移動してたけど、
今はそんな場所もなく…

そのような場所が残ってると
なんだか嬉しく感じますね。

今回は美しい星空が見られて
何よりでした♪( ´ ▽ ` )ノ
流れ星が何個も見られるなんて
至福のひとときですね♪
コメントへの返答
2023年9月28日 7:19
そうなんですよー、私たちが子供の頃って、そもそも家と家の間に塀も垣根もなくて、道路との境目もよく分からない、みたいなゆる〜い世界でしたよね。

そんな路地も、車が通れるようにとか防災上の観点からだとかで次々と無くなっていき…。
だからこそ狭い路地を見かけると心踊ってしまうのかもしれません。


星空観測、久々でした。
しかも流れ星まで見られたのは本当にラッキー!
今週末は満月&中秋の名月。
全国的に天候に恵まれて、皆んなで名月を愛でられるといいですね(^ ^)

プロフィール

「イフリートさよならキャンプ http://cvw.jp/b/488285/48615875/
何シテル?   08/23 19:46
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation