• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月27日

二等輸送艦製作記(ジオラマ小物類製作など)

製作も大詰めとなってきたので、なんとか今月中に完成させたいという思いを持つようになりました。

今回の舞台はフィリピン・オルモックなので、南方感を出すためヤシの木を立てます。
ヤシの葉はコピー用紙を細長い半円形に切り取り、その円弧に合わせて0.19mmワイヤーを貼り付けた後、カッターで無数の切れ込みを入れました。幹はテーパーのかかったプラ棒に、荒目の鉄ヤスリで傷を付けました。

普通の木は0.19mmワイヤーをねじって幹や枝を作り、その上にラッカーパテを盛って塗装。葉はフォーリッジクラスターです。
こうして出来たのがこちら↓


前回プラ板を箱組みした建物を塗装しました。ウェザリングも施したので、なかなかいい感じ。

多少大きすぎたかな(笑)

倉庫も2つ作りました。
周囲には木箱やドラム缶などを配置。

壁面はレンガにすると火薬庫っぽくなったかもしれませんね。

これまで作ったものをジオラマに設置しました。合わせて小物類も多数配置。

おー、ちょっと雰囲気出てきたかな(^ ^)

海に設置した大発には白波を描き、ドラム缶や木箱などを置きます。


車両の製作です。
トラックは3DP製品をそのまま塗装し、荷台に貨物を載せました。
第7次多号作戦では弾薬や糧食などが輸送され、戦車や野砲などは運ばなかったようですが、せっかく揚陸場面を作るので戦車も登場させたい!まずは97式中戦車。
遊就館で撮ってきた実物写真とキットパーツを比較しました。


寸法やフォルムは非常に正確です。さすがTAMIYA。
でも主砲塔の末広がり構造や本体後部のマフラーなどが再現されていません。よし、改造!
勢いでキャタピラも作り替えました。


ここで蘊蓄。
旧陸軍の戦車戦構想では、主力は97式ではありません。1式砲戦車でもありません。なんと95式軽戦車が主力で、97式がそのサポートなのです。
なぜか。
構想を作った当時の仮想敵である中国とソ連は強力な戦車を持っていなかったこと、加えて中戦車を量産するための資材が既に無かったことによるのだそうです。
なんと残念な旧陸軍…
なので97式を量産し95式とセットで太平洋戦争末期まで戦い続けました。
ならばこのジオラマでもそのように再現したいと考え、なんちゃってスクラッチすることにしました。
Wikiで全長などを調べ、今年の静岡ホビーショーに来ていた実車写真などを参考にします。

そして出来たのがこちら↓
左から素組みの97式中戦車、隣の2台はそのディテールアップ版、1番右が95式軽戦車です。

いかんせん米粒サイズなので、細かいディテールは大目に見てやって下さいm(_ _)m

あとは輸送艦に前後マストを設置し、舞台全体にフィギュアを配置すれば作業終了。次回はいよいよ完成報告の予定です。
ブログ一覧 | 艦船模型 | 趣味
Posted at 2023/09/27 21:55:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本陸軍の戦車の話、(○_○)!!。
ntkd29さん

この記事へのコメント

2023年9月28日 5:27
うわ、もう、なんだか職人技の
オンパレードですねぇ♪
そしてそれらが配置されるたびに、
雰囲気がそれっぽくなっていきます。

そういった小物が、ジオラマに
躍動感を与えていくのですね♪
( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2023年9月28日 7:11
ジオラマを作り始めた頃は、いわゆる主役オンリーで、舞台は単なる地面だけといった感じでした。
しかし先達の作品を勉強するに連れ、リアリティを演出するには主役の作り込みはもちろんですが、小物類を如何に充実させるかが重要なファクターであると感じました。
実際、我々の身の回りも小物に溢れてますもんね(^ ^)
2023年9月28日 7:31
もうサイズが
落とすとヘコむレベルだ…。😅

日本軍と南国のイメージが無いですね。
今まで展示された作品でも見たこと無いです。

大体ナム戦の米軍が主流でしたし
私的には新しい風ですね😁👍


コメントへの返答
2023年9月28日 7:55
トシのせいか、最近モノをよく落とすんですよー。
ちっちゃいものばかり作っているので、あっと思った瞬間、諦めるようにしてます(笑)

日本軍は緒戦でインドネシアやフィリピンなどの南方に進出しているので、戦車もカラフルな迷彩を施した例がありますね。

それにしてもヤシの木製作はめんどくさかったです(´・ω・`)

プロフィール

模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation