• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月28日

ムサイ職人を目指して(その3)

先日、二等輸送艦を完成させましたが、この間隙間なくずっと模型製作を続けていたので、その後数日は何もしない日を作りました。
その後久しぶりにムサイに手をつけましたが、あまり進んでいませんorz

ムサイに積む巨砲は艦本体に内蔵させ、発射時のみそこから立ち上げるという仕組みとします。そのため3mm丸棒を立てて、床に砲立ち上げギミックを仕込みました。

丸棒が僅かに前に移動しているのが確認出来るでしょうか?

そして巨砲は4色ボールペンのパーツなどを使いつつ細々とディテールアップしてこんな感じになりました。


巨砲の発射時は艦本体の屋根部を開いて砲を立ち上げる仕組みとするので、屋根部を薄く削り、開閉用の軸を設置。

しかし実際に艦に付けてみると上手く開閉出来ないと判明!
屋根部が若干カーブしていることが原因です。(←そんなこと最初に想定しろよ!)
やむ無く開閉方式は断念し、開状態で固定か…

気を取り直して艦本体の工作です。
砲の格納スペースにプラ板細切れなどでディテールを追加し、サフを吹きました。


軽くサフ萌え♪

艦本体の上半分を両側とも設置しましたが、実はここがムサイ工作の最大の難所。
側面にある長円形のモールドが上手く噛み合わない上、更にあちこちに盛大な隙間が生じるのです。どうやらそもそも上下でパーツの寸法が違っているようなので、手作業で擦り合わせてやります。
苦労の結果がこちら↓

うーむ、手強い…

同様の状況が艦橋基部にも生じるので、屋根面を少し削った後、0.5mmプラ板を貼るとともに、どうにも整形出来ない背面は一部を切除しました。


まだまだ先は長いです…
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2024/03/28 20:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ベビーベットの活用その2-5(ちょ ...
働くGT車さん

この記事へのコメント

2024年3月29日 7:21
戦艦の人型をザクにして
ワチャワチャにしてほしいけど

主役はムサイ😁
コメントへの返答
2024年3月29日 19:03
ホワイトベースが人型に変形するのは、何処かで見た気がします。

ムサイ、お前もか(笑)
2024年4月1日 22:32
改めてブログで拝見すると、
すごい工作されてますねぇ…

ボールペン軸の巨大砲、
サフ萌えが凄そうです。

全てが組み上がったときの
フォルムが気になって、
しかたありません…σ(^_^;)
コメントへの返答
2024年4月2日 19:13
いやぁ、失敗続きで想定外続きなので、ブログに出すのも恥ずかしいです…^_^;

ボールペン軸は意外と面白かったですね。
サフ後に艦本体とのバランスが取れているか要チェックですが。

作りながら考えているので、自分でも完成状態がイマイチ見えていません。
特にディスプレイをどうするか、全く未定です^_^;

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation