• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

第19号輸送艦(捕鯨母船)の製作(捕鯨船・文丸の製作その2)

前回に引き続いて、各部の艤装を進めます。
文丸には前後2箇所ずつ、合計4箇所のボラードがあるので、それらをプラペーパーと0.3mmプラ棒で作ります。
また船首には1段上がった木甲板があるので、これもプラバンで作りました。


船首木甲板とブリッジは細長い通路で連結されていました。

0.3mmプラバンで通路を作り、その両側に伸ばしランナーで手すりを付けます。

慎重に直角を見極めながら工作を進め、出来たものを船体に設置しました。通路は船首に向かって少し下がっているので、図面と同じ角度になるように調整しました。


船首木甲板の先端には捕鯨砲が設置されています。正確な図面などが手元にないので、当時の写真を参考にしながらプラ棒や伸ばしランナーで適当に製作。
捕鯨砲の直前には打ち出される銛と船をつなぐロープの台があるので、これもプラ棒の薄切りで作ってみました。


実際に文丸に搭載されていたものは単砲身のものだったようですが、ここは雰囲気重視で長砲身としました(笑)

船体後半部には短艇を設置するためのデッキがあります。これもプラバンで作り、伸ばしランナーで支柱を立てました。ボートダビットは0.2mm金属線で付けてあります。

なお、ここは図面上木甲板となっているので、床面に0.5mmピッチでデザインナイフの切れ込みを入れました。
さらにその上に乗るボートを作ります。
1mmプラバンから切り出して作りましたが、非常に小さなものなので整形作業はちょっと大変でした。


ブリッジは、前回までに床面まで作りましたが、その上に伸ばしランナーで窓枠を立て、プラバンで作った天蓋を設置しました。
左舷側にはループアンテナがあるので0.2mm金属線で作り、窓枠前面左寄りに伸ばしランナーで灯火台を設置しました。また両舷には舷灯と救命浮標を付けました。


文丸の錨は簡易な形状をしているようです(写真は同型船のものです)。

これまた伸ばしランナーで製作。チェーンは0.1mm金属線をよじって平らに潰したものを使います。


文丸もだいぶ形になってきたので一旦作業を中断し、2隻目のフルスクラッチである第三十五播州丸の製作に移りたいと思います。
ブログ一覧 | 艦船模型 | 趣味
Posted at 2024/08/25 15:11:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2024年8月26日 7:25
すごいですわ〜

ため息の連続
近くで見学してたらパーツ飛ばしそう😅

精密さも気分も乗ってますね😁👍
コメントへの返答
2024年8月26日 13:11
ありがとうございます(^ ^)

パーツはちょいちょい飛ばして無くしてますが、探すのがめんどくさいので「無くなったものは再び作る!」という姿勢で頑張ってます(笑)
2024年8月28日 1:14
相変わらず「精緻の極み」を
行ってらっしゃる♪(*´ω`*)

そして検証もものすごいですね!
ものすごくミクロな世界で
それをやってのけるザク違さん、
人間国宝になりそうです…σ(^_^;)
コメントへの返答
2024年8月28日 12:23
お褒めの言葉、ありがとうございます。

進み方は牛歩戦術ですが、少しずつでも形になってくると嬉しいものですね(^ ^)

ジオラマ全体の完成まではまだまだ時間が掛かりますが、自分なりに頑張って進めていきたいと思います!
2024年9月14日 23:50
艦首とブリッジの通路、捕鯨砲、カッター、アンカーまで全て自作は凄いです、ホントに国宝級の技ですね

勇気あるメーカーが捕鯨船セットがキット化してくれてればいいのに!
イカ釣り漁船はキット化されてるのに!!
コメントへの返答
2024年9月15日 10:10
過分なお褒めの言葉を頂いてしまいました。
いわゆる凄腕モデラーさんほどの腕はありませんが、自分なりに楽しくスクラッチしてます(笑)

ですよねー、採算に乗るかという課題はあるものの、様々なアイテムがキット化されるといいですね。
2024年9月14日 23:58
もう一言
砲と気は長い方が良いです!
コメントへの返答
2024年9月15日 10:13
確かに!

制作期間と説教は短い方がいいですね(笑)

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation