2024年12月31日
2024今年の3大ニュース
今日で2024年も終了。
世間では10大ニュースが報道されていたりします。
我が家でとっている某新聞の国内10大ニュースはすべてネガティブな情報ばかりで驚きました。今年ってそんなに悪いことばかりだっけ?と思って他社のニュースを見たところ、被団協のノーベル賞受賞とかオリンピックでの日本選手の大活躍など、いくつも明るいニュースがあって、ほっとしました。
さて私の1年間を振り返りましょう。
第3位。
「1週間の北海道旅行」
北海道は学生の頃に17泊18日というロングタームで行ったことがありましたが、仕事を始めてからはなかなか機会がありませんでした。
きっかけは札幌の艦船友達。
遠距離のため普段はLINEでのやり取りのみですが、やはり実際に会って作品を目の前にしながら会話を楽しみたい。そう思って計画しました。
併せて観光とキャンプも楽しむことが出来、どこまでも続くと思わせる北の大地を眺めながらの約1,600kmのドライブは楽しくて仕方ありませんでした。
うーむ、死ぬまでにもう一度行けるといいなあ…
第2位。
「年間キャンプ数40回超え」
昨日のブログにも書きましたが、当初の目標は30回。
これを大きく超える回数に到達しました。
ほぼ毎週に近いペースで行き続けるとすでにこれは趣味を超えて習慣ですw
来年の目標はもう一度「30回」にしたいと思います。
そして栄光の第1位!
「艦船模型合同展示会へ出展」
模型作りは何かと孤独な作業です。しかしこれを今後趣味として続けていこうと思うと、やはり仲間がいるほうが充実します。
既に数名の艦船模型仲間はいましたが、より深い会話ができたり、完成品を見せ合って楽しんだりという仲間を増やしておくとよいのではないかと考え、横須賀の会場まで拙作を持ち込みました。
当日、恐る恐るモデラーさんたちに声をかけると「おー、ザク違さんですか!」と言われたり、自分の作品の前に立っていると私を訪ねて来てくださる方が何人もいたり…
もう涙が出そうなくらい嬉しい二日間でした。
何人かの方からは名刺もいただくことが出来たので、今後は少しずつでも関係性が深まるといいなと思っています。
次点:上司が変わってモチベ激落ち…
4月から上司が変わり、コンプライアンス意識もマネジメント能力も、そして実務の力も全くダメダメの人になってしまい、組織全体がめちゃくちゃになり、仕事も全く進まず、私の評価も無意味かつ無根拠に落とされてしまいました。結果、モチベは激落ちくん。
来年4月に環境が変わることを祈るしかありません…
なーんて暗い話になってしまいましたが、上位3位はいずれもプライベートネタ。来たるべきリタイヤに向けて、来年はますますプライベートを充実させていきたいと思っています。
よろしければ皆様の3大ニュースも教えてくださいね。
ブログ一覧 |
もろもろ | 日記
Posted at
2024/12/31 09:25:21
今、あなたにおすすめ